キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全20,349件中4,201 ~4,225件 表示 最初 | | 167 - 168 - 169 - 170 - 171 | | 最後

2020年10月14日(水)

[医療費] 20年度医療保険医療費 4-6月号を公表

最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和2年度4月号・5月号・6月号(10/14)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省は14日、「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2020年度4月号・5月号・6月号」を公表した。詳細は以下の通り。●4月号 2020年度4月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は1兆7,863億円(対前年同期比11.0%減)、75歳以上は1兆3,205億円(6.4%減)(p2参照)。このうち医科入院医療費は、75歳未満が5,777億円(7.8%減)、75歳以上は6,515億円(5.7%減)(p3参照)。医科入院外医療費は75歳未満が6,507・・・

続きを読む

2020年10月14日(水)

注目の記事 [医療改革] オンライン資格確認、カードリーダーの申し込み14.5% 厚労省

社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省は、オンライン資格確認の際に必要となる顔認証付きカードリーダーについて、11日時点で医療機関など3万3,179施設から申し込みがあったことを明らかにした。その割合は、全ての対象施設の14.5%だった(p61参照)。 申し込み済みの施設別の内訳は、病院が965施設(11.6%)、医科診療所が8,051施設(9.0%)、歯科診療所が9,638施設(13.6%)、薬局が1万4,525施設(24.3%)(p61参照)。 同カードリーダー・・・

続きを読む

2020年10月14日(水)

[医療費] 20年度概算医療費 4-6月号を公表 厚労省

最近の医療費の動向[概算医療費]令和2年度4月号・5月号・6月号(10/14)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省は14日、「最近の医療費の動向[概算医療費]2020年度4月号・5月号・6月号」を公表した。詳細は以下の通り(4-6月号の医科入院には入院時食事療養費などを含まない)。●4月号 2020年度4月の概算医療費は3.3兆円(対前年同期比8.8%減)。うち医療保険適用の75歳未満は1.8兆円(11.1%減)、75歳以上は1.3兆円(6.4%減)(p1参照)(p4参照)。 1人当たり医療費は2.6万円(8.6%減)で、75歳未満は1.7万円・・・

続きを読む

2020年10月14日(水)

注目の記事 [医療改革] 不妊治療の保険適用範囲、実態調査を踏まえて決定へ 厚労省

社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は14日、不妊治療の保険適用の対象範囲について、2020年度の実態調査の結果を踏まえ、有効性や安全性を考慮しながら決定する方針を社会保障審議会・医療保険部会に示した。近く医療機関への調査を開始する。 部会の終了後、同省保険局の岡田就将・医療技術評価推進室長は、記者団に対し「不妊治療のどの範囲が保険適用になるのかは、調査で実態を明らかにし、有効性・安全性の確認のプロセスを経てから決めることにな・・・

続きを読む

2020年10月14日(水)

注目の記事 [医療費] 厚労省が4-6月の医療費の動向を提示 社保審・医療保険部会

社会保障審議会医療保険部会(第131回 10/14)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は14日の社会保障審議会・医療保険部会に、医療保険制度における新型コロナウイルス感染症の影響として4-6月の医療費の動向を示した。前年同月比で4月は▲8.8%、5月は▲11.9%で10%程度の減少となったが、6月は▲2.4%にとどまった。ただ、休日数等調整後は、各月とも減少幅が拡大する一方、4-5月と6月の減少幅の差は小さくなるとした。また、レセプト総点数では、6月に減少幅が小さくなったが、7月は減少幅が若干広・・・

続きを読む

2020年10月13日(火)

[感染症] 新型コロナ重症者数は下げ止まりの状況 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第10回 10/13)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 新型コロナウイルス 保健・健康
 厚生労働省は13日、第10回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。入院患者数については「減少傾向となっている」としながらも、「重症者数は、8月下旬以降減少傾向となっていたが、直近では先週と同水準であり、下げ止まりの状況となっている」としている(p95参照)。 厚労省によると、7日時点の全国の入院者数は2,979人で、1週間前と比べて287人減っている(p6参照)。受・・・

