キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全2,987件中2,551 ~2,575件 表示 最初 | | 101 - 102 - 103 - 104 - 105 | | 最後

2010年06月30日(水)

[老人保健] 平成22年度老人保健健康増進等事業、174事業を採択

平成22年度老人保健健康増進等事業の内示について(6/30)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は6月30日に、平成22年度老人保健健康増進等事業の内示状況を公表した。この事業は、高齢者の介護、介護予防、生活支援、老人保健および健康増進等に関わる先駆的、試行的な事業等に対し助成を行うことにより、老人保健福祉サービスの一層の充実や介護保険制度の適正な運営に役立てることを目的としたもの。
 平成22年度の採択事業は、(1)介護保険制度の適正な運営・周知に寄与する調査研究に92事業(2)高齢者保健・・・

続きを読む

2010年06月30日(水)

注目の記事 [医療制度] 医療機関・医薬品産業等のパッケージでの輸出を推進  経産省

医療産業研究会報告書―国民皆保険制度の維持・改善に向けて―(6/30)《経産省》
発信元:経済産業省   カテゴリ: 医療制度改革
 経済産業省は6月30日に、医療産業研究会報告書―国民皆保険制度の維持・改善に向けて―を公表した。経産省は、省内の研究会で平成21年9月から「より満足度の高い医療・健康サービスの提供」を実現するために、中長期的な財政の持続可能性を脅かすことなく、医療分野の基盤強化と市場拡大を実現する方策を検討してきた。本報告書は、その検討結果を整理したものであり、新成長戦略や産業構造ビジョンにおける医療部分の中核を構成す・・・

続きを読む

2010年06月25日(金)

予防接種] 健康被害救済制度における情報公開、マスキングの見直しを

予防接種健康被害の救済に関する質問に対する答弁書(6/25)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は6月25日に、予防接種健康被害の救済に関する質問に対する答弁書を公表した。
 衆議院議員は、予防接種に伴う、副反応や健康被害とその救済の観点から、障害の程度や因果関係を判断する資料等がマスキング(覆い隠すこと)されている場合があることを指摘。そのうえで、「マスキングの見直しは、健康被害救済制度等にも適応されるべきと考えるが、見解はいかがか」などと質問している(p15~p16参照)
 これに・・・

続きを読む

2010年06月24日(木)

[国庫補助] 第1次保健衛生施設等施設整備費、国庫補助額は合計8億9516万円

保健衛生施設等施設整備費実施計画(1回目)(6/24)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は6月24日に、保健衛生施設等施設整備費実施計画(1回目)を公表した。
 保健衛生施設等施設整備費は、農村健診センター、特定感染症指定医療機関施設等の施設および設備を整備し、地域住民の健康増進や疾病の予防および治療を行い、公衆衛生の向上に寄与することを目的とした補助金である。
 資料によると、第1次当初予算分の内訳は、精神科病院8件、感染症指定医療機関13件、結核患者収容モデル病室5件などを含む・・・

続きを読む

2010年06月23日(水)

予防接種] 2010年11月シーズンにおけるインフルエンザワクチンを議論

厚生科学審議会 感染症分科会 予防接種部会(第10回 6/23)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が6月23日に開催した、厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会で配付された資料。この日は、予防接種の実施体制や、予防接種にかかる健康被害救済について有識者等からヒアリングが行われた。
 予防接種の実施体制については、厚労省当局から、わが国の予防接種における関係者の役割について説明が行われた(p12~p14参照)。他方、予防接種にかかる健康被害救済について、当局が我が国の現状を報告・・・

続きを読む

2010年06月22日(火)

[介護保険] 介護サービス、利用者負担を除く給付費は6兆4185億円に

平成20年度介護保険事業状況報告(年報)について(6/22)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は6月22日に、平成20年度介護保険事業状況報告(年報)を公表した。
 資料によると、平成21年3月末現在の第1号被保険者数は2832万人で、前年度に比べ81万人増えている。要介護(要支援)認定者数は467万人で前年度に比べ14万人の増加(p7参照)。また、平成20年度のサービス受給者数は1ヵ月平均377万人で、前年度に比べ約14万人増えていた(p3参照)
 保険給付(介護給付・予防給付)について見てみると、・・・

続きを読む

2010年06月17日(木)

