キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全617件中426 ~450件 表示 最初 | | 16 - 17 - 18 - 19 - 20 | | 最後

2013年02月20日(水)

[社会保障] 社会保障・税一体改革の経緯や現状等を説明  厚労省

全国厚生労働関係部局長会議 政策統括官(社会保障担当)(2/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は2月20日に、全国厚生労働関係部局長会議(2日目)を開催した。この会議は、厚労省幹部が全都道府県の厚生労働担当部局長に向けて、平成25年度の重要施策について説明するもの。本号では、政策統括官(社会保障担当)に関する重要施策をお伝えする。
 主要テーマは、何といっても「社会保障・税一体改革の推進」である。一体改革に関しては、まず議論の経緯について、20年の社会保障国民会議まで遡って説明。おさら・・・

続きを読む

2013年02月20日(水)

注目の記事 [医療保険] 25年度からの医療費適正化計画、生活習慣病予防効果等織込む

全国厚生労働関係部局長会議 保険局(2/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は2月20日に、全国厚生労働関係部局長会議(2日目)を開催した。この会議は、厚労省幹部が全都道府県の厚生労働担当部局長に向けて、平成25年度の重要施策について説明するもの。本号では、保険局に関する重要施策をお伝えする。
 保険局からは、大きく(1)医療費適正化計画(p3~p14参照)(2)国保制度(p15~p26参照)(3)高齢者医療制度(p27~p48参照)(4)医療に係る消費税に関する検討状況・・・

続きを読む

2013年02月15日(金)

注目の記事 [医療保険] 26年度改定では、医療費全体のマイナス改定を目指す  健保連

平成25年度 健康保険組合連合会 事業計画【概要】(2/15)《健康保険組合連合会》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
 健康保険組合連合会は2月15日に、平成25年度の事業計画を発表した。
 経済環境が確実な好転状況にない中で、高齢化の進展等による医療費増加が続いている。こうした状況を受け、主に大企業の従業員が加入する健康保険組合の財政状況も逼迫が長期化している。たとえば、平成20~24年度の5年間の累積赤字は健保組合全体で2兆1000億円を超えており、保険料率を引上げる組合は増加の一途をたどっている(p1参照)
 こうした・・・

続きを読む

2013年02月13日(水)

注目の記事 [診療報酬] 次期改定に向け、医療経済実態調査の調査票を小委が了承

中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第37回 2/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は2月13日に、中医協の調査実施小委員会を開催した。この日は、平成26年度診療報酬改定に向けた「第19回医療経済実態調査」を小委として了承している。
 医療経済実態調査は、医療機関調査(p3~p146参照)と保険者調査(p147~p161参照)に分けられ、診療報酬改定における基礎資料の1つとなるものだ。
 したがって、今回調査でもこれまでの調査との継続性が重視されるが、大きな変更点もいくつかある。
 まず・・・

続きを読む

2013年01月29日(火)

注目の記事 [税制改正] 4段階制から、年間医業収入7000万円超の医療機関を除外

平成25年度税制改正の大綱(1/29)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 税制改正
 政府は1月29日の閣議で、平成25年度の税制改正大綱を決定した(p111~p193参照)
 医療・介護分野に関係する税制について見てみると、次の6点が目立つ。
(1)診療報酬の所得計算特例の存続(見直し)
(2)診療報酬に係る事業税非課税措置の存続
(3)医療法人の保険診療以外部分に係る事業税軽減措置の存続
(4)医療安全に資する医療機器等の導入に係る特別償却制度の適用期限延長
(5)高額な医療用機器に関する特別償・・・

続きを読む

2013年01月24日(木)

注目の記事 [税制改正] 4段階制、年間医業収入7000万円超の医療機関は対象除外に

平成25年度税制改正大綱(1/24)《自由民主党、公明党》
発信元:自由民主党、公明党   カテゴリ: 税制改正
 自民・公明の両党は1月24日に、平成25年度の税制改正大綱を固めた。
 安倍首相の掲げる経済対策を税制面からサポートすることを主眼に置くとともに、社会保障・税一体改革の推進に向けた対策が幅広くとられている。
 医療・介護に関係する税制を見てみると、(1)いわゆる4段階制の見直し(p39参照)(p42~p43参照)(2)国保から後期高齢者医療制度へ移行した場合の、国保税軽減判定の所得算定特例の恒久化等・・・

続きを読む

2013年01月23日(水)

