よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


工程表 (25 ページ)

公開元URL https://www.digital.go.jp/policies/priority-policy-program/#document
出典情報 デジタル社会の実現に向けた重点計画(6/7)《デジタル庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

マイナンバーカードを活用した各種カード等のデジタル化等に向けた工程表
実施済みの事項






健康保険証

健康保険証利用を可能とす
るオンライン資格確認の本格
運用(令和3年10月~)

薬剤情報、特定健診等情報及び
医療費通知情報

マイナポータルでの①薬剤情
報、②特定健診等情報及び
③医療費通知情報の提供
開始(①②は令和3年10
月~、③は11月~)

患者の利便性向上

先行事例の実証 (令和2
年3月)

処方箋の電子化

・電子処方箋ガイドラインの改
定実施(令和2年4月)
・お薬手帳との連携(令和3
年10月)

生活保護受給者の
医療扶助の医療券・調剤券

フィージビリティ調査実施(令
和2年7月、10月)

2021年度
(令和3年度)

実証

地方との協議

乳幼児等健診のマイナポータ
ルでの提供(令和2年6月
~)

厚生労働省
医政局研究開発
振興課

運用開始
(令和5年1月~)

厚生労働省
社会・援護局
保護課

本格運用

環境整備・システム開発

本格
運用

自治体検診情報(がん検診、肝炎ウイルス検診、骨粗鬆症検診、歯
周疾患検診)についてマイナポータルでの提供開始

特定健診等情報のマイナポータルでの提供開始

※特定健診情報として提供される40歳以上の労働者の健診情報に加え、40歳未満の労働者の健診情報に
ついても、システム整備等でき次第保険者を経由して、順次マイナポータルでの提供開始予定

薬剤情報のマイナポータルでの提供開始
手術等の情報のマイナポータルでの提供開始

乳幼児等健診のマイナポータル閲覧

厚生労働省
医薬・生活衛生局総務課

環境整備・システム開発

マイナンバーカードの利用促進、本人確認利用、メリットの広報周知、受給
者の利便性向上

学校健診:
実証事業・システム改修

母子健康手帳

厚生労働省
保険局医療介護
連携政策課

モデル事業・横展開といった進捗状況に応じた対応

システム開発・構築等

主担当部局

厚生労働省
保険局医療介護
連携政策課

マイナポータルでの薬剤情報、特定健診等情報及び医療費通知情報の提供

自治体システム改修等
マイナポータルでの特定健診
等情報の提供開始
(令和3年10月)
マイナポータルでの薬剤情報
の提供開始(令和3年10
月)

2023年度~
(令和5年度~)

※概ね全ての医療機関等へのシステム
の導入を目指す(令和5年3月末)

本格運用

被保険者証そのものの在り方について見直し方策を検
討し、保険者等の関係者と合意

介護保険
被保険者証

PHR
(Personal Health Record)
健康診断の記録

2022年度
(令和4年度)
※ほとんどの住民が
カードを保有(想定)

システム整備でき次第、随時提供開始

厚生労働省
老健局
介護保険計画課
厚生労働省
健康局健康課
(医政局研究開発振興課・歯科
保健課、健康局がん・疾病対策
課、医薬・生活衛生局総務課、
労働基準局労働衛生課、子ども
家庭局母子保健課、保険局医
療介護連携政策課、文部科学
省初等中等教育局健康教育・食
育課)

厚生労働省
子ども家庭局
母子保健課

24