よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


管理薬剤師アンケート報告書その2ー地域の医薬品供給拠点としての体制に係る実態、かかりつけ職能発揮の実態ー (28 ページ)

公開元URL
出典情報 管理薬剤師アンケート報告書その2(10/25)《日本保険薬局協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

薬剤師会による薬局情報の周知についての意見
問.「夜間・休日の調剤、在宅対応体制等(地域の輪番体制含む)」に関する薬剤師会による薬局情報の周知につ
いてご意見を教えてください。
(N=156回答)
1.情報の集約・一元化(38件)
- G-MISに集約して欲しい(薬局情報登録のため何度も同じ作業が発生している)。
- 各地域薬剤師会での管理ではなく、一元的に管理できるシステムを構築してほしい。変更があった場合には各薬局からその都度ウェブ上で
変更できればより正確な情報を提供できる。
- 薬剤師会での共有、G-MISでの登録等複数のところに同じような内容を報告しないといけないので集約してほしい。
- 行政がおこなっているG-MISがあるのに薬剤師会が周知を行う必要性があるのか疑問。

2.情報の更新・周知方法(47件)
- 掲載情報の追加、更新の受付について、地域ごとの状況を正確に地域住民、医療関係者等に情報発信するという趣旨を踏まえ、少なくと
も毎月、対応お願いしたい。
- 患者がアクセスしやすいWebページの作成。- 市の広報や新聞情報にておおむね網羅されている可能性が高い。
- 地域の広報への掲載がないと周知は図れないと思う。

3.薬剤師会の周知・認知度(29件)
- 一般の方は薬剤師会のホームページのリストまで見にくることはないと思います。
- 薬剤師会自体が国民に周知されているのかわからないが、積極的な発信をしているとも思えない。
- この取り組み以前に、地域住民への薬剤師会ホームページ周知が必要ではないか。

4. 費用・負担 (11件)
- 費用負担の軽減を希望しています。- 掲載費用のばらつきが大きい。- 掲載料が高すぎると思います。
- 非加盟薬局が記載してもらう場合年3万円という高額な支払いがある。HPに一行記載されるだけなのに負担が大きすぎるのではないか。

5. システムの改善・使いやすさ (31件)
- ウェブサイトの構成が薬剤師会毎に異なっており目的の情報を得るまでに手間取る。
- 検索など利用しやすいシステムにしていただきたい。
- 常時、情報の更新が簡単にできるシステムがあると迅速に対応しやすいのでご検討いただきたい。
- Excel開かないと確認できず不便。
- 表示される文字が小さく高齢者には見づらいだろう。
Nippon Pharmacy Association All Rights Reserved

27