キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全17件中1 ~17件 表示

2023年12月25日(月)

[がん対策] 新たながん研究戦略「がん研究10か年戦略」を4大臣が合意

がん研究10か年戦略(第5次)について(12/25)《内閣府、文部科学省、厚生労働省、経済産業省》
発信元:内閣府 健康・医療戦略事務局 文部科学省 研究振興局 厚生労働省 健康・生活衛生局 経済産業省 商務・サービスグループ   カテゴリ: 医療制度改革 医学・薬学
 政府は25日、2024年度から始まる新たながん研究戦略「がん研究10か年戦略(第5次)」を公表した。高市早苗科学技術政策担当相、盛山正仁文科相、武見敬三厚労相、齋藤健経産相の4大臣は、24年度からのがん研究戦略について「がん研究の総合的かつ計画的な推進に全力で取り組んでいくことを確認した」として、「がん研究10か年戦略(第5次)」に合意したことを報告した<doc12884page1>。 戦略の目標では、「がん予防」「が・・・

続きを読む

2023年07月07日(金)

[医療提供体制] ランサムウェア対応、医療情報システム事業者は検討を

「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン第1.1版(案)」に対する意見募集の結果及び当該ガイドラインの公表(7/7)《総務省、経済産業省》
発信元:総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 デジタル経済推進室 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 医療提供体制
 総務省と経済産業省は、「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン第1.1版」を公表した。第1.05版を改定し、医療情報安全管理ガイドライン第6.0版に対応できるようにした。その背景にランサムウェアへの対応の必要性が高まっていることなどを挙げ「改めて医療情報システム等の事業者において対応すべき内容を検討することが求められている」と記載している<doc10201page10>。 ・・・

続きを読む

2022年01月27日(木)

[感染症] コロナ抗原定性検査キットの供給の優先付けを事務連絡 厚労省

新型コロナウイルス感染症オミクロン株の発生等に伴う抗原定性検査キットの発注等について(1/27付 事務連絡)《厚生労働省》ほか
発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 医政局 経済課 経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 医薬品・医療機器
 厚生労働省は27日、各都道府県などに新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの発注などについて事務連絡した(p1参照)。オミクロン株の発生に伴う感染者の急増などにより、抗原定性検査キットの需要が急激に高まっているため、需要が安定するまでの間、必要なところに確実に供給されるため、優先付けを行いながら対応することとしている。 抗原定性検査キットの供給について事務連絡では、症状がある人などが検査を・・・

続きを読む

2021年02月19日(金)

注目の記事 [医療改革] 健診等情報、漏洩・不正利用防ぐ対策を 厚労・総務省が指針案

「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」(案)に対する意見の募集を行います(2/19)《厚生労働省・経済産業省・総務省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省と総務省は19日、「民間PHR事業者による健診等情報の取扱いに関する基本的指針」の案を公表した。 指針案では、健診等情報を取り扱う事業者によるPHR(Personal Health Record)の適正な利活用が「効率的かつ効果的に実施されること」を目的としていることや、事業者が順守すべき事項を明記している(p2参照)。 例えば、情報セキュリティに対する組織的な取り組みについては、▽情報セキュリティに関する経営者・・・

続きを読む

2021年02月03日(水)

注目の記事 [医療改革] 民間PHR事業者間での健診等情報のデータ連携、拡大に努めるべき

健診等情報利活用ワーキンググループ 民間利活用作業班(第6回 2/3)《厚生労働省・総務省・経済産業省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課 総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 健康・医療・介護情報利活用検討会の健診等情報利活用ワーキンググループ民間利活用作業班(第6回)が3日に開かれ、事務局(厚生労働省、経済産業省など)が同作業班の報告書のたたき台を示した。PHR事業者間における検討が望まれる事項などについて「報告書として整理し、取りまとめることとする」としている(p108参照)。 事務局は「報告書の主な記載事項(案)」も提示した。それによると、▽基本的指針の基本的事項▽個・・・

続きを読む

2020年03月31日(火)

