よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】特区制度を利用した救急救命処置の先行的な実証に向けた調査・検討会業務報告 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41901.html
出典情報 救急医療の現場における医療関係職種の在り方 に関する検討会ワーキンググループ(第6回 7/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「特区制度を活用した救急救命処置の先行的な実証に関する委員会」構成員一覧
役職

氏名

現職

◎ 坂本 哲也
○ 田邉 晴山

構成員

アドバイザー

オブザーバー

公立昭和病院

院長

救急救命東京研修所教授

新井 悠介

横浜市立大学医学部麻酔科学教室助教

大西 昌亮

札幌市消防局警防部救急指導係長

草野 正孝

東京消防庁救急部救急指導課長

佐々木 隆広

仙台市消防局警防部救急課長

竹井

新潟医療福祉大学・医療技術学部救急救命学科長・教授



令和5年11月10日時点

津田 裕士

高槻市消防本部救急課長

鶴田 良介

山口大学大学院医学系研究科救急・総合診療医学講座教授

畑中 哲生

健和会大手町病院救急科

細川 秀一

公益社団法人

水野 浩利

札幌医科大学救急医学講座助教

安田 康晴

広島国際大学・保健医療学部救急救命学科教授

海老澤元宏

一般社団法人日本アレルギー学会 理事長

大友 康裕

一般社団法人

戸部

札幌市消防局救急担当部長(全国消防長会救急委員会事務局)



日本医師会常任理事

日本救急医学会 代表理事

溝端 康光

一般社団法人

高橋 直暉

内閣府地方創生推進事務局 国家戦略特区担当参事官補佐



厚生労働省医政局地域医療計画課
災害等緊急時医療・周産期医療対策室 病院前医療対策専門官

晶子

日本臨床救急医学会 代表理事

飯田 龍洋

総務省消防庁救急企画室救急専門官

横田 裕行

財団理事長(日本体育大学大学院 保健医療学研究科長・教授)
※ 敬称略。◎は委員長、○は副委員長を示す。

22