[マニフェスト] 「15分ルール」を確立し、救急医療体制を再構築  公明党

WING21(6/17)《公明党》
発信元:公明党   カテゴリ: 医療制度改革
 公明党は6月17日に、選挙公約として「WING21」(Welfare In the Next Generation)を公表した。
 公明党は、「WING21」を提案し、次世代のライフスタイルを視野に、21世紀型の福祉社会の構築を目指すという。新しい生活保障として、医療・介護関係では(1)高額療養費制度の見直し(2)救急医療「15分ルール」の確立(3)がん予防対策を強化(4)医師不足対策の充実(5)新・介護公明ビジョンの実現―を行うことを公約。
 (2)・・・

続きを読む

2010年06月17日(木)

注目の記事 [肝炎対策] 肝炎対策基本指針の策定にあたり、意見述べる協議会が初会合

肝炎対策推進協議会(第1回 6/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が6月17日に開催した、肝炎対策推進協議会の初会合で配付された資料。わが国最大の感染症とされる肝炎について総合的な対策を進めるために、2009年に肝炎対策基本法が成立した。その中で、厚労相は肝炎対策の基本指針を策定することとされ(第9条第1項)、指針策定にあたり、肝炎対策推進協議会の意見を聴くことが義務付けられた(第9条第3項)。また、基本指針では(1)肝炎予防、医療推進の基本方法(2)肝炎検査の・・・

続きを読む

2010年06月17日(木)

[行政改革] 介護予防事業、全国展開に向けた議論は進んでいるのか

厚生労働省省内事業仕分け(第11回 6/17)《厚労省》
発信元:厚生労働省 省内事業仕分け室   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が6月17日に開催した、厚生労働省省内事業仕分けで配付された資料。この日は、(1)毎月勤労統計調査(2)介護予防実態調査分析支援事業(3)住宅喪失離職者等就職安定資金貸付事業―が対象となった。
 介護予防実態調査分析支援事業は、介護予防事業における(1)対象者の把握が進まないため、施策の参加率が低い(2)利用者のニーズ等に合わせた効果的なプログラムの開発―などといった課題に対応するためのもの。平・・・

続きを読む

2010年06月16日(水)

[医薬品] ボリノスタットなど3品目を希少疾病用医薬品に指定

希少疾病用医薬品の指定について(6/16付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が6月16日に発出した、希少疾病用医薬品の指定に関する通知。
 通知では、薬事法に基づき、希少疾病用医薬品として3品目を指定。(1)皮膚T細胞性リンパ腫治療薬のボリノスタット(2)H5N1インフルエンザ予防薬のBLB-750(細胞培養H5N1インフルエンザワクチン)(3)特発性肺線維症治療薬のミジスマーゼ(遺伝子組換え)―の3品目だ(p1参照)
 希少疾病用医薬品に指定されると、薬価制度上(1)市場性加算の対・・・

続きを読む

2010年06月16日(水)

[マニフェスト] 研修医マッチング制度と診療報酬体系見直す  日本創新党

「日本創新」(6/16)《日本創新党》
発信元:日本創新党   カテゴリ: 医療制度改革
 日本創新党は6月16日に、選挙公約として「日本創新」を公表した。
 日本創新党は、「自由で力強い日本へ」をスローガンに掲げ、日本国民の幸福と繁栄を増進する真の国家経営を実現したい、としている。
 医療・介護関係では、いま綻びつつある医療・介護の仕組みを立て直すという。具体的には、(1)予防医療の強化(2)医師不足、医師の偏在の解消(3)混合診療の解禁(4)各種ワクチンの定期接種化の推進(5)喫煙への規制強・・・

続きを読む

2010年06月16日(水)

予防接種] わが国における評価・検討組織、米国ACIPも参考に

厚生科学審議会 感染症分科会 予防接種部会(第9回 6/16)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が6月16日に開催した、厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会で配付された資料。この日は、予防接種に関する「評価・検討組織」と「情報提供のあり方」について有識者等からヒアリングが行われた。
 評価・検討組織については、厚労省当局から、わが国の予防接種に係る審議会・検討会等について説明が行われた(p6~p14参照)
 他方、米国等における予防接種にかかる評価・検討組織について、国立成育医療研・・・

続きを読む

2010年06月15日(火)

