よむ、つかう、まなぶ。
資料2-35 ワクチン接種後のアナフィラキシー報告一覧[780KB] (26 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00138.html |
出典情報 | 厚生科学審議会・薬事審議会(合同開催) 予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(第106回 4/14)医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和7年度第1回 4/14)(合同開催)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
別紙 5
医療機関からの副反応疑い報告状況について
ワクチン接種後のアナフィラキシーが疑われる症例(症例経過)
症例 No.
1
症例経過
49 歳、女性。
2023 年 10 月 24 日(接種当日)
16:00
予防接種のためインフルエンザ HA ワクチン「第一三共」1 回目接種。
16:30(接種 30 分後)
インフルエンザワクチン接種後約 30 分で、呼吸困難、喘鳴、紅斑、全身の振戦が出現した。
16:40(接種 40 分後)
ボスミン(0.2ml 筋注)、補液、強ミノ C(20ml 静注)を投与。
全身の振戦、嗄声が残存のため入院となる。
20:15(接種 4 時間 15 分後)
努力様呼吸喘鳴の増強あり、ソル・メドロール(125mg 点滴静注)を投与。
2023 年 10 月 25 日(接種 1 日後)
強ミノ C、ソル・メドロールを投与。
症状は徐々に軽快。
2023 年 10 月 26 日(接種 2 日後)
午前に強ミノ C を投与。
自他覚症状とも改善したため退院。
アナフィラキシーの転帰:回復;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2023/10/24 接種当日
2023/10/25 接種後 1 日
2023/10/26 接種後2日
2
2023/11/28 インフルエンザHAワクチン 1 回目を接種。
接種後、顔面蒼白となり、活気不良、複数回の嘔吐、下痢が発現し、A 病院へ入院。
呼吸が荒くなったり、声を出しにくそうな様子を認めたが、喘鳴はなし。アナフィラキシーと診断。
2024/02/20 回復を確認。
4
医療機関からの副反応疑い報告状況について
ワクチン接種後のアナフィラキシーが疑われる症例(症例経過)
症例 No.
1
症例経過
49 歳、女性。
2023 年 10 月 24 日(接種当日)
16:00
予防接種のためインフルエンザ HA ワクチン「第一三共」1 回目接種。
16:30(接種 30 分後)
インフルエンザワクチン接種後約 30 分で、呼吸困難、喘鳴、紅斑、全身の振戦が出現した。
16:40(接種 40 分後)
ボスミン(0.2ml 筋注)、補液、強ミノ C(20ml 静注)を投与。
全身の振戦、嗄声が残存のため入院となる。
20:15(接種 4 時間 15 分後)
努力様呼吸喘鳴の増強あり、ソル・メドロール(125mg 点滴静注)を投与。
2023 年 10 月 25 日(接種 1 日後)
強ミノ C、ソル・メドロールを投与。
症状は徐々に軽快。
2023 年 10 月 26 日(接種 2 日後)
午前に強ミノ C を投与。
自他覚症状とも改善したため退院。
アナフィラキシーの転帰:回復;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(参考)事務局追記
2023/10/24 接種当日
2023/10/25 接種後 1 日
2023/10/26 接種後2日
2
2023/11/28 インフルエンザHAワクチン 1 回目を接種。
接種後、顔面蒼白となり、活気不良、複数回の嘔吐、下痢が発現し、A 病院へ入院。
呼吸が荒くなったり、声を出しにくそうな様子を認めたが、喘鳴はなし。アナフィラキシーと診断。
2024/02/20 回復を確認。
4