よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(4)LIFEの活用状況の把握およびADL維持等加算の拡充の影響に関する調査研究事業(報告書)(案)[5.5MB] (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38545.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第240回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表 22

利用者情報等の議論の実施頻度(事業所の職員数(常勤換算人数)別)

全体
25人未満
25人以上50人未満
50人以上75人未満
75人以上100人未満
100人以上




















































2061
100.0%
1236
100.0%
398
100.0%
262
100.0%
91
100.0%
43
100.0%

145
7.0%
87
7.0%
32
8.0%
17
6.5%
4
4.4%
2
4.7%

928
45.0%
567
45.9%
184
46.2%
107
40.8%
37
40.7%
18
41.9%

56
2.7%
33
2.7%
11
2.8%
7
2.7%
3
3.3%
0
0.0%

386
18.7%
203
16.4%
82
20.6%
66
25.2%
24
26.4%
9
20.9%

485
23.5%
314
25.4%
77
19.3%
53
20.2%
20
22.0%
12
27.9%

50
2.4%
26
2.1%
11
2.8%
9
3.4%
2
2.2%
2
4.7%

11
0.5%
6
0.5%
1
0.3%
3
1.1%
1
1.1%
0
0.0%

※「問 3(2)LIFE の利用に当たって、新たに開始した、頻度が増えた、もしくは内容が充実した取組」
で「①既存の委員会で議論した」~「④その他」を選択した事業所の回答を対象として集計。
LIFE を活用した多職種連携において、連携している職種については、「介護福祉士」及び「看護職員」
が約 7 割と最も多かった。介護老人保健施設、介護医療院、通所リハビリテーション、訪問リハビリテー
ションでは「医師」

「理学療法士」

「作業療法士」及び「言語聴覚士」の回答割合も高かった。また、介
護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院では「管理栄養士」の回答割合も高かった。
図表 23 LIFE を活用した多職種連携において、連携している職種(複数回答可)(サービス種別)



全体
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護医療院
通所介護
認知症対応型通所介

認知症対応型共同生
活介護
特定施設入居者生活
介護
小規模多機能型居宅
介護
看護小規模多機能型
居宅介護
通所リハビリテーション
訪問リハビリテーション

3977
100.0%
461
100.0%
348
100.0%
230
100.0%
431
100.0%
365
100.0%
400
100.0%
470
100.0%
393
100.0%
236
100.0%
380
100.0%
263
100.0%




1028
25.8%
126
27.3%
234
67.2%
129
56.1%
7
1.6%
13
3.6%
63
15.8%
39
8.3%
30
7.6%
30
12.7%
192
50.5%
165
62.7%






226
5.7%
75
16.3%
35
10.1%
30
13.0%
3
0.7%
6
1.6%
27
6.8%
16
3.4%
11
2.8%
9
3.8%
9
2.4%
5
1.9%











398
10.0%
103
22.3%
90
25.9%
71
30.9%
12
2.8%
15
4.1%
26
6.5%
18
3.8%
7
1.8%
12
5.1%
32
8.4%
12
4.6%

241
6.1%
1
0.2%
42
12.1%
86
37.4%
0
0.0%
4
1.1%
30
7.5%
19
4.0%
14
3.6%
9
3.8%
23
6.1%
13
4.9%






士介
除護
く職
)員






2781
69.9%
379
82.2%
323
92.8%
211
91.7%
298
69.1%
218
59.7%
165
41.3%
380
80.9%
265
67.4%
193
81.8%
254
66.8%
95
36.1%

2438
61.3%
325
70.5%
267
76.7%
135
58.7%
265
61.5%
221
60.5%
225
56.3%
332
70.6%
233
59.3%
150
63.6%
215
56.6%
70
26.6%

























1569
39.5%
138
29.9%
308
88.5%
171
74.3%
149
34.6%
66
18.1%
27
6.8%
86
18.3%
29
7.4%
46
19.5%
343
90.3%
206
78.3%

1166
29.3%
68
14.8%
279
80.2%
113
49.1%
72
16.7%
63
17.3%
16
4.0%
58
12.3%
15
3.8%
38
16.1%
274
72.1%
170
64.6%

555
14.0%
14
3.0%
172
49.4%
81
35.2%
16
3.7%
15
4.1%
2
0.5%
13
2.8%
5
1.3%
9
3.8%
136
35.8%
92
35.0%

1322
33.2%
364
79.0%
320
92.0%
192
83.5%
35
8.1%
63
17.3%
43
10.8%
52
11.1%
23
5.9%
25
10.6%
162
42.6%
43
16.3%

【その他の主な回答】


柔道整復師・鍼灸師・あんまマッサージ師



機能訓練士・機能訓練指導員

20

除栄
く養

)士






192
4.8%
48
10.4%
33
9.5%
14
6.1%
6
1.4%
11
3.0%
9
2.3%
26
5.5%
13
3.3%
7
3.0%
22
5.8%
3
1.1%











































2434
61.2%
396
85.9%
299
85.9%
168
73.0%
76
17.6%
117
32.1%
258
64.5%
387
82.3%
282
71.8%
179
75.8%
152
40.0%
120
45.6%

2852
71.7%
376
81.6%
299
85.9%
143
62.2%
304
70.5%
283
77.5%
277
69.3%
369
78.5%
279
71.0%
159
67.4%
288
75.8%
75
28.5%

563
14.2%
144
31.2%
102
29.3%
26
11.3%
48
11.1%
68
18.6%
15
3.8%
42
8.9%
23
5.9%
6
2.5%
64
16.8%
25
9.5%

39
1.0%
3
0.7%
8
2.3%
8
3.5%
6
1.4%
1
0.3%
4
1.0%
1
0.2%
1
0.3%
0
0.0%
6
1.6%
1
0.4%

7
0.2%
0
0.0%
0
0.0%
2
0.9%
2
0.5%
1
0.3%
0
0.0%
1
0.2%
0
0.0%
0
0.0%
1
0.3%
0
0.0%

1081
27.2%
234
50.8%
182
52.3%
17
7.4%
172
39.9%
128
35.1%
16
4.0%
163
34.7%
17
4.3%
7
3.0%
110
28.9%
35
13.3%

266
6.7%
44
9.5%
20
5.7%
31
13.5%
52
12.1%
18
4.9%
11
2.8%
40
8.5%
6
1.5%
3
1.3%
21
5.5%
20
7.6%

らい
なず
いれ






300
7.5%
15
3.3%
6
1.7%
9
3.9%
44
10.2%
29
7.9%
53
13.3%
19
4.0%
47
12.0%
28
11.9%
13
3.4%
37
14.1%





14
0.4%
1
0.2%
0
0.0%
1
0.4%
1
0.2%
1
0.3%
3
0.8%
1
0.2%
0
0.0%
1
0.4%
0
0.0%
5
1.9%