キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全31,355件中25,926 ~25,950件 表示 最初 | | 1,036 - 1,037 - 1038 - 1,039 - 1,040 | | 最後

2009年06月01日(月)

新型インフルエンザ業務継続計画は策定済と策定中で約7割の人口をカバー

消防機関における新型インフルエンザに関する業務継続計画(BCP)の策定状況(6/1)《総務省》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 新型インフル
 総務省が6月1日に公表した、消防機関における新型インフルエンザに関する業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)の策定状況。
 資料によると、平成21年5月1日現在、BCP策定済の消防本部数は210本部(26.2%)、策定中の消防本部数は324本部(40.3%)で、平成20年3月1日現在の策定済2本部(0.2%)、策定中4本部(0.5%)に比べて大幅に伸びていることが明らかになった(p2参照)。また、策定済の消防本部の管轄人口・・・

続きを読む

2009年06月01日(月)

注目の記事 介護職員の処遇向上、離職率等をメルクマールにした事業者の助言などが必要

社会保障改革推進懇談会(第3回 6/1)《内閣府》
発信元:内閣官房   カテゴリ: 医療制度改革
 政府が6月1日に開催した、社会保障改革推進懇談会で配布された資料。この日は、介護人材育成戦略と児童虐待防止対策の在り方について議論された。
 厚生労働省より提示された、「介護分野における人材確保について」では、介護人材を巡る現状と見通し(p4~p10参照)や、従事者の確保及び処遇改善(p11~p21参照)がまとめられている。
 また、日本社会事業大学専門職大学院の藤井氏から提示された、「介護人材育成戦略に・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

注目の記事 出産育児一時金等の直接支払制度、詳細が明らかに  厚労省通知

出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度の取扱いについて(5/29付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省が5月29日付けで、健康保険組合理事長宛てに出した通知で、出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度の取扱いに関するもの。
 「健康保険法施行令等の一部を改正する政令」(p14~p17参照)により、平成21年10月1日から平成23年3月31日までの出産について4万円引き上げることとされたため、「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」実施要綱を定め、平成21年10月1日より実施するとしている。資料には・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

出産育児一時金等の直接支払制度に伴い、レセプトの記載要領を一部改正

「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について(5/29付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が5月29日付けで、地方厚生(支)局の医療指導課長等宛てに出した通知で、「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正に関するもの。
 これは、厚労省が同日に発出した、「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度の取扱いについて」に伴うもので、平成21年10月1日から適用される(p1参照)
 資料には、改正の新旧対照表(p3~p4参照)と「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」実・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

注目の記事 離島居住者等への第2類医薬品の郵便等販売を2年間猶予  厚労省通知

薬事法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令の施行について(5/29付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が5月29日付けで都道府県知事等に宛てて出した「薬事法施行規則等の一部を改正する省令」(改正省令)の一部を改正する省令の施行に関する通知。
 通知では、2月6日に公布された改正省令について、離島居住者及び継続使用者に対する経過措置を設けるため、改正省令の一部を改正する、としている(p1参照)
 これにより、薬局等のない離島に居住する者、改正省令の施行前に薬局等から購入した第2類医薬品を継続・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

平成20年11月の調剤医療費全数は4335億円、うち電算分は93.0%の4030億円

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(5/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5月29日に最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成20年11月号)を公表した。
 資料によると、平成20年11月の調剤医療費全数は、4335億円で対前年同期比0.8%減だった。うち、電算分は4030億円(電算化率93.0%)で、対前年同期比12.1%増となっている。処方せん枚数は5395万枚(同93.0%)で対前年同期比9.5%増、1枚当たりの調剤医療費は7470円(同1.000%)で対前年同期比2.4%増だった。
 資料には、(1)・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

市区町村がん検診、胃がん・乳がん等がほぼ100%実施に対して肺がんは95.4%

市区町村におけるがん検診の実施状況等調査結果(5/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が5月29日に公表した、市区町村におけるがん検診の実施状況等調査結果。同調査は、各都道府県を通じ、管内の1818市区町村に対して、平成21年1月1日時点のがん検診の実施状況について行ったもの。
 結果概要によると、健康増進法に基づくがん検診を実施していると回答した市区町村数は、胃がん、乳がん、子宮がん、大腸がんでは1816~1817市区町村とほぼ100%実施していたのに対して、肺がんは1735市区町村と95.4%の・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

先端医療分野における特許保護の在り方について、報告書(案)を提示

先端医療特許検討委員会(第8回 5/29)《内閣官房》
発信元:内閣官房 知的財産戦略推進事務局   カテゴリ: 医学・薬学
 政府が5月29日に開催した、先端医療特許検討委員会で配布された資料。この日は、先端医療分野における特許保護の在り方について、報告書(案)が示された。
 報告書では、先端医療分野の特許保護に係る我が国の取り組むべき課題として、(1)審査基準における特許対象の明確化(2)特許対象範囲の見直し(3)研究者等に対する先端医療特許取得への十分な支援―が必要として、これら3つの取り組むべき課題について、発明の類型ご・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