続きを読む

2020年10月12日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 医療型でも強度行動障害児特別支援加算を算定 厚労省案

障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第17回 10/12)《厚生労働省》ほか
発信元:生労働省 障害保健福祉部 障害福祉課   カテゴリ: 医療提供体制 社会福祉
 厚生労働省は12日、第17回障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(オンライン会議)で、強度行動障害児特別支援加算について、福祉的支援の強化の観点より、「医療型障害児入所施設においても算定できるようにしてはどうか」と提案した(p34参照)。 強度行動障害児特別支援加算は、知的障害児や自閉症児の診療に相当の経験を有する医師(指定福祉型障害児入所施設の職務に1カ月以上従事)や心理指導担当職員を配置すること・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[病院] 1日平均外来患者数、前月比約25万人増の120万人 病院報告6月分

病院報告(令和2年6月分概数)(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 保健統計室   カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2020年6月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(p1参照)。●平均在院日数▽全病床平均/28.3日(前月比5.2日減)▽一般病床/16.2日(2.6日減)▽療養病床/135.4日(17.4日減)▽介護療養病床/304.6日(70.1日減)▽精神病床/265.4日(51.1日減)▽結核病床/49.9日(1.0日減)●1日平均患者数▽在院患者数/113万2,251人(3万2,968人増)▽外来患者数/120万2,418人(24万・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[経営] 毎月勤労統計調査 20年8月分結果速報 厚労省

毎月勤労統計調査 令和2年8月分結果速報(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2020年8月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額(p7参照)▽総額/25万7,586円(前年同月比0.3%減)▽定期給与/25万168円(1.1%減)▽特別給与/7,418円(31.2%増)●月間実労働時間(p8参照)▽総実労働時間/129.1時間(3.1%減)▽所定内労働時間/124.7時間(2.5%減)▽所定外労働時間/4.4時間(13.8%減)●労働者数と労働異動率・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[介護] 厚労省が小多機の基本報酬見直し案 社保審・介護給付費分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護報酬改定 介護保険 高齢者
 次期介護報酬改定の議論で、地域密着サービスの1つで通所・泊まり・訪問を行う小規模多機能型居宅介護(小多機)の改定が俎上に載った。「在宅限界」を高めるサービスとして整備促進が求められているが、赤字経営が過半数であるため厚生労働省は基本報酬の見直しを提案した(p162参照)。 社会保障審議会・介護給付費分科会の9日の議論では、この基本報酬の在り方をはじめ、「訪問体制強化加算」「総合マネジメント体制強化・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[介護] 看多機の自立支援・重度化防止のケアに評価で議論 社保審・分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護報酬改定 介護保険 高齢者
 2021年度介護報酬改定に向けた個別サービスの議論が2巡目を迎え、具体化しているが、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)については、褥瘡の治療など多職種協働による自立支援や重度化防止のケアに対する新たな評価の創設が議論となった(p195参照)。 看多機は、地域密着サービスの1つで通所・泊まり・訪問を行う小規模多機能型居宅介護に、訪問看護の機能を加えた複合型サービス。 厚生労働省は9日の社会保障審議会・・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[介護] 夜間対応型訪問介護の人員配置要件や基本報酬で議論 社保審分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護報酬改定 介護保険 高齢者
 厚生労働省は9日の社会保障審議会・介護給付費分科会で、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」「夜間対応型訪問介護」の人員配置要件について、同じ地域密着型サービスである「小規模多機能型居宅介護」に合わせ、計画作成責任者(面接相談員)の管理者との兼務を可能とすることなどを明確化する案を示した。夜間対応型訪問介護については、基本報酬のうち出来高部分に重点を置くことも検討された(p75参照)。 定期巡回・・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[感染症] BCGや日本脳炎ワクチンなど疾病・障害12件認定 厚労省が公表