[介護] 地域包括ケアの推進に向け、地域包括支援センター担当者会議

地域包括支援センター全国担当者会議(6/15)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が6月15日に開催した、地域包括支援センター全国担当者会議で配付された資料。地域包括支援センターは、地域住民の保健医療の向上・福祉の増進を包括的に支援する市町村の機関。具体的な業務は、要支援者の包括的ケアマネジメントや相談支援、権利擁護など。
 都道府県は地域包括支援センターを支える役割を担っており、この会議は都道府県の支援センター担当者に対し、平成22年度の事業計画などを説明するもの。
 ・・・

続きを読む

2010年06月15日(火)

[意見募集] 日本脳炎の予防接種の勧奨再開に伴う実施規則改正

予防接種実施規則の一部を改正する省令(案)に関する意見募集要領(6/15)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省は6月15日に、予防接種実施規則の一部を改正する省令(案)に関する意見募集を開始した。今回の改正は、日本脳炎の予防接種実施規則に関するもの。
 日本脳炎については、「定期の予防接種における日本脳炎ワクチン接種の積極的勧奨の差し控えについて(勧告)」(平成17年5月30日付通知)により、都道府県に対し接種の積極的な勧奨の差し控えを求めていた。しかし、現在は、新たに開発された乾燥細胞培養日本脳炎ワ・・・

続きを読む

2010年06月14日(月)

注目の記事 [医学] 2030年には、がん死亡を4割減少し、50以上の予防法開発  経産省

技術戦略マップ2010(6/14)《経産省》
発信元:経済産業省   カテゴリ: 医学・薬学
 経済産業省はこのほど、技術戦略マップ2010を策定・公表した。技術戦略マップは、新産業の創造や企業の国際競争力を強化するために必要な重要技術をしぼり、目標を示すとともに、研究開発以外の関連施策等を一体として進めるプラン。2005年から毎年策定されている。2010年版では、創薬・診断分野等について、治療満足度等向上のために、がん、糖尿病、アルツハイマー等の重要疾患治療における技術的課題等を整理している。
 創・・・

続きを読む

2010年06月11日(金)

[白書] 障害の原因疾病を予防し、さらにサービスを充実  内閣府

平成22年版 障害者白書(6/11)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 社会福祉
 内閣府は6月11日に、平成22年版の障害者白書を公表した。
 白書は、(1)障害者施策の概況(2)相互の理解と交流(3)社会参加へ向けた自立の基盤づくり(4)日々の暮らしの基盤づくり(5)住みよい環境の基盤づくり―という5章で構成されている。
 このうち、第4章の「日々の暮らしの基盤づくり」では、保健・医療施策について詳述されている。そこでは、障害の原因となる疾病を予防・早期発見することの重要性を強調し、健康・・・

続きを読む

2010年06月11日(金)

注目の記事 [肺疾患] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に向け、検討開始

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に関する検討会(第1回 6/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 生活習慣病対策室   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が6月11日に開催した、「慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に関する検討会」の初会合で配付された資料。
 慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、肺気腫や慢性気管支炎など慢性的な肺の疾患の総称で、主にたばこの煙が原因といわれている。2008年の厚労省の統計によると、治療を受けている患者は22万人であり、推定患者は500万人にのぼるという。COPDは完治しないが、治療により疾患の進展を遅らせることができる。ま・・・

続きを読む

2010年06月08日(火)

注目の記事 [医学研究] 統合失調症の早期発見の可能性が明らかに  東京都

統合失調症の約2割が「カルボニルストレス性」であることを発見(6/8)《東京都医学研究機構》
発信元:東京都医学研究機構   カテゴリ: 医学・薬学
 東京都医学研究機構は6月8日に、統合失調症の約2割で「カルボニルストレス性」と呼ばれる状態が見られることを世界で初めて明らかにしたと発表した。これは、東京都精神医学総合研究所の糸川昌成参事研究員らと東北大学大学院医学系研究科・医学部の宮田敏男教授らが共同で行ってきた研究の結果(p1~p2参照)
 統合失調症の原因は不明であるが、早期発見・治療を施せば良好な経過をたどり社会生活に復帰することも可能であ・・・

続きを読む

2010年06月04日(金)

注目の記事 [介護保険] 障害者自立支援法に基づく生活介護、構造改革特区の認定は不要

「指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について」の一部改正について(6/4)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は6月4日に、介護保険最新情報vol.152を公表した。今回は、「指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について」の一部改正に関する通知を掲載している。
 これは、平成22年6月1日に、構造改革特別区域における「指定小規模多機能型居宅介護事業所における障害児(者)の受け入れ事業」の一部が全国展開されたことを踏まえ、指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービス・・・

