よむ、つかう、まなぶ。
【参考資料5】第5回食物アレルギー表示に関するアドバイザー会議(資料1・資料2・資料3)[消費者庁] (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34044.html |
出典情報 | アレルギー疾患対策推進協議会(第17回 7/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
が極めて少数であること。
③
表示対象品目数の総数の目安
「特定原材料」及び「特定原材料に準ずるもの」の対象品目は、こ
れまでの全国実態調査の結果において上位 20 品目以内に入る品目と
なっており、これら品目による症例数は症例数全体の概ね9割以上を
カバーしていることから、「特定原材料に準ずるもの」の対象品目数
は、特定原材料の対象品目数と併せて現行の 28 品目数を目安とする。
<参考>令和3年度全国実態調査の調査結果における参考値
・上位 20 品目の全症例数に占める割合:93.8%
・対象品目 28 品目の全症例数に占める割合:93.4%
以上
7
③
表示対象品目数の総数の目安
「特定原材料」及び「特定原材料に準ずるもの」の対象品目は、こ
れまでの全国実態調査の結果において上位 20 品目以内に入る品目と
なっており、これら品目による症例数は症例数全体の概ね9割以上を
カバーしていることから、「特定原材料に準ずるもの」の対象品目数
は、特定原材料の対象品目数と併せて現行の 28 品目数を目安とする。
<参考>令和3年度全国実態調査の調査結果における参考値
・上位 20 品目の全症例数に占める割合:93.8%
・対象品目 28 品目の全症例数に占める割合:93.4%
以上
7