よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料5-1)「退院後生活環境相談員について」(田村構成員提出資料) (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24234.html
出典情報 地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会(第6回 3/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2-4 業務状況④(医療保護入院者退院支援委員会)

相談員調査結果

⚫ 「医療保護入院者退院支援委員会に関する業務」では、「地域援助事業者への参加依頼」、「本人を交えて退
院に向けた支援計画の立案」、「『結果のお知らせ』を地域援助事業者に渡すこと」は、「 80%以上の人に実
施」している割合が5割前後で他の業務と比べてできていない。(対象となる大体の人に行っている場合、
「80%以上の人に実施」と回答)

退院後生活環境相談員の業務実施状況 【4. 医療保護入院者退院支援委員会に関する業務】
80%以上の人に実施
0%

10%

20%

30%

40%

委員会の開催に向けた調整

60%

70%

80%

90%

100%
4.1

91.4

医療保護入院者退院支援委員会の審議録の作成

8.6

96.3

本人が参加しやすい工夫

3.6

72.0

家族や支援者への参加依頼

28.0

77.9

地域援助事業者への参加依頼

22.0

47.8

本人を交えて退院に向けた支援計画の立案

「結果のお知らせ」を本人・家族に渡すこと

50%
95.9

運営の中心的役割を果たすこと

「結果のお知らせ」を地域援助事業者に渡すこと

(n=144
2)

80%未満の人に実施

52.1

54.3

45.7

38.2

61.8
86.9

13.0

20