よむ、つかう、まなぶ。
国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~(令和6年11月22日閣議決定) (54 ページ)
出典
公開元URL | https://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/keizaitaisaku.html |
出典情報 | 国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策-全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす-(11/22)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
命最優先の「防災立国」を実現するため、「国土強靱化基本計画」145に基づき、近年の資
材価格の高騰の影響等を考慮しながら、必要かつ十分な予算を確保し、自助・共助・公
助を適切に組み合わせ、ハード・ソフト一体となった取組を推進する。
自然災害への備えに万全を期すため、発災時に快適なトイレ、プライバシーを守るパ
ーティション、簡易ベッド、温かい食事を速やかに提供できるよう、必要な資機材の備
蓄を推進し、キッチンカー、トレーラーハウス、トイレカー等の登録制度を創設するな
ど、避難所環境の抜本的改善に取り組む。女性の視点を活かした避難所運営等に取り組
む。避難所となる全国の学校体育館への空調整備について、ペースの倍増を目指して計
画的に進める146。政府の災害対応体制の強化、被災自治体・被災者への支援の強化等に向
けて必要な制度見直しを行う法改正を検討し、早期に国会に提出することを目指す。防
災庁の設置に向けた準備を進める。
地域におけるボランティア人材の育成に取り組む。発災時におけるNPO等の自主的
な活動を支援するとともに、活動環境の整備に向けた検討を進める。消防防災力の充実
強化を進める。
引き続き、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」147に基づく取組を着
実に推進する。令和6年能登半島地震等を踏まえ、あらゆる関係者が協働する流域治水
等の人命・財産の被害を防止・最小化する取組、災害に強い交通ネットワーク・ライフ
ラインの構築等の経済・国民生活を支える取組を推進する。予防保全型インフラメンテ
ナンスへの転換に向けた老朽化対策を進める。インフラ・防災分野におけるデジタル技
術の活用とともに、次期静止気象衛星の整備等により、世界最高水準の観測・予報能力
を持つ気象庁の機能強化を強力に推進し、線状降水帯・台風の予測精度を更に高度化す
るなど、災害関連情報の予測、収集、集積及び伝達の高度化・改良、新総合防災情報シ
ステムとの連携等に取り組む。
「5か年加速化対策」後も、中長期的かつ明確な見通しの下、継続的・安定的に切れ
目なくこれまで以上に必要な事業が着実に進められるよう、令和6年能登半島地震の経
験も踏まえつつ、「実施中期計画」策定に係る検討を最大限加速し、早急に策定する。
地域経済活性化支援機構について、次なる大規模災害に備えて財務基盤を強化すると
ともに、その業務期限を延長する法改正を検討し、早期に国会に提出することを目指す。
これらの取組に加え、2024 年に発生した自然災害等を踏まえ、新たに取り組む必要が
生じた対策も推進する。
145 2023 年7月 28 日閣議決定。
146 学校体育館の空調設備の光熱費については、設備設置の進捗を踏まえつつ、地方交付税措置を検討する。
147 2020 年 12 月 11 日閣議決定。
48
材価格の高騰の影響等を考慮しながら、必要かつ十分な予算を確保し、自助・共助・公
助を適切に組み合わせ、ハード・ソフト一体となった取組を推進する。
自然災害への備えに万全を期すため、発災時に快適なトイレ、プライバシーを守るパ
ーティション、簡易ベッド、温かい食事を速やかに提供できるよう、必要な資機材の備
蓄を推進し、キッチンカー、トレーラーハウス、トイレカー等の登録制度を創設するな
ど、避難所環境の抜本的改善に取り組む。女性の視点を活かした避難所運営等に取り組
む。避難所となる全国の学校体育館への空調整備について、ペースの倍増を目指して計
画的に進める146。政府の災害対応体制の強化、被災自治体・被災者への支援の強化等に向
けて必要な制度見直しを行う法改正を検討し、早期に国会に提出することを目指す。防
災庁の設置に向けた準備を進める。
地域におけるボランティア人材の育成に取り組む。発災時におけるNPO等の自主的
な活動を支援するとともに、活動環境の整備に向けた検討を進める。消防防災力の充実
強化を進める。
引き続き、「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」147に基づく取組を着
実に推進する。令和6年能登半島地震等を踏まえ、あらゆる関係者が協働する流域治水
等の人命・財産の被害を防止・最小化する取組、災害に強い交通ネットワーク・ライフ
ラインの構築等の経済・国民生活を支える取組を推進する。予防保全型インフラメンテ
ナンスへの転換に向けた老朽化対策を進める。インフラ・防災分野におけるデジタル技
術の活用とともに、次期静止気象衛星の整備等により、世界最高水準の観測・予報能力
を持つ気象庁の機能強化を強力に推進し、線状降水帯・台風の予測精度を更に高度化す
るなど、災害関連情報の予測、収集、集積及び伝達の高度化・改良、新総合防災情報シ
ステムとの連携等に取り組む。
「5か年加速化対策」後も、中長期的かつ明確な見通しの下、継続的・安定的に切れ
目なくこれまで以上に必要な事業が着実に進められるよう、令和6年能登半島地震の経
験も踏まえつつ、「実施中期計画」策定に係る検討を最大限加速し、早急に策定する。
地域経済活性化支援機構について、次なる大規模災害に備えて財務基盤を強化すると
ともに、その業務期限を延長する法改正を検討し、早期に国会に提出することを目指す。
これらの取組に加え、2024 年に発生した自然災害等を踏まえ、新たに取り組む必要が
生じた対策も推進する。
145 2023 年7月 28 日閣議決定。
146 学校体育館の空調設備の光熱費については、設備設置の進捗を踏まえつつ、地方交付税措置を検討する。
147 2020 年 12 月 11 日閣議決定。
48