よむ、つかう、まなぶ。
資料1 国及び地方自治体の取組状況について (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53735.html |
出典情報 | 肝炎対策推進協議会(第34回 3/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
都道府県の肝炎対策に係る計画や目標の策定状況(令和5年度)
⃝ 全ての都道府県で肝炎対策に係る計画や目標を策定し、目標等の達成状況を把握している。
肝炎対策の推進に関する基本的な指針(令和4年3月7日改正)
第1 肝炎の予防及び肝炎医療の推進の基本的な方向
(1)基本的な考え方
(前略)なお、国及び地方公共団体が肝炎対策を実施するに当たっては、その目標、具体的な指標等を設定し、
定期的にその達成状況を把握し、必要に応じて施策の見直しを検討することが重要である。
47都道府県
数値目標を定めている
数値目標以外の目標
を定めている
目標を定めていない
44 (44)
3 (3)
0 (0)
目標等の達成状況の把握
47都道府県
毎年度把握
定期的に把握
把握していない
41 (37)
6 (10)
0 (0)
※ 括弧内は令和4年度
※ 達成状況の詳細については、『参考資料5 都道府県の計画・目標・達成状況』を参照
「令和6年度肝炎対策に関する調査(調査対象令和5.4.1~令和6.3.31)」(厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 肝炎対策推進室調べ)より
7
⃝ 全ての都道府県で肝炎対策に係る計画や目標を策定し、目標等の達成状況を把握している。
肝炎対策の推進に関する基本的な指針(令和4年3月7日改正)
第1 肝炎の予防及び肝炎医療の推進の基本的な方向
(1)基本的な考え方
(前略)なお、国及び地方公共団体が肝炎対策を実施するに当たっては、その目標、具体的な指標等を設定し、
定期的にその達成状況を把握し、必要に応じて施策の見直しを検討することが重要である。
47都道府県
数値目標を定めている
数値目標以外の目標
を定めている
目標を定めていない
44 (44)
3 (3)
0 (0)
目標等の達成状況の把握
47都道府県
毎年度把握
定期的に把握
把握していない
41 (37)
6 (10)
0 (0)
※ 括弧内は令和4年度
※ 達成状況の詳細については、『参考資料5 都道府県の計画・目標・達成状況』を参照
「令和6年度肝炎対策に関する調査(調査対象令和5.4.1~令和6.3.31)」(厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 肝炎対策推進室調べ)より
7