注目の記事 [診療報酬] 医療経済実態調査、同一法人内の調剤薬局店舗数等も調べる

中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第36回 1/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は1月23日に、中医協の調査実施小委員会を開催した。この日は、次期(平成26年度)診療報酬改定に向けた、医療経済実態調査(第19回)が議題となった。
 前回(12月5日)会合では、「単月調査(6月診療分を対象とした調査)を廃止し、通年調査1本とする」方向が確認された。
 厚労省当局は、この日、前回の論議等を踏まえ、調査票の修正案を提示している。
 修正点は、(1)消費税に関する調査内容を簡素化する(2・・・

続きを読む

2013年01月21日(月)

注目の記事 [介護保険] 地域包括ケアと介護保険の持続性確保に向け議論開始

社会保障審議会 介護保険部会(第42回 1/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は1月21日に、社会保障審議会の介護保険部会を開催した。前回会合(平成23年11月24日)から、1年以上期間が空いたこの日の会合では、介護分野の最近の動向を確認したうえで、今後の課題・スケジュールについて議論を行った。
 介護分野をめぐっては、昨年(24年)4月の介護報酬改定・介護保険法改正(定期巡回・随時対応サービス創設など)(p8~p15参照)を皮切りに、社会保障・税一体改革論議の進展(国民会議の・・・

続きを読む

2013年01月11日(金)

[社会保障] 社会保障費、持続可能な制度構築の観点から適切に対応

「新政権の基本姿勢に関する質問」に対する答弁書(1/11)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 医療制度改革
 政府は1月11日に、「新政権の基本姿勢に関する質問」に対する答弁書を公表した。
 平成24年末の政権交代を受け、長妻昭議員(衆議院)は、(1)格差(2)社会保障費の機械的削減(3)生活保護(4)所得制限の哲学(5)「消えた年金」対策(6)国土強靭化計画(7)天下り調査―の7項目について、自公で構成される新政権の基本政策を踏まえた見解を求めている。
 たとえば(1)の「格差」では、格差拡大を防ぐため、所得税の累進・・・

続きを読む

2013年01月04日(金)

[25年度予算] 民主党政権下で水ぶくれした歳出の無駄をカット  安倍首相

安倍内閣総理大臣年頭記者会見(1/4)《首相官邸》
発信元:首相官邸   カテゴリ: 予算・人事等
 安倍首相は1月4日に、平成25年の年頭記者会見を行った。
 会見の中で首相は、「民主党政権下で水ぶくれした歳出の無駄をカットする」と前政権を痛烈に批判したうえで、施策の重点化を行い、1月中に平成25年度予算政府原案を策定することを明確にしている(p1参照)
 さらに、景気の底上げを図るために、25年度予算案と併せて、24年度の大型補正予算を組むことも強調。経済成長に向けては、(1)大胆な金融政策(2)機動・・・

続きを読む

2012年12月21日(金)

[医療改革] 皆保険制度の堅持と控除対象外消費税の検証と解決を  新潟県

国民が安心できる持続可能な医療の実現を求める意見書(12/21)《新潟県議会》
発信元:新潟県議会   カテゴリ: 医療制度改革
 新潟県議会は12月21日に、平成24年12月定例会で「国民が安心できる持続可能な医療の実現を求める意見書」を採択した。
 意見書では、(1)今後予定されている消費税率の引上げにおいては、医療機関・薬局等においては、社会保険診療が非課税となっているために発生している「控除対象外消費税問題」の解消が喫緊の課題である(2)TPPへの参加により、「混合診療の全面解禁」「営利企業の医療参入」など、医療分野でも大幅な自由・・・

続きを読む

2012年12月20日(木)

注目の記事 [介護保険] 介護施設500ヵ所など対象に、消費税負担の実態調査実施

社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第4回 12/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は12月20日に、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護事業経営調査委員会」を開催した。
 この日も、前回に引続き「介護保険の事業所や施設における消費税負担」について議論を行った。
 医療と同様に、介護保険サービスに係る利用者負担も消費税非課税なため、介護事業所・施設が消費税の最終負担者となり、いわゆる損税(控除対象外消費税)が発生する。今後の消費税率引上げにより損税が拡大するため厚労省は・・・

続きを読む

2012年12月20日(木)

