よむ、つかう、まなぶ。
(資料2)令和5年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果(添付資料) (21 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_48003.html |
出典情報 | 令和5年度「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果(12/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
表 56
分離を行った事例の対応の内訳
人数
1,629
751
(524)
529
806
646
257
219
4,837
契約による介護保険サービスの利用
やむを得ない事由等による措置
うち、面会の制限を行った事例
緊急一時保護
医療機関への一時入院
上記以外の住まい・施設等の利用
虐待者を高齢者から分離(転居等)
その他
合計
割合(%)
33.7
15.5
(69.8)
10.9
16.7
13.4
5.3
4.5
100.0
ウ.分離していない事例の対応の内訳(表 57)
分離していない事例(経過観察(見守り)を除く。)における対応では、「養護者に対す
る助言・指導」が 58.8%と最も多く、次いで「既に介護保険サービスを受けているが、ケ
アプランを見直し」が 27.3%であった。
※「経過観察(見守り)」は、3,027 件(23.9%)
表 57
分離していない事例(経過観察(見守り)を除く。
)対応の内訳(複数回答)
人数
7,438
424
981
3,451
629
1,964
養護者に対する助言・指導
養護者が介護負担軽減のための事業に参加
被虐待者が新たに介護保険サービスを利用
既に介護保険サービスを受けているが、ケアプランを見直し
被虐待者が介護保険サービス以外のサービスを利用
その他
割合(%)
58.8
3.3
7.7
27.3
5.0
15.5
(注)割合は、分離していない事例における被虐待高齢者12,659人に対するもの。
複数回答のため、回答数の合計は分離してない事例における被虐待高齢者12,659人と一致しない。
エ.権利擁護に関する対応(表 58)
権利擁護に関しては、成年後見制度の「利用開始済」が 986 人(うち令和5年度内に利
用開始済が 765 人)、「利用手続き中」が 736 人であった。また、令和5年度内に成年後見
制度を「利用開始済」もしくは「利用手続き中」であった 1,501 人のうち、市町村長申立
の事例は 1,080 人(72.0%)であった。
一方、
「日常生活自立支援事業の利用」は 224 人であり、うち成年後見制度利用手続き中
は 19 人であった。
表 58
成年後見制度の利用状況
人数
221
765
736
調査対象年度以前に成年後見制度利用開始済
調査対象年度内に成年後見制度利用開始済
成年後見制度利用手続き中
20
分離を行った事例の対応の内訳
人数
1,629
751
(524)
529
806
646
257
219
4,837
契約による介護保険サービスの利用
やむを得ない事由等による措置
うち、面会の制限を行った事例
緊急一時保護
医療機関への一時入院
上記以外の住まい・施設等の利用
虐待者を高齢者から分離(転居等)
その他
合計
割合(%)
33.7
15.5
(69.8)
10.9
16.7
13.4
5.3
4.5
100.0
ウ.分離していない事例の対応の内訳(表 57)
分離していない事例(経過観察(見守り)を除く。)における対応では、「養護者に対す
る助言・指導」が 58.8%と最も多く、次いで「既に介護保険サービスを受けているが、ケ
アプランを見直し」が 27.3%であった。
※「経過観察(見守り)」は、3,027 件(23.9%)
表 57
分離していない事例(経過観察(見守り)を除く。
)対応の内訳(複数回答)
人数
7,438
424
981
3,451
629
1,964
養護者に対する助言・指導
養護者が介護負担軽減のための事業に参加
被虐待者が新たに介護保険サービスを利用
既に介護保険サービスを受けているが、ケアプランを見直し
被虐待者が介護保険サービス以外のサービスを利用
その他
割合(%)
58.8
3.3
7.7
27.3
5.0
15.5
(注)割合は、分離していない事例における被虐待高齢者12,659人に対するもの。
複数回答のため、回答数の合計は分離してない事例における被虐待高齢者12,659人と一致しない。
エ.権利擁護に関する対応(表 58)
権利擁護に関しては、成年後見制度の「利用開始済」が 986 人(うち令和5年度内に利
用開始済が 765 人)、「利用手続き中」が 736 人であった。また、令和5年度内に成年後見
制度を「利用開始済」もしくは「利用手続き中」であった 1,501 人のうち、市町村長申立
の事例は 1,080 人(72.0%)であった。
一方、
「日常生活自立支援事業の利用」は 224 人であり、うち成年後見制度利用手続き中
は 19 人であった。
表 58
成年後見制度の利用状況
人数
221
765
736
調査対象年度以前に成年後見制度利用開始済
調査対象年度内に成年後見制度利用開始済
成年後見制度利用手続き中
20