よむ、つかう、まなぶ。
資料 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24270.html |
出典情報 | 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(第5回 5/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
これまでの検討会で頂いた主なご意見
(同意)
▶ 包括的な同意という形で公益性を加味して抽象的な利用目的で行う場合、公益性の判断基準が課題にな
る。また、データの利活用という観点からは、それぞれの主体が個別に判断するとなると、判断基準の当
てはめ方が異なり、場合によっては、本人に何らか影響が生じるかもしれない。そのため、包括的な同意
という議論をする際には、同意のマネジメント的な面も含めた検討が必要ではないか。
▶ 同意を広く取るということは、その分予見可能性を欠くことになるため、ガバナンスをどのように考え
るかというのは重要な論点。
▶ eコンセントをスマートフォンで取るダイナミックコンセントを正面から進めていくべき。また、国がオ
プトアウトするということも考えられるのではないか。
10
(同意)
▶ 包括的な同意という形で公益性を加味して抽象的な利用目的で行う場合、公益性の判断基準が課題にな
る。また、データの利活用という観点からは、それぞれの主体が個別に判断するとなると、判断基準の当
てはめ方が異なり、場合によっては、本人に何らか影響が生じるかもしれない。そのため、包括的な同意
という議論をする際には、同意のマネジメント的な面も含めた検討が必要ではないか。
▶ 同意を広く取るということは、その分予見可能性を欠くことになるため、ガバナンスをどのように考え
るかというのは重要な論点。
▶ eコンセントをスマートフォンで取るダイナミックコンセントを正面から進めていくべき。また、国がオ
プトアウトするということも考えられるのではないか。
10