よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年社会福祉施設等調査の概況 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/fukushi/23/index.html
出典情報 令和5年社会福祉施設等調査の概況(12/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考表2 施設の種類別にみた施設数・定員(基本票)
各年10月1日現在
令和元年
(2019)

令和2年
(2020)

令和3年
(2021)

令和4年
(2022)

令和5年
(2023)

施設数
総 数
保護施設
老人福祉施設
障害者支援施設等
身体障害者社会参加支援施設
婦人保護施設
児童福祉施設等
2)

(再掲)保育所等
(再掲)幼保連携型認定こども園
母子・父子福祉施設
その他の社会福祉施設等
(再掲)有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅以外)

78 724
288
5 262
5 636
315
46
44 616
23 593
5 144
60
22 501
15 134

80 723
289
5 228
5 556
316
47
45 722
23 753
5 721
56
23 509
15 956

82 611
288
5 192
5 530
315
47
46 560
23 884
6 111
57
24 622
16 724

83 821
290
5 158
5 498
315
47
46 997
23 879
6 479
55
25 461
17 327

77 803
287
5 126
5 457
313
47
40 382
23 726

55
26 136
17 833

4 414 506
19 223
157 050
186 028
265
1 205
3 153 357
2 278 793
660 983

897 378
661 490

3 765 462
18 986
156 402
184 146
264
1 195
2 474 182
2 259 096


930 287
686 128

定員(人) 1)

4 134 729 4 254 940
19 248
19 266
157 856
158 017
3)
189 155
187 809
障害者支援施設等
身体障害者社会参加支援施設
265
265
婦人保護施設
1 215
1 329
2 987 642 3 067 329
児童福祉施設等4)
2)
2 274 058 2 279 266
(再掲)保育所等
(再掲)幼保連携型認定こども園
518 219
584 247
母子・父子福祉施設


その他の社会福祉施設等
779 348
820 925
(再掲)有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅以外)
573 541
606 394
注: 令和5年調査から幼保連携型認定こども園は調査対象外としている。
1) 定員は、定員について調査を実施した施設のみ、集計している。
2) 保育所等は、保育所型認定こども園及び保育所である。
3) 障害者支援施設等のうち障害者支援施設の定員は入所者分である。
4) 児童福祉施設等の定員には母子生活支援施設を含まない。
総 数

保護施設
老人福祉施設

- 11 -

4 348 554
19 090
157 471
187 299
265
1 245
3 120 096
2 285 239
623 517

863 088
635 879