-
2020年05月22日(金)
[経営] 医療・福祉業の19年度月間給与は約30万円 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年度分結果確報(5/22)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年05月08日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 20年3月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和2年3月分結果速報(5/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年05月08日(金)
[医療提供体制] DMAT・DPAT等医療チーム派遣事業の活用を 厚労省事務連絡
-
- 新型コロナウイルス感染の拡大に対応する医療人材の確保の考え方及び関係する支援メニューについて(5/8付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2020年04月17日(金)
[感染症] 医療従事者の子どもへの差別、断じて許されない 厚労省事務連絡
-
- 医療従事者等の子どもに対する保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(4/17付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 子ども家庭局 総務課 保育課 子育て支援課 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年04月07日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 20年2月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和2年2月分結果速報(4/7)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年03月06日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 20年1月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和2年1月分結果速報(3/6)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年02月21日(金)
[介護] 介護保険事業の基本指針、見直しに向け議論 社保審・介護保険部会
- 厚生労働省は21日の社会保障審議会・介護保険部会に、第8期介護保険事業(支援)計画(2021-23年度)の基本指針において「記載を充実する事項(案)」を示した(p7参照)。19年末に取りまとめられた「介護保険制度の見直しに関する意見」を踏まえたもので、地域共生社会の実現に向けた考え方や取り組みの記載など6つの項目を挙げた。委員から反対の意見はなかったが、拠点を増やしても介護人材の取り合いになるなどの意見が・・・
-
2020年02月07日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年12月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年12月分結果速報(2/7)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2020年01月17日(金)
[予算] 地域医療介護総合確保基金の補助対象事業に特定施設の整備
- 2020年度の政府予算案では、地域医療介護総合確保基金(介護分)の補助対象となる事業が拡充され、新たに特定施設入居者生活介護(介護付きホーム)の整備が加わる(p24参照)(p26参照)。厚生労働省は、40年までの推計値で、介護サービス利用者の増加率が高い都市部の需要の受け皿として、民間事業者による入居系サービスの活用を促す。 基金の対象となる事業メニューの拡充内容については、厚労省老健局が17日に自治・・・
-
2020年01月08日(水)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年11月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年11月分結果速報(1/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年12月16日(月)
[介護] 特養、空床「あり」が5割超、職員の不足も要因に 全国老施協調査
-
- 第9回全国老人ホーム基礎調査報告書(平成29年度実績)(12/16)《全国老人福祉施設協議会》
- 発信元:全国老人福祉施設協議会 カテゴリ: 調査・統計 介護保険
-
2019年12月06日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年10月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年10月分結果速報等(12/6)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年11月08日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年9月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年9月分結果速報等(11/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年10月08日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査19年8月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年8月分結果速報(10/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年09月11日(水)
[医療改革] 新内閣、「全世代型社会保障検討会議」を新設へ
- 第4次安倍再改造内閣は11日に初閣議を開き、全ての世代が安心できる社会保障改革に取り組むなどとした「基本方針」を決定した。内閣改造に関する記者会見で安倍晋三首相は、「全世代型社会保障検討会議」を新設した上で、社会保障全般にわたる改革を進める方針を示した。検討会議の初会合は近く開催される見通し。 基本方針は、▽復興・国土強靱化の推進▽頑張った人が報われる経済成長▽全ての世代が安心できる社会保障改革▽美し・・・
-
2019年09月06日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年7月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年7月分結果速報(9/6)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年09月05日(木)
[介護] 介護留学生、前年度から倍増の2千人超 介護福祉士養成施設協調査
-
- 介護福祉士養成施設への入学者数と外国人留学生(平成27年度から令和元年度)《日本介護福祉士養成施設協会》
- 発信元:日本介護福祉士養成施設協会 カテゴリ: 医療提供体制 社会福祉
-
2019年08月09日(金)
[介護] 介護サービス事業所の労働者の2割が60歳以上 介護労働実態調査
-
- 平成30年度「介護労働実態調査」の結果(8/9)《介護労働安定センター》
- 発信元:介護労働安定センター カテゴリ: 介護保険
-
2019年08月06日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年6月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年6月分結果速報(8/6)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年07月26日(金)
[介護] 介護人材確保・介護現場の革新で論点を提示 介護保険部会で厚労省
- 厚生労働省は7月26日の社会保障審議会・介護保険部会に、介護人材の確保や介護現場の革新についての論点を提示した。現役世代の減少に伴う介護人材不足が見込まれるなかで、必要数を確保するためには、長く働き続けられる職場環境の整備が不可欠として、介護職員の処遇改善やICTを活用した業務改善、先駆的取り組みの横展開-などの検討を求めている(p8参照)。 第7期介護保険事業計画の介護サービス見込み量を基にした介・・・
-
2019年07月09日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年5月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和元年5月分結果速報(7/9)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年06月07日(金)
[経営] 毎月勤労統計調査 19年4月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 平成31年4月分結果速報(6/7)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2019年05月23日(木)
[介護] 高齢化の地域差踏まえた医療・介護連携などが論点に 介護保険部会
- 社会保障審議会・介護保険部会は5月23日開かれ、地域包括ケアシステムの推進に向けた介護サービスの提供や基盤整備について議論した。厚生労働省は、今後、医療・介護双方のサービスを必要とする85歳以上の高齢者が増加することや、高齢化の度合いに地域差があることなどを示し、医療・介護の役割分担と連携の一層の促進や、地域差を踏まえた基盤整備のあり方などを今後の課題に位置づけた。 厚労省が示したデータによると、要・・・
-
2019年05月15日(水)
[看護] 17年度の看護職員離職率、過去5年以上横ばい傾向続く 日看協
- 日本看護協会が5月15日に公表した「2018年病院看護実態調査」によると、2017年度看護職員離職率は、正規雇用10.9%(前年度比増減なし)、新卒者7.5%(0.1ポイント減)となったことがわかった。離職率は正規雇用、新卒とも、過去5年以上横ばい傾向が続いている(p1参照)(p4~p6参照)。 地域医療構想の実現に向けた病床機能の見直しや、在宅医療の推進が図られている現状を踏まえ、看護職員総数の増減予定も把握した。・・・
-
2019年05月10日(金)
[医療改革] 医療のデータ利活用で標準規格の確立求める 規制改革推進会議
- 政府の規制改革推進会議は5月10日開かれ、医療分野におけるデータ利活用の促進や介護離職ゼロに向けた仕事と介護の両立支援策などについての意見をまとめた。医療分野のデータ利活用では、健康データを個人の健康管理に生かすことができる環境の整備や、データ利活用のための標準規格の確立などを厚生労働省に求めた。 推進会議は、少子高齢社会における医療資源の有効活用や、「人生100年時代」を生きるための健康寿命の伸展の・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。