社会福祉施設等の新型インフル、運用指針に即して地域ごとの対応を示す

「新型インフルエンザに対する社会福祉施設等の対応について(追加)」の一部改定について(5/29付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局   カテゴリ: 新型インフル
 厚生労働省は5月29日に、介護保険最新情報Vol.93を公表した。今回は、「新型インフルエンザに対する社会福祉施設等の対応について(追加)」の一部改定に関する事務連絡を掲載している。
 この事務連絡は、5月20日に発出した、「新型インフルエンザに対する社会福祉施設等の対応について(追加)」について、運用指針に即し地域ごとの対応が加えられたもの(p1参照)。資料には、社会社会福祉施設等(入所サービスを行う施・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

重篤な小児患者の救急医療体制中間とりまとめ案について議論  厚労省検討会

重篤な小児患者に対する救急医療体制の検討会(第5回 5/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 指導課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が5月29日に開催した、重篤な小児患者に対する救急医療体制の検討会で配布された資料。この日は、中間取りまとめ(案)について議論された。
 中間取りまとめ(案)では、小児の救急医療の現状及び課題として(1)小児救急医療体制の整備状況(2)救命救急センターにおける小児救急医療(3)小児専門病院における小児救急医療(4)小児救急患者の搬送と受入体制―の4点についてまとめている(p3~p12参照)
 また・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

肝機能障害の認定基準の考え方を示す  厚労省

肝機能障害の評価に関する検討会(第5回 5/29)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が5月29日に開催した、肝機能障害の評価に関する検討会で配布された資料。この日は、肝機能障害の認定基準の考え方が示された。
 資料には、(1)肝機能障害の捉え方と範囲(p4~p6参照)(2)認定基準を作成する上での基本的考え方(案)(p7参照)(3)障害等級の考え方(案)(p8参照)―がまとめられている。
 また、肝機能障害が身体障害と認定された場合に対象となる、自立支援医療制度について、対・・・

続きを読む

2009年05月29日(金)

注目の記事 「医療・介護・子育てサービス・人材整備目標」の実現を  経済財政諮問会議

経済財政諮問会議(平成21年 第14回 5/29)《内閣府》
発信元:内閣府 政策統括官   カテゴリ: 医療制度改革
 政府が5月29日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、安心実現集中審議のとりまとめとして、安心社会を実現するための時間軸と目標が明らかになった。
 時間軸は、(1)再構築(2009~2011年度頃)(2)回復(2011年度頃~2010年代半ば)(3)充実(2010年代半ば~2020年代初頭)―の3つのフェーズに分け、それぞれの目標を設定し、具体的な取り組みを示した(p5~p6参照)。再構築フェーズでは、税制抜本改・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

注目の記事 未届有料老人ホームの指導状況等を報告  厚労省通知

未届の有料老人ホームの届出促進及び指導等の徹底について(5/28付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が5月28日付けで、都道府県の民生主管部(局)長宛てに出した未届の有料老人ホームの届出促進及び指導等の徹底に関する通知。同通知は、3月23日の通知に基づき報告された、未届の有料老人ホームに該当しうる施設に対する指導状況等についてまとめ、情報提供されたもの。
 通知では、有料老人ホームに該当しうる施設数525件のうち、平成21年4月30日まで未届の施設数は446件(85.0%)だったことなどを報告している・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

介護基盤の緊急整備事業等について説明  全国介護保険担当課長会議

全国介護保険担当課長会議(5/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が5月28日に開催した全国介護保険担当課長会議で配布された資料。この日は、介護基盤の緊急整備等について説明が行われた。
 介護基盤の緊急整備に関しては、介護基盤緊急整備等臨時特例基金(仮称)による事業(介護基盤緊急整備等臨時特例交付金)の概要等が示された。同事業の趣旨は、現下の経済・雇用情勢の中、介護機能強化と雇用の創出が緊急に求められていることを踏まえ、「未来への投資」として、都道府県に・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

平成21年1月の医療費総額の伸び率は対前年同期比3.9ポイントのプラス

最近の医療費の動向(概要)(5/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5月28日に、最近の医療費の動向(概要)の平成21年1月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費―について、項目ごとに対前年同期比をまとめている。
 制度別概算医療費のうち、平成21年1月の医療費総額の伸び率は、対前年同期比で3.9%のプラスだった。内訳は医療保険適用分では、70歳未満で4.7%増、70歳以上で2.9%増、公費は5.8ポ%の増となっている。ま・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

療養病床についてヒアリングを実施  社