-
2024年03月25日(月)
[医療提供体制] 医療法人の経営情報を初めて公表 福祉医療機構
-
- 医療法人の経営情報のデータベースを活用した分析等(2024年3月公表分)(3/25)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
-
2024年03月18日(月)
[介護] 介護主体の社会福祉法人、22年度は約46%が赤字に 福祉医療機構
-
- 2022年度 社会福祉法人の経営状況について(3/18)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
-
2024年03月15日(金)
[介護] 24年度介護報酬改定を官報で告示 厚労省
- 厚生労働省は15日、2024年度介護報酬改定を官報で告示した。各サービスの単位数や新たな加算などを明示しており、訪問看護など4つのサービス以外は4月1日に適用する。関連の通知や疑義解釈などを近日発出する。 24年度の介護報酬の改定率は全体でプラス1.59%となるが、サービスごとの経営状況の違いなどを踏まえて評価にメリハリを付ける。直近の介護事業経営実態調査で収支差率が大幅なプラスとなった訪問介護や定期巡回・随・・・
-
2024年03月10日(日)
[介護] 小規模介護事業所こそ他の事業所との「協働化を」 厚労省老健局長
- 厚生労働省の間隆一郎・老健局長は10日、日本介護経営学会のシンポジウムで、小規模の介護事業所こそ他の事業所との「協働化」を推し進めていく必要があると述べた。また、介護人材が不足する中、フェアな処遇を前提に外国人に従事してもらうようにすべきだとの考えも示した。 間氏は、単体の事業所では災害への対応や職員のリカレント教育などを行うことが難しいほか、例えば訪問看護や訪問介護を担う職員の体の具合が悪くなっ・・・
-
2024年03月10日(日)
[介護] 小規模介護事業所の経営継続、異業種との連携などが鍵
- 日本介護経営学会のシンポジウムが10日に開催され、厚生労働省の間隆一郎・老健局長や社会福祉法人のCEOなどがディスカッションを行い、異業種との連携を行うことや、何らかの特色を出さなければ小規模の介護事業所の経営を継続させることは難しいとの意見が出た。パネリストは間氏のほか、医療法人敬英会の光山誠理事長、社会福祉法人あさがお福祉会の保岡伸聡CEO兼法人統括施設長、NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」の石・・・
-
2024年03月08日(金)
[医療提供体制] 22年度一般病院の経営状況、赤字割合3割超 福祉医療機構
-
- 2022年度 病院の経営状況について(3/8)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
-
2024年03月07日(木)
[経営] 毎月勤労統計調査 24年1月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和6年1月分結果速報(3/7)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2024年03月05日(火)
[社会福祉] 障害福祉サービスのデータ提供、専門委員会設置へ 厚労省
- 社会保障審議会・障害者部会は5日、障害福祉サービスデータベースの第三者提供に当たり、ガイドライン策定の必要性から厚生労働省が提案した「匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会」(専門委員会)の設置について了承した<doc13588page3>。 障害福祉サービスのデータベースについては、サービスの質向上や疫学的および行政、支援現場の視点で分析ができるように、第三者提供を可能とする法改正を20・・・
-
2024年03月05日(火)
[診療報酬] 24年度改定、財政審の提言「ある程度は反映」と一定の評価示す
- 財政制度等審議会財政制度分科会の増田寛也会長代理は5日の記者会見で、2024年度の診療報酬改定について「(財政審の)建議が十分に反映されたわけでは必ずしもなかったが、ある程度の考え方は反映された」と一定の評価を示した。 財政審は機動的調査の結果を基に診療所の経営状況が「極めて良好」だと指摘した上で、24年度改定では診療所の報酬単価をマイナス改定にするべきだと主張していたところ、24年度の診療報酬の改定率・・・
-
2024年03月01日(金)
[経営] 医療・福祉の新規求人数は23万6,610人 一般職業紹介状況・厚労省
- 厚生労働省は1日、「一般職業紹介状況」(2024年1月分)を公表した。詳細は以下の通り。●有効求人倍率(季節調整値):1.27倍(前月比同水準)<doc13768page1><doc13768page2>●新規求人倍率(季節調整値):2.28倍(前月比0.03ポイント増)<doc13768page1><doc13768page2>●産業別(医療・福祉)新規求人状況<doc13768page5>▽全体/23万6,610人(対前年同月比2.9%増)、うちパートタイム・11万169・・・
-
2024年03月01日(金)
[経営] 医療・福祉分野の就業者数は891万人 労働力調査1月分・総務省
- 総務省は1日、2024年1月分の「労働力調査(基本集計)」を発表した。詳細は以下の通り(完全失業者数以下はすべて産業全体の数値)<doc13770page1>。●就業者数▽産業全体:6,714万人(前年同月比25万人増)▽医療・福祉:891万人(18万人減)●完全失業者数/163万人(1万人減)●非労働力人口/4,109万人(52万人減)●完全失業率(季節調整値)/2.4%(対前月比0.1ポイント減)・・・
-
2024年03月01日(金)
[医療提供体制] 経営情報未届けの医療法人への指導・監督徹底を要請
- 2023年に行われた医療法の改正に伴い、原則として全ての医療法人に義務付けられた経営情報の報告に「遅延等がみられる」として、厚生労働省は、適切な報告を促すため未届けの医療法人への指導・監督を徹底するよう各都道府県に通知で要請した<doc13636page1>。 厚労省は、各都道府県から提供された医療法人の経営データを地域別などに集計し、公表する方針。通知では、医療法人による指導・監督を徹底するとともに、届け・・・
-
2024年03月01日(金)
[経営] 主要貸付利率 3月1日付で改定 福祉医療機構
