よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○歯科医療(その1)について-8 (30 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00100.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第485回  8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

歯科保健医療ビジョン概要①

第1回歯科医療提供体制等に関する検討会
令和3年2月19日





高齢化の進展や歯科保健医療の需要の変化を踏まえた、これからの歯科保健医療の提
供体制の目指すべき姿について、歯科医療従事者、医師等を含めた医療従事者、そして
国民全体に向けて発信。

地域包括ケアシステムにおける歯科医療機関等の役割
・国及び地方自治体は、各々の歯科医療機関の果たす役割や機能を明示し、地域保健
活動や、訪問歯科診療を中心とした医科歯科連携を進める。
・地域ケア会議等において、歯科医療従事者が中心となり、歯科保健医療の必要性を
伝えていく事が重要。さらに、国や関係団体は、歯科医療機関とその他関係機関との調
整を行う人材の養成を行うことが必要。
・歯科診療所は、国民・患者からも様々な役割や機能が求められていることから、専門
分野に応じた歯科診療所間の役割分担、複数の歯科診療所のグループ化、歯科診療
所の規模の確保等を検討し、機能分化を図る。

・歯科保健医療を提供する病院は、設置状況や規模に応じて、歯科診療所で対応でき
ない、より専門的な技術を要する患者の対応や歯科医療従事者に対する定期的な研修
を実施すること等が責務として求められる。
30