[医療提供体制] 新型コロナの迅速検査機器を全国16カ所に配備 経産省

迅速ウイルス検出機器GeneSoC(ジーンソック)を全国16カ所の医療機関に導入しました(3/31)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ 生物化学産業課   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 新型コロナウイルス
 経済産業省は、新型コロナウイルスの検出を迅速に行う検査機器「GeneSoC(ジーンソック)」を、全国の16医療機関に配備したと発表した。これは、患者の検体採取から結果の判定まで1時間以内で完了する機器で、新型コロナウイルスに対して、従来のPCR検査に近い検出感度を維持しつつ、迅速に検出できるのが最大の利点だという。 ジーンソックが導入されたのは、既にPCR検査を実施している、▽愛知医科大学感染症科・感染制御部▽杏・・・

続きを読む

2019年02月21日(木)

[健康] 19年の健康経営銘柄と健康経営優良法人の選定結果を公表 経産省

「健康経営銘柄2019」に37社を選定しました!、「健康経営優良法人2019」認定法人が認定されました!(2/21)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省はこのほど、「健康経営銘柄2019」および「健康経営優良法人2019」の選定結果を公表した。「健康経営銘柄2019」には、新規の日本水産やオムロンなどを含む28業種37銘柄を選定(p1~p3参照)。「健康経営優良法人2019」では大規模法人部門に医療法人20法人を含む821法人が、中小規模法人部門では医療、福祉関連121法人を含む2,503法人が認定された(p4~p85参照)。 「健康経営銘柄」の選定と「健康経営優良法人」・・・

続きを読む

2019年01月31日(木)

[健康] ジャパン・ヘルスケアビジネス2019の受賞者が決定 経産省

「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2019」グランプリが決定しました!~2019年4月にヘルスケアワンストップ相談窓口「イノハブ」を立ち上げます~(1/31)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康 医薬品・医療機器
 経済産業省は1月31日、次世代のヘルスケア産業の担い手を発掘・育成する「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2019」の受賞者を発表した。ビジネスコンテスト部門のグランプリに選ばれたのは、株式会社カケハシの「調剤薬局の薬剤師向け服薬指導支援ツール『Musubi』提供による患者さんの健康意識の増加、および薬剤師の業務効率化による薬局経営改善に寄与する事業」。アイデアコンテスト部門では、「緑内障視野欠損簡易発・・・

続きを読む

2019年01月31日(木)

[健康] 健康経営に取り組む企業を顕彰 健康経営アワード2019・経産省

健康経営アワード2019を開催します!~「健康経営銘柄2019」「健康経営優良法人2019」を同日発表~ (1/31)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省は2月21日に、健康経営に取り組む企業を顕彰する「健康経営アワード2019」を開催する。「健康経営銘柄2019」と「健康経営優良法人2019」に選ばれた企業の発表や、健康経営の促進のためのディスカッションなどを行う(p1~p2参照)。 健康経営銘柄は、東京証券取引所の上場企業の中から、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を選定・紹介することで、企業における健康経営の取り・・・

続きを読む

2019年01月25日(金)

注目の記事 [医療改革] 2040年見据えたAI、ロボット技術活用でWGを設置 政府

次世代ヘルスケア産業協議会・次世代医療機器開発推進協議会・次世代医療ICT協議会に未来イノベーションWGを設置します(1/25)《厚生労働省、経済産業省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課 経済産業省 商務・サービスグループ   カテゴリ: 医療制度改革
 政府の健康・医療戦略推進本部は、次世代ヘルスケア産業協議会・次世代医療機器開発推進協議会・次世代医療ICT協議会の下に新たに「未来イノベーションワーキング・グループ(WG)」を設置し、1月25日に初会合を開いた(p1参照)。 WGは、人口構造の変化による医療・福祉サービス従事者の減少が懸念される2040年を展望し、医療福祉分野におけるICT化のさらなる推進や、AI、ロボット技術を実装した機器・サービスの導入・普・・・

続きを読む

2018年08月27日(月)

[経営] 健康経営銘柄2019、選定に向けた調査スタート 経産省

「健康経営銘柄2019」「健康経営優良法人(大規模法人部門2019)」の選定に向けた平成30年度健康経営度調査を実施します(8/27)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省は8月27日、「平成30年度(2018年度)健康経営度調査」を開始したと発表した。調査結果は「健康経営銘柄2019」の選定や「健康経営優良法人(大規模法人部門)2019(ホワイト500)」の認定に用いられる。調査票を提出した法人には、業界における各社の健康経営実践レベルや見直しが必要な項目などを記載した「評価結果サマリー」が送付される(p1~p2参照)。 「健康経営銘柄」の選定と「健康経営優良法人(大規模法・・・

