よむ、つかう、まなぶ。
管理薬剤師アンケート報告書その2ー地域の医薬品供給拠点としての体制に係る実態、かかりつけ職能発揮の実態ー (38 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 管理薬剤師アンケート報告書その2(10/25)《日本保険薬局協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
かかりつけになることでのポジティブな変化
薬剤師による患者への介入、患者からの相談応需の機会が増え、相互にコミュニケーションが密になっている状況がうか
がえた。
問.患者のかかりつけ薬剤師となることでの薬剤師業務のポジティブな変化について教えてください。(複数回答可)
(薬局勤務経験3年以上、かかりつけ経験あり N=4,537薬局)
4,108 (90.5%)
当該患者とのコミュニケーションが取りやすくなる
3,362 (74.1%)
当該患者からの治療経過等の聞き取り情報が増える
2,582 (56.9%)
当該患者への情報提供が増える
2,012 (44.3%)
薬剤使用期間中の患者フォローアップの機会が増える
1,500 (33.1%)
処方医への情報提供及び処方提案が増える
831 (18.3%)
多職種への情報提供が増える
当該患者からの薬物治療に係る相談応需の機会が増える
2,331 (51.4%)
当該患者からの健康に係る相談応需の機会が増える
2,246 (49.5%)
818 (18.0%)
当該患者からの開局時間外における相談応需等の対応の機会が増える
処方医からの当該患者に係る情報共有、指示が増える
257 (5.7%)
多職種からの当該患者に係る情報共有、連携が増える
344 (7.6%)
50 (1.1%)
その他
0
1,000
2,000
3,000
4,000
5,000 37
Nippon Pharmacy Association All Rights Reserved
薬剤師による患者への介入、患者からの相談応需の機会が増え、相互にコミュニケーションが密になっている状況がうか
がえた。
問.患者のかかりつけ薬剤師となることでの薬剤師業務のポジティブな変化について教えてください。(複数回答可)
(薬局勤務経験3年以上、かかりつけ経験あり N=4,537薬局)
4,108 (90.5%)
当該患者とのコミュニケーションが取りやすくなる
3,362 (74.1%)
当該患者からの治療経過等の聞き取り情報が増える
2,582 (56.9%)
当該患者への情報提供が増える
2,012 (44.3%)
薬剤使用期間中の患者フォローアップの機会が増える
1,500 (33.1%)
処方医への情報提供及び処方提案が増える
831 (18.3%)
多職種への情報提供が増える
当該患者からの薬物治療に係る相談応需の機会が増える
2,331 (51.4%)
当該患者からの健康に係る相談応需の機会が増える
2,246 (49.5%)
818 (18.0%)
当該患者からの開局時間外における相談応需等の対応の機会が増える
処方医からの当該患者に係る情報共有、指示が増える
257 (5.7%)
多職種からの当該患者に係る情報共有、連携が増える
344 (7.6%)
50 (1.1%)
その他
0
1,000
2,000
3,000
4,000
5,000 37
Nippon Pharmacy Association All Rights Reserved