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 審議結果(第139回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は9日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。BCGやインフルエンザ、PPSV(肺炎球菌)、日本脳炎などのワクチンを接種した14件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会は、BCGの6件、PPSV、日本脳炎のいずれも2件、DT(ジフテリア・破傷風)、MR(麻疹・風疹混合)のいずれも1件の計12件を認定した(p1参照)。 疾病・障害については、BCGは瘢痕ケロイ・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

注目の記事 [介護] GHのユニット数の弾力化やサテライト創設を検討 社保審・分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護報酬改定 介護保険 高齢者
 社会保障審議会・介護給付費分科会は9日、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の2021年度介護報酬改定における報酬・基準の方向性について検討した。経営面での安定性の向上や、人材の有効活用を目的として、設置できるユニット数の弾力化やサテライト事業所の創設、夜勤職員配置の緩和などが論点となった。8月の事業者団体ヒアリングで日本認知症グループホーム協会が求めていた項目と重なるものも多い。グループホーム・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

注目の記事 [介護] 介護付きホームの看護体制・機能訓練強化で議論 社保審・分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護報酬改定 介護保険 高齢者
 社会保障審議会・介護給付費分科会は9日、特定施設入居者生活介護(介護付きホーム)の報酬・基準についても検討した。幅広いニーズを持つ入居者の受け皿としての機能強化を図るため、現状では認められていない介護保険の訪問看護サービスや訪問リハビリテーションサービスの併算や、2018年度介護報酬改定で創設された「入居継続支援加算」の算定要件緩和などが論点となった(p212参照)。 介護付きホームの報酬・基準につ・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[医療提供体制] 発熱患者の外来診療・検査体制の整備に経費を補助 厚労省

令和2年度インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業のご案内(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、今冬のインフルエンザ流行期に備えた発熱患者の外来診療・検査体制確保事業の概要を公表した。都道府県から指定を受けた医療機関が、専用の診察室を設けて発熱患者などの受け入れ体制を整備した場合に必要な経費を補助する事業で、地域の医療機関での診療・検査体制を充実させて感染症対策を強化するのが目的(p1参照)。 この事業は、都道府県から指定を受けた「診療・検査医療機関」(仮称)が、専用の診察・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[医療提供体制] 発熱患者の電話相談体制整備補助金の上限額100万円 厚労省

令和2年度インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の電話相談体制整備事業のご案内(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省健康局結核感染症課は9日付で、2020年度「インフルエンザ流行期に備えた発熱患者の電話相談体制整備事業」の補助金交付に関する案内を同省のweb上に掲載した。事業の対象となるのは、受診・相談センターから依頼を受け、同センターの代理的機能として地域の発熱患者などの土日祝日・夜間の電話相談業務を担う都道府県より指定を受けた医療機関(p1参照)。 指定医療機関への補助対象経費は、受診・相談センターか・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[インフル] 定点当たり報告数は3週連続で0.00 インフルエンザ発生状況

インフルエンザの発生状況について(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は9日、2020年第40週(9月28日-10月4日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。詳細は以下の通り。なお、全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告(第5報)によると、今週の患者数、休校・学年閉鎖・学級閉鎖施設数は3週連続で「0」だった(p4参照)。●定点報告(p2参照)(p6参照)▽定点当たり報告数(全国):0.00(前年同期0.99)▽報告患者数(全国):7人(4,889・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

注目の記事 [介護] 報酬改定に向けた基本的な視点の案を提示 社保審・分科会で厚労省

社会保障審議会介護給付費分科会(第187回 10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険 高齢者
 厚生労働省は9日、社会保障審議会・介護給付費分科会に「介護報酬改定に向けた基本的な視点」の案を示した。改定に当たっての基本認識とこれに基づいた5つの基本的な視点についてまとめられ、最終的には、年末の審議報告の中に盛り込まれる(p69参照)(p73~p74参照)。 改定に当たっての基本認識は、▽感染症や災害への対応力強化▽各地域の特性に応じた地域包括ケアシステムの推進▽質の高いサービス提供のための評価や科・・・

続きを読む

2020年10月09日(金)