続きを読む

2018年02月20日(火)

[経営] 健康経営銘柄2018に26社を選定 経産省

「健康経営銘柄2018」に26社を選定しました!(2/20)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省と東京証券取引所は2月20日、塩野義製薬株式会社やテルモ株式会社など26業種26社を「健康経営銘柄2018」に選定した。 健康経営銘柄の選定は「未来投資戦略2017」の施策の1つ。従業員の健康管理を経営的視点で捉え、戦略的に取り組んでいる健康経営に優れた企業を紹介することで、健康経営の取り組みが促進されることを目指している。 今回選定された企業は、経産省のホームページで確認できる。・・・

続きを読む

2018年02月20日(火)

[健康] 「健康経営優良法人2018」に1,316法人を認定 経産省

健康経営優良法人2018が認定されました!~大規模法人部門541法人、中小規模法人部門775法人を認定~(2/20)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省は2月20日、従業員の健康づくりと生産性の向上などを戦略的に実践する「健康経営」に優れた法人を顕彰する「健康経営優良法人2018」に、大規模法人部門541法人、中小規模法人部門775法人を認定した(p1参照)。 同認定制度は、「未来投資戦略2017」に基づく施策の一環。健康経営に取り組む優良法人を「見える化」することで、社会的評価を受けられる環境を整備することを目的としている。 資料には、今回認定さ・・・

続きを読む

2018年02月06日(火)

[健康] 健康経営に取り組む企業を顕彰 経産省・健康経営アワード

健康経営アワード2018を開催します!(2/6)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省は2月6日、健康経営に取り組む企業を顕彰する「健康経営アワード2018」を2月20日(火)に都内で開催する、と発表した(p1参照)。 当日は、2018年の健康経営銘柄の選定企業と健康経営優良法人(大規模法人部門および中小規模法人部門)の認定法人が公表される。健康経営銘柄は、東京証券取引所に上場している企業の中から健康経営に優れた企業を選定・紹介することを通じて、企業における健康経営の取り組みを促・・・

続きを読む

2017年11月06日(月)

[健康] 健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)の申請受付開始 経産省

日本健康会議において健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)の申請受付が開始されました(11/6)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省は11月6日から、日本健康会議において「健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)」の申請受付が開始されたことを公表した。従業員などの健康管理や生産性の向上などを戦略的に実践する「健康経営」に優れた法人を顕彰する制度で、健康経営に取り組む優良法人を「見える化」し、社会的評価を受けられる環境を整備する目的。前回は、「大規模法人部門(ホワイト500)」で235法人、「中小規模法人部門」で318法人が認定・・・

続きを読む

2017年09月15日(金)

[医療提供体制] 調剤した薬剤の郵送は医薬品医療機器等法に抵触せず

薬局における待ち時間を短縮する薬剤の販売方法の導入に係る医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の取り扱いが明確になりました~産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用~(9/15)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 医療提供体制
 経済産業省は9月15日、薬剤師が患者に薬剤の調製前に服薬指導を行い、その後、調剤した薬剤の郵送等を行うサービスについて、医薬品医療機器等法などの規定には抵触しないとの見解を示した。産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」を活用した事業者からの照会に回答したもの(p1~p2参照)。 この事業では、薬剤師が諸条件を確認した上で、薬剤の調製前に対面指導を行うとしていることから、医薬品医療機器等法第9条の規・・・

続きを読む

2017年08月23日(水)

[健康] 「健康経営優良法人2017」に223法人を認定 経産省

健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)を追加認定しました!(8/23)《経済産業省》
発信元:経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課   カテゴリ: 保健・健康
 経済産業省はこのほど、従業員の健康づくりと生産性の向上などを戦略的に実践する「健康経営」に優れた法人を顕彰する「健康経営優良法人2017」に、新たに223法人を追加した。これにより認定は合わせて318法人となった(p1参照)。 同認定制度は、健康経営に取り組む優良法人を「見える化」することで、社会的評価を受けられる環境を整備することを目的としている。 資料には、今回認定された法人の一覧が付されている・・・

続きを読む

全17件中1 ~17件 表示
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