よむ、つかう、まなぶ。
医療従事者対象結果 オンライン診療大規模アンケート調査 (4 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | オンライン診療大規模アンケート調査・医療従事者対象結果(12/17)《日本医学会連合》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
実施概要|3
•
有効回答数 1,552
•
•
•
全回答数 1,580、うち無効回答数 28(重複回答、対象外施設、1施設からの各業種からの複数名回答等)
なお、重複回答等の場合、最初の回答を有効とした。
回答者概要
オンライン診療の有無
合計
所属施設
全体が
していない
所属施設内で
しているが、
回答者は
携わっていない
回答者本人が
携わっている
医師
618
487 (78.8%)
21 (3.4%)
110 (17.8%)
看護師
428
332 (77.6%)
63 (14.7%)
33 (7.7%)
経営者・事務担当者
506
405 (80.0%)
58 (11.5%)
43 (8.5%)
1,552
1,224 (78.9%)
142 (9.1%)
186 (12.0%)
回答者のうち約80%はオンライン診療は実施していない施設の医療者であった。
4
•
有効回答数 1,552
•
•
•
全回答数 1,580、うち無効回答数 28(重複回答、対象外施設、1施設からの各業種からの複数名回答等)
なお、重複回答等の場合、最初の回答を有効とした。
回答者概要
オンライン診療の有無
合計
所属施設
全体が
していない
所属施設内で
しているが、
回答者は
携わっていない
回答者本人が
携わっている
医師
618
487 (78.8%)
21 (3.4%)
110 (17.8%)
看護師
428
332 (77.6%)
63 (14.7%)
33 (7.7%)
経営者・事務担当者
506
405 (80.0%)
58 (11.5%)
43 (8.5%)
1,552
1,224 (78.9%)
142 (9.1%)
186 (12.0%)
回答者のうち約80%はオンライン診療は実施していない施設の医療者であった。
4