続きを読む

2010年06月04日(金)

[介護保険] 長妻厚労相に介護報酬の見直しなどを提言  意見交換会

長妻大臣と語る「みんなの介護保険!」意見交換会の開催結果(概要)について(6/4)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は6月4日に、長妻大臣と語る「みんなの介護保険!」意見交換会の開催結果(概要)を公表した。意見交換会は平成22年5月15日に開催されたもので、長妻厚労相らを交え、介護保険の利用者及び利用者の家族を発言者に迎え、一般参加者として介護職員、介護保険事業者、自治体職員、学生等が参加し、6グループに分かれ意見交換を行ったもの。
 各グループの議論の主な論点は(1)施設の充実(2)グループホームなどの質・・・・

続きを読む

2010年05月27日(木)

[医薬品] 感染症予防ワクチンの臨床評価ガイドラインを通知  厚労省

「感染症予防ワクチンの非臨床試験ガイドライン」について(5/27付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は5月27日に、感染症予防ワクチンの非臨床試験ガイドライン(p1~p7参照)、および臨床試験ガイドライン(p8~p21参照)に関する通知をそれぞれ発出した。
 感染症予防ワクチンの非臨床試験ガイドラインは、(1)感染症の発症予防を目的とするワクチンの開発が適用範囲(p2~p3参照)(2)安全性試験の詳細(p3~p6参照)(3)新規アジュバントおよび新規添加剤が含まれる場合には、これらの添加物質の毒性に・・・

続きを読む

2010年05月26日(水)

[医学] 平成23年度科学・技術重要施策のアクション・プラン(案)を提示

アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォース(第4回 5/26)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医学・薬学
 内閣府が5月26日に開催した、アクション・プラン策定に係るライフ・イノベーションタスクフォースで配付された資料。この日は、平成23年度科学・技術重要施策のアクション・プラン(案)について議論した。
 アクション・プラン(案)は、重要な疾病への対応や、生活の質の向上、障がい克服活力社会の実現などを目標に掲げている、ライフ・イノベーション(p27~p33参照)のほか、グリーン・イノベーション、競争的資金の使用・・・

続きを読む

2010年05月26日(水)

注目の記事 [医療保険] 保険者機能強化アクションプランの改定を議論  協会けんぽ

全国健康保険協会運営委員会(第19回 5/26)《協会けんぽ》
発信元:全国健康保険協会   カテゴリ: 医療保険
 全国健康保険協会が5月26日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、保険者機能強化アクションプランの改定などについて議論した。
 保険者機能強化アクションプランは、協会けんぽが保険者としての機能を強化し、その機能を十分に発揮していくための取組みを示したもので、実施状況等も踏まえ、必要な取組みの拡充・追加を行っている。資料では、アクションプランの改定案が掲載されている・・・

続きを読む

2010年05月25日(火)

[介護] 介護労働者の雇用管理改善等に関するリーフレットを公表  厚労省

介護労働者の雇用管理改善等についてのリーフレット(5/25)《厚労省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は5月25日に、介護労働者の雇用管理改善などを示した、(1)介護基盤人材確保等助成金(p1~p4参照)(2)介護未経験者確保等助成金(p5~p10参照)(3)介護労働者設備等整備モデル奨励金(p11~p16参照)―の3つのリーフレットを公表した。
 (1)の介護基盤人材確保等助成金は、新サービスの提供等に伴い、雇用管理改善に関連する業務を担う人材として特定労働者を雇い入れた場合に、事業主(企業単位)に助・・・

続きを読む

2010年05月17日(月)

[立入検査] 平成22年度立入検査の留意事項を通知  厚労省

平成22年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施について(5/17付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は5月17日に、平成22年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施に関する通知を発出した。
 通知では、立入検査の実施に当たっての留意事項として、(1)安全管理のための体制の確保等(p1~p4参照)(2)院内感染防止対策(p4~p5参照)(3)最近の医療機関における事件等に関連する事項(p5~p7参照)(4)立入検査後の対応その他(p7~p9参照)―などがまとめられている。
 このうち、院内感染・・・

続きを読む

全2,987件中2,551 ~2,575件 表示 最初 | | 101 - 102 - 103 - 104 - 105 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