注目の記事 [診療報酬] 医療機関等の消費税を課税制度に改め、透明な仕組みにすべき

医療機関等における消費税の在り方に関する提言(12/20)《日本医業経営コンサルタント協会》
発信元:日本医業経営コンサルタント協会   カテゴリ: 診療報酬
 日本医業経営コンサルタント協会は12月20日に、「医療機関等における消費税の在り方に関する提言」を行った。
 保険診療や保険介護サービスについては、患者・利用者が負担する一部負担について消費税は非課税となっているため、医療機関や介護事業所等が消費税を負担する格好となっている(控除対象外消費税)。
 このため、政府は特別の診療報酬プラス改定等で、医療機関の消費税負担を補填することとしている。今後、消費税・・・

続きを読む

2012年12月19日(水)

注目の記事 [診療報酬] 500床以上病院で300万円以上の医療機器等、高額投資状況を調査

中央社会保険医療協議会 総会(第235回 12/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は12月19日に、中医協総会を開催した。この日の議題は、(1)医療機関における消費税問題(2)DPC影響調査(3)先進医療(4)新たな医療機器(5)長期収載品と後発品問題―の大きく5点。

 (1)は、消費税率の引上げ(平成26年4月から8%、27年10月から10%)に伴い、医療機関等における控除対象外消費税(いわゆる損税)が拡大してしまうことから、この問題への対応をどう図るかというテーマだ。
 中医協の下部組織・・・

続きを読む

2012年12月05日(水)

注目の記事 [診療報酬] 消費税の状況を把握するため、医療経済実態調査の項目を精緻化

中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第35回 12/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は12月5日に中医協の調査実施小委員会を開催し、次期「医療経済実態調査」について議論を行った。

 医療経済実態調査は、医療機関の経営状況(医療機関等調査)や、保険者の財政状況(保険者調査)を把握するもので、診療報酬改定の基礎資料となる。
 従前は、診療日数の変動が少ない6月を対象に、医療機関等調査が実施されてきたが、平成22年度改定時の調査から「季節による患者数の変動なども把握する必要がある・・・

続きを読む

2012年12月04日(火)

注目の記事 [介護保険] 介護保険における消費税実態を把握するため、調査を実施

社会保障審議会 介護給付費分科会 介護事業経営調査委員会(第3回 12/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は12月4日に、社会保障審議会・介護給付費分科会の「介護事業経営調査委員会」を開催し、消費税問題について議論を行った。
 保険診療については消費税非課税なため、医療機関が取引で生じる消費税を負担している(控除対象外消費税)。この点、政府は「特別の診療報酬プラス改定を消費税導入時(平成元年)・引上げ時(9年)に行って対応した」とのスタンスだが、医療機関側の不満は強い。
 ところで介護保険におい・・・

続きを読む

2012年11月30日(金)

[税制改革] 一体改革に関連し、偏在性が小さく安定した地方税体系の構築を

地域主権推進大綱(11/30)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 税制改正
 政府は11月30日の閣議で、「地域主権推進大綱」を決定した。
 「国が一律の基準を定め、地方はそれに従う」という中央集権的発想から、「国は参考となる基準を示し、地方は独自に基準を定める」という地域主権(地方分権)への移行が進められている。
 もちろん、すべての領域で地域主権を進めることは「不当な格差」まで容認してしまうことになるため、地域主権は可能な分野で進められるべきである。
 地域主権の推進はこれ・・・

続きを読む

2012年11月28日(水)

注目の記事 [診療報酬] 医療機関における消費税の実態調査、調査内容めぐり議論紛糾

中央社会保険医療協議会 総会(第234回 11/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は11月28日に、中医協総会を開催した。この日は、「医療機関における消費税負担」に関する実態調査について説明を受けた。

 「医療機関における消費税負担」問題については、平成26年4月から消費税率が8%に引上げられることなどを受け、診療報酬調査専門組織「医療機関等における消費税負担に関する分科会」で対応策などが検討されている。
 分科会では、「通常の取引」「病院の建替えなど高額投資」の2つに分けて・・・

続きを読む

2012年11月27日(火)

[医療改革] 地域医療守るため、自治体病院への財政支援強化を

要望書(11/27)《全国自治体病院開設者協議会ほか》
発信元:全国自治体病院開設者協議会ほか   カテゴリ: 医療制度改革
 全国自治体病院開設者協議会や全国知事会など自治体病院運営に関連する10団体は、11月27日に政府等に宛てて、医療改革に関する「要望書」を提出した。
 要望書では、地域医療の最後の砦である自治体病院においては「慢性的な医師不足による勤務医の過重労働や、看護師不足」などの問題が深刻で、地域医療の確保が危機的な状況であると指摘。こうした状況を改善するために、以下のような医療改革を行うよう求めている。
(1)東・・・