[医薬品] HPVワクチン接種、積極的な勧奨の内容含まないよう留意を 厚労省

HPVワクチンに関するリーフレットを改訂しました(10/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 健康課 予防接種室   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は9日、HPVワクチンの情報提供に関する通知を都道府県衛生主管部(局)長に出した。HPVワクチン接種に関する既存のリーフレットを改訂したことなどに伴う措置で、情報提供資材の個別送付や接種日時・場所などの周知に当たっては「接種を受けましょう」「接種をおすすめします」など、定期接種の積極的な勧奨となるような内容を含まないよう留意する必要性を挙げている(p6~p8参照)。 通知では、情報提供について・・・

続きを読む

2020年10月08日(木)

注目の記事 [医療提供体制] 地域連携薬局などの要件を明確化 薬機法改正で厚労省

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について(10/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制 医薬品・医療機器
 厚生労働省は、医薬品医療機器等法(薬機法)施行規則の改正省令案に関するパブリックコメントの募集を始めた(p1参照)。改正薬機法で導入される制度での「特定の機能を有する薬局」の認定基準を明確化。地域連携薬局の認定を受けるためには、利用者の相談内容が漏えいしないような構造設備や、地域包括ケアシステムの構築につながる会議への定期的な参加などが求められる(p2参照)。意見募集は、11月6日まで。 9月1・・・

続きを読む

2020年10月08日(木)

[医療提供体制] 保険薬局の独立性に関する不適切な事例を指摘 厚労省

保険調剤確認事項リスト(薬局)(10/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課 医療指導監査室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が8日に公表した保険調剤確認事項リストでは、保険薬局の独立性に関する不適切な事例を指摘した(p41参照)。 保険薬局の独立性に関しては、経済面で、▽保険医療機関にリベート・バックマージンを支払っている▽保険医療機関の関係者の一部負担金を減免している▽保険医療機関との間で、職員の派遣などが行われている▽経営主体が保険医療機関と実質的に同一▽保険薬局に保険医療機関の資本が入っている-の5点を指摘・・・

続きを読む

2020年10月08日(木)

[医薬品] 保険調剤の確認事項公表、2枚処方箋など不適切事例を指摘 厚労省

保険調剤確認事項リスト(薬局)(10/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課 医療指導監査室   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8日、保険調剤確認事項リストを公表した。保険調剤に関する不適切な事例を列挙し、改めるよう求めている。全般的事項では、投与期間に上限のある医薬品について2枚以上の処方箋を受け付け、上限を超えて調剤、処方箋によらない調剤などを挙げた。調剤基本料や地域支援体制加算では、要件を満たさずに算定。さらに、薬学管理料では各種点数を患者の同意を得ずに算定しているなど、ほぼ全ての点数項目で改善すべき点を・・・

続きを読む

2020年10月08日(木)

[予算] 地域医療介護総合確保基金介護分、20年度1回目内示額は358.35億円

令和2年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(1回目)について(10/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 高齢者支援課 認知症施策・地域介護推進課   カテゴリ: 予算・人事等
 厚生労働省は8日、2020年度の「地域医療介護総合確保基金(介護分)」について、1回目の内示額を公表した。47都道府県での総額は358.35億円(国費)。基金規模(537.53億円)の3分の2に相当し、内訳は、▽介護施設等整備分/268.10億円▽介護従事者確保分/90.26億円−となっている(p1~p3参照)。・・・

続きを読む

2020年10月07日(水)

[社会福祉] 被保護世帯総数は前年同月比0.0%減の163万6,827世帯 厚労省

生活保護の被保護者調査(令和2年7月分概数)の結果を公表します(10/7)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 保護課   カテゴリ: 社会福祉 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2020年7月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1~p6参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):205万3,606人(前年同月比2万3,920人減・1.2%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万6,827世帯(437世帯減・0.0%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない)▽高齢者世帯/90万4,620世帯(7,602世帯増・0.8%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72万4,640・・・

続きを読む

全20,349件中4,201 ~4,225件 表示 最初 | | 167 - 168 - 169 - 170 - 171 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