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(3/1)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2024年02月29日(木)
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,962億円、前年同月比7.4%増 経産省
- 経済産業省は2月29日、2024年1月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc13693page11>。●販売額▽総額/6,962億円(前年同月比7.4%増)▽調剤医薬品/667億円(10.5%増)▽OTC医薬品/843億円(1.5%増)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/441億円(6.0%減)▽健康食品/224億円(8.8%増)●店舗数:1万9,059店(3.2%増)・・・
-
2024年02月29日(木)
[介護] 介護老人保健施設の41.6%が赤字、22年度決算 WAM調査
-
- 2022年度介護老人保健施設の経営状況について(2/29)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険
-
2024年02月29日(木)
[介護] 訪問系事業者への支援拡充を要望 全国介護事業者連盟
- 2024年度の介護報酬改定に伴う訪問系サービスの基本報酬の引き下げで地方の在宅介護をカバーする事業所の継続が「一層困難になる」恐れがあるとして、全国介護事業者連盟(介自連)は2月29日、「特定事業所加算」の取得を促すなど訪問サービス事業者への支援の拡充を求める要望書を厚生労働省に提出した<doc13571page1>。 介自連の要望は、▽訪問介護事業者に対する「特定事業所加算」と「認知症専門ケア加算」の取得促進・・・
-
2024年02月29日(木)
[経営] サービス産業動向調査速報 23年12月分 総務省
- 総務省は2月29日、2023年12月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc13566page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆2,812億円(前年同月比1.3%増)▽医療業/3兆7,347億円(0.0%増)▽保健衛生/627億円(0.1%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆4,837億円(5.1%増)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/844.6万人(1.4%増)▽医療業/435.5万人(1.7%増)▽保健衛生/12.8万人(4.6%増・・・
-
2024年02月28日(水)
[介護] 通所介護事業所の49.6%が赤字、22年度決算 WAM調査
-
- 2022年度通所介護の経営状況について(2/28)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険
-
2024年02月27日(火)
[介護] 介護職員の働きやすい職場環境づくりの事例集作成 厚労省
-
- 令和5年度介護職員の働きやすい職場環境づくり 内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰の事例集について(2/27付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課 介護業務効率化・生産性向上推進室 カテゴリ: 介護保険
-
2024年02月07日(水)
[介護] 従来型特別養護老人ホーム48.1%が赤字 福祉医療機構調べ
-
- 2022年度 特別養護老人ホームの経営状況について(2/7)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険
-
2024年02月06日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 23年12月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和5年12月分結果速報(2/6)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2024年02月01日(木)
[介護] 訪問介護の基本報酬「引き下げ」に強く抗議 関係2団体
-
- 令和6年度報酬改定における改定事項について(2/1)《全国ホームヘルパー協議会、日本ホームヘルパー協会》
- 発信元:全国ホームヘルパー協議会 日本ホームヘルパー協会 カテゴリ: 介護報酬改定 2024年度改定
-
2024年02月01日(木)
[経営] 主要貸付利率 2月1日付で改定 福祉医療機構
-
- 独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(2/1)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2024年01月31日(水)
[経営] ドラッグストアの販売総額は7,736億円、前年同月比5.8%増 経産省
- 経済産業省は1月31日、2023年12月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り<doc13345page11>。●販売額▽総額/7,736億円(前年同月比5.8%増)▽調剤医薬品/743億円(9.5%増)▽OTC医薬品/916億円(3.9%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/461億円(8.6%減)▽健康食品/238億円(6.8%増)●店舗数:1万9,021店(3.2%増)・・・
-
2024年01月31日(水)
[介護] 22年度、訪問介護1,901事業所の42.8%が赤字 福祉医療機構調べ
-
- 2022年度(令和4年度)訪問介護の経営状況(1/31)《福祉医療機構》
- 発信元:独立行政法人福祉医療機構 カテゴリ: 介護保険 調査・統計
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。