続きを読む

2012年11月14日(水)

注目の記事 [診療報酬] 差額ベッド代の平均は5829円、最高は36万7500円  中医協

中央社会保険医療協議会 総会(第233回 11/14)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は11月14日に、中医協総会を開催した。この日は、新薬の保険収載について承認を行ったほか、厚労省当局から「平成23年7月1日現在の、主な施設基準の届出状況」について報告を受けた。

 まず、施設基準の届出状況を見てみよう。
 診療報酬の中には、医療の質を担保するために、一定の構造設備等(施設基準)を満たさなければ算定できない点数がある。こうした点数のうち、一部については、実際に施設基準を満たすこ・・・

続きを読む

2012年11月08日(木)

[開業医] 医科8割が後発品使用、歯科半数が「あまり使わない」  保団連

「会員の実態・意識基礎調査」結果の概要について(11/8)《全国保険医団体連合会》
発信元:全国保険医団体連合会   カテゴリ: 医療提供体制
 全国保険医団体連合会は11月8日に、「会員の実態・意識基礎調査」結果概要を発表した。
 この調査は、開業医が地域でどのように役割を発揮・発展させているか等の実態・意識を探ることを目的として行われたもの。あわせて、平成24年度の診療報酬・介護報酬同時改定の影響や医療制度改革に対する会員の意見も調査している。調査の実施期間は、2012年9月1~30日で、対象は、病院・勤務医会員を除く開業医会員で、回答者数は合計29・・・

続きを読む

2012年11月08日(木)

[薬価] 「薬価制度は不透明」と指摘、適正運用を強く要望  保団連

「公正で透明な薬価制度改革」のための要望書(11/8)《全国保険医団体連合会》
発信元:全国保険医団体連合会   カテゴリ: 診療報酬
 全国保険医団体連合会は11月8日に、「公正で透明な薬価制度改革」のための要望書を三井厚生労働大臣に提出した。
 保団連は、我が国の異常に高い薬価・薬剤費が医療費高騰の主因となっていること、および薬価決定のメカニズムの不透明性を挙げ、薬価・薬剤費と薬価決定の見直しが喫緊の重要課題であると述べている(p1~p3参照)
 そのうえで、「学術的論拠や運用の不明瞭な方法により必要以上の医療費が浪費され、患者に・・・

続きを読む

2012年11月01日(木)

注目の記事 [介護] 将来への不安反映し、40代では消費税増税に強い懸念を表明

「介護の日」(11月11日)に合わせ介護に関する意識調査(11/1)《オリックス・リビング株式会社》
発信元:オリックス・リビング株式会社   カテゴリ: 調査・統計
 オリックス・リビング株式会社は11月1日に、第5回「介護に関する意識調査」の結果を公表した。この調査は、毎年11月11日の「介護の日」に合わせて同社が実施しているもの。本年は全国の40代以上の男女1238名(男性681名、女性557名)を対象に全20項目のアンケートが行われた。
 将来、来るべき介護に対して、「家族の介護に不安を感じる」との回答が86.0%(男性84.5% 女性87.8%)となった。これに対し「自身の介護に不安を・・・

続きを読む

2012年10月31日(水)

注目の記事 [診療報酬] 医療機関の高額投資、絶対額と相対率の2つの考え方を厚労省提示

診療報酬調査専門組織 医療機関等における消費税負担に関する分科会(第4回 10/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月31日に、診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会を開催した。
 この日は、高額な投資に係る消費税の負担状況を把握する調査(本調査)について概ね了承している。

 社会保険診療に関しては、消費税は非課税のため、医療機関等が負担する形となっている。政府は医療機関等の消費税負担を補填する意味合いで、平成元年の消費税(3%)導入時と、9年の消費税率引上げ(5%)時に、あ・・・

続きを読む

2012年10月31日(水)

[診療報酬] 医療経済実態調査、単月調査廃止し通年調査に一本化へ

中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第34回 10/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は10月31日に、中医協の調査実施小委員会を開催した。この日は、26年度改定に向けて、その基礎資料となる第19回医療経済実態調査について議論を行った。
 医療経済実態調査については、(1)回答率をどう上げていくか(2)調査精度の向上―の2つを両立させることが大きな課題となっている。しかし、(1)と(2)はある面で背反する面があり、調査の都度に試行錯誤が重ねられている。
 この点、(1)の回答率改善に向・・・

続きを読む

全617件中426 ~450件 表示 最初 | | 16 - 17 - 18 - 19 - 20 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