よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料5-1)「退院後生活環境相談員について」(田村構成員提出資料) (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24234.html
出典情報 地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会(第6回 3/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2-2 業務状況②(退院に向けた相談支援)

相談員調査結果

⚫ 「退院に向けた相談支援業務」では「医療保護入院者及びその家族等からの相談に応じること」は9割を超え
ほぼできているが、「退院に向けた意欲の喚起」、「退院に向けた具体的な取組の工程の相談等」は8割を下
回る。(対象となる大体の人に行っている場合、「80%以上の人に実施」と回答)

退院後生活環境相談員の業務実施状況 【2. 退院に向けた相談支援業務】
80%以上の人に実施
0%

80%未満の人に実施
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

95.1

医療保護入院者及びその家族等からの相談に応じること

退院に向けた意欲の喚起

退院に向けた具体的な取組の工程の相談等

相談内容について相談記録又は看護記録等への記録

退院に向けた相談支援を行うに当たっての主治医の指導を
受けること
その他当該医療保護入院者の治療に関わる者との連携を図
ること

(n=1442)

71.0

4.9

29.0

78.5

21.5

95.0

5.0

93.5

6.5

90.3

9.7

18