よむ、つかう、まなぶ。
資料1-1 これまでのヒアリング等を踏まえた論点の整理について (52 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46445.html |
出典情報 | 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第6回 12/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年度予算 733億円の内数
(地域医療介護総合確保基金)
産科医療を担う産科医等の確保事業
<事業内容> 産科医や小児科医(以下「産科医等」)の地域偏在を解消するため、産科医等の不足する
地域の医療機関に産科医等を派遣する医療機関に対して、その派遣に必要な費用を支
援し、分娩取扱施設の確保や産科医等の勤務環境改善を進める
<補助率等> 補助率:2/3
こども大綱(令和5年12月22日閣議決定)
第3 こども施策に関する重要事項 2.ライフステージ別の重要事項 (1)こどもの誕生前から幼児期まで
(妊娠前から妊娠期、出産、幼児期までの切れ目ない保健・医療の確保)
「周産期医療の集約化・重点化を推進し、地域の周産期医療体制を確保する。」
背 景
事業のイメージ
・産科医の地域偏在が指摘
【都市部の大病院】
都道府県別の分娩取扱医師偏在指標
(令和5年時点)
東京都:14.3 熊本県:6.8
・都道府県内でも医療圏毎の
地域偏在がある
周産期医療圏別の分娩取扱医師偏在指標
(令和6年1月公表版)
京都府
京都・乙訓:15.8 南丹:5.1
熊本県
芦北:10.0 球磨:4.1
【地方の中核病院や産科病院、診療所】
診療の応援の
ために派遣
旅費、派遣手当の支援
<効果>
・ 分娩取扱施設の確保
・ 産科医等の勤務環境の改善
・ 産科医等の地方経験
・ (副次的効果)地域内での派遣
(※)医師偏在指標とは、都道府県ごと・医療圏ごとに、医師偏在の状況を客観的に把握できるよう、
需要側の状況(人口構造、患者の流出入など)、供給側の状況(医師の性別・年齢分布など)を踏まえ、全国統一的に算出した指標。
52
(地域医療介護総合確保基金)
産科医療を担う産科医等の確保事業
<事業内容> 産科医や小児科医(以下「産科医等」)の地域偏在を解消するため、産科医等の不足する
地域の医療機関に産科医等を派遣する医療機関に対して、その派遣に必要な費用を支
援し、分娩取扱施設の確保や産科医等の勤務環境改善を進める
<補助率等> 補助率:2/3
こども大綱(令和5年12月22日閣議決定)
第3 こども施策に関する重要事項 2.ライフステージ別の重要事項 (1)こどもの誕生前から幼児期まで
(妊娠前から妊娠期、出産、幼児期までの切れ目ない保健・医療の確保)
「周産期医療の集約化・重点化を推進し、地域の周産期医療体制を確保する。」
背 景
事業のイメージ
・産科医の地域偏在が指摘
【都市部の大病院】
都道府県別の分娩取扱医師偏在指標
(令和5年時点)
東京都:14.3 熊本県:6.8
・都道府県内でも医療圏毎の
地域偏在がある
周産期医療圏別の分娩取扱医師偏在指標
(令和6年1月公表版)
京都府
京都・乙訓:15.8 南丹:5.1
熊本県
芦北:10.0 球磨:4.1
【地方の中核病院や産科病院、診療所】
診療の応援の
ために派遣
旅費、派遣手当の支援
<効果>
・ 分娩取扱施設の確保
・ 産科医等の勤務環境の改善
・ 産科医等の地方経験
・ (副次的効果)地域内での派遣
(※)医師偏在指標とは、都道府県ごと・医療圏ごとに、医師偏在の状況を客観的に把握できるよう、
需要側の状況(人口構造、患者の流出入など)、供給側の状況(医師の性別・年齢分布など)を踏まえ、全国統一的に算出した指標。
52