よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 (42 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24270.html
出典情報 医療分野における仮名加工情報の保護と利活用に関する検討会(第5回 5/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

未定稿

諸外国における倫理審査委員会の構成・審査内容等

アメリカ
開催頻度




審査期間
(申請~審査まで)

審査件数

(不明)
※ハーバード大学の事例では、
実態として月1回程度

イギリス
月1回
(開催義務あり)

60日以内

(不明)

※審査終了後、10日以内に
結果を通知

(不明)

約2,800件(2018年)

ドイツ

オランダ

フランス

実態として月1回程度

実態として月2回程度

実態として月1回程度

平均30日程度

薬物研究は56日以内
薬物研究は60日以内

平均45日程度

(不明)

約1,500件(2020年)

(不明)

(出典) 「医療等分野における情報の保護と利活用に関する調査研究」(2022年度)を元に厚生労働省において作成
※ イギリスは、NHS Englandの事例を記載。
※ ドイツは、ベルリン州(シャリテー・ベルリン医科大学)の事例を記載。
※ オランダは、18の倫理審査委員会のうち、1つ(CCMO)は中央に設置されている。(特定の研究分野を中央で審査)

10