よむ、つかう、まなぶ。
資料1 国及び地方自治体の取組状況について (36 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53735.html |
出典情報 | 肝炎対策推進協議会(第34回 3/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
初回精密検査後の要医療者に対する勧奨方法(令和5年度)
【特定感染症検査等事業】
受検可能な
医療機関案内
医療機関への
紹介状の交付
助成制度
の案内
特になし
その他
都道府県(47)
32
2
41
4
4
・拠点病院によるフォローアッ
プ等
保健所設置市(87)
19
1
44
40
4
・電話による状況把握 等
・治療の意義や自己管理の重要
性、日常生活での留意点等につ
いて説明 等
※括弧内は自治体数
保
健
所
実
施
委
託
医
療
機
関
実
施
具体例
うち政令指定都市
(20)
5
0
9
11
1
特別区(23)
5
3
12
9
0
都道府県(47)
28
2
34
5
7
・肝疾患患者フォローアップシ
ステムへの登録勧奨
保健所設置市(87)
16
3
38
41
8
・電話による状況把握 等
うち政令指定都市
(20)
5
1
10
9
2
・治療の意義や自己管理の重要
性、日常生活での留意点等につ
いての説明 等
特別区(23)
5
1
10
11
0
「令和6年度肝炎対策に関する調査(調査対象令和5.4.1~令和6.3.31)」(厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 肝炎対策推進室調べ)より 35
【特定感染症検査等事業】
受検可能な
医療機関案内
医療機関への
紹介状の交付
助成制度
の案内
特になし
その他
都道府県(47)
32
2
41
4
4
・拠点病院によるフォローアッ
プ等
保健所設置市(87)
19
1
44
40
4
・電話による状況把握 等
・治療の意義や自己管理の重要
性、日常生活での留意点等につ
いて説明 等
※括弧内は自治体数
保
健
所
実
施
委
託
医
療
機
関
実
施
具体例
うち政令指定都市
(20)
5
0
9
11
1
特別区(23)
5
3
12
9
0
都道府県(47)
28
2
34
5
7
・肝疾患患者フォローアップシ
ステムへの登録勧奨
保健所設置市(87)
16
3
38
41
8
・電話による状況把握 等
うち政令指定都市
(20)
5
1
10
9
2
・治療の意義や自己管理の重要
性、日常生活での留意点等につ
いての説明 等
特別区(23)
5
1
10
11
0
「令和6年度肝炎対策に関する調査(調査対象令和5.4.1~令和6.3.31)」(厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 肝炎対策推進室調べ)より 35