よむ、つかう、まなぶ。
資料2-35 ワクチン接種後のアナフィラキシー報告一覧[780KB] (24 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html |
出典情報 | 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3
2024/11/09* 接種前体温:37.0℃、予診票での留意点:なし(インフルエンザワクチンは毎年接種しており、過去
に副反応が出現したことはない。卵アレルギーなし)
10:10頃 1回目インフルエンザHAワクチン「KMB」(ロット番号552A)左腕接種。
接種後15分程は院内で過ごしていた。
11:30頃 アナフィラキシーが発現。
帰宅中の車内にて、咳、呼吸苦が出現。来院時、全身に蕁麻疹、顔面は腫脹していた。SpO2:98%、脈拍:99、意
識清明。リンデロンシロップ5mL内服し、安静にて40分間経過観察。
症状軽快し、帰宅。帰宅時、嘔吐するも、17:30頃電話にて症状回復したことを確認した。
アナフィラキシーは回復。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2024/11/09 接種当日
4
2019/12 インフルエンザHAワクチン(メーカー名不明)接種。
* 嗄声が発現。
2024/11/11* 接種前体温:35.4℃、予診票での留意点:あり(気管支喘息、食物アレルギー(パイナップル、キウ
イ、トマト)、2019/12インフルエンザワクチン接種後、嗄声が2週間続いた。)
15:00 インフルエンザHAワクチン「KMB」(ロット番号541A)接種。
16:15 アナフィラキシーが発現。顔面の腫脹、発赤、痛みが出現し、クロルフェニラミン静注。
16:30頃より、咳嗽、上気道狭窄感出現、メチルプレドニゾロン静注。
経過観察のため入院となるが、バイタルサインには変動なく、症状は速やかに軽快。明らかな喘鳴も認めなか
った。
アナフィラキシーは軽快。
2024/11/12 退院。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2024/11/11 接種当日
2024/11/12 接種後1日
6
【接種日】令和6年11月13日午後4時40分
【接種前の体温】36度5分
【発生日時】令和6年11月13日午後4時45分
【概要】ワクチン接種後、倒れた。
血圧60 まで下がった。
【転帰日】令和6年11月13日
【他要因(他の疾患等)の可能性の有無】無
(参考)事務局追記
2024/11/13 接種当日
2
2024/11/09* 接種前体温:37.0℃、予診票での留意点:なし(インフルエンザワクチンは毎年接種しており、過去
に副反応が出現したことはない。卵アレルギーなし)
10:10頃 1回目インフルエンザHAワクチン「KMB」(ロット番号552A)左腕接種。
接種後15分程は院内で過ごしていた。
11:30頃 アナフィラキシーが発現。
帰宅中の車内にて、咳、呼吸苦が出現。来院時、全身に蕁麻疹、顔面は腫脹していた。SpO2:98%、脈拍:99、意
識清明。リンデロンシロップ5mL内服し、安静にて40分間経過観察。
症状軽快し、帰宅。帰宅時、嘔吐するも、17:30頃電話にて症状回復したことを確認した。
アナフィラキシーは回復。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2024/11/09 接種当日
4
2019/12 インフルエンザHAワクチン(メーカー名不明)接種。
* 嗄声が発現。
2024/11/11* 接種前体温:35.4℃、予診票での留意点:あり(気管支喘息、食物アレルギー(パイナップル、キウ
イ、トマト)、2019/12インフルエンザワクチン接種後、嗄声が2週間続いた。)
15:00 インフルエンザHAワクチン「KMB」(ロット番号541A)接種。
16:15 アナフィラキシーが発現。顔面の腫脹、発赤、痛みが出現し、クロルフェニラミン静注。
16:30頃より、咳嗽、上気道狭窄感出現、メチルプレドニゾロン静注。
経過観察のため入院となるが、バイタルサインには変動なく、症状は速やかに軽快。明らかな喘鳴も認めなか
った。
アナフィラキシーは軽快。
2024/11/12 退院。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2024/11/11 接種当日
2024/11/12 接種後1日
6
【接種日】令和6年11月13日午後4時40分
【接種前の体温】36度5分
【発生日時】令和6年11月13日午後4時45分
【概要】ワクチン接種後、倒れた。
血圧60 まで下がった。
【転帰日】令和6年11月13日
【他要因(他の疾患等)の可能性の有無】無
(参考)事務局追記
2024/11/13 接種当日
2