よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-35 ワクチン接種後のアナフィラキシー報告一覧[780KB] (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html
出典情報 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

15

2024/12/04、医師より医薬品医療機器総合機構(V2410000923)経由で情報を入手した。
医師より22歳女性患者の情報を入手。

接種前体温:36度5分
家族歴:なし
予診票での留意点(基礎疾患、アレルギー、最近1ヶ月以内のワクチン接種や病気、服薬中の薬、過去の副作
用歴、発育状況等):特記なし

予防のため、組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)注射剤(シルガード9水性懸濁
筋注シリンジ)を2024/11/27に筋肉内2回目接種した(ロット番号:Y014066、投与量は報告されていない)
その他の併用薬はない。

2024/11/27 16:30、定期接種のため、組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)を接
種(前述)。16:40(接種10分後)、本人より吐き気、体熱感。座位にて嘔吐のためベッド上へ(アナフィラキシーショ
ックが発現)。意識は清明。血圧90/60、呼吸変わらず。SaO2ルーム97%。17:20(40分後)、回復傾向あり、血圧変
わらず、入院希望せず。18時帰宅(アナフィラキシーショックは回復)。
2024/11/29 11:00頃、再診。血圧90/60。帰宅後も問題なかった。

組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)のロット番号[Y014066]は自社管理品である
ことが確認された。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

(参考)事務局追記
2024/11/27 接種当日
2024/11/29 接種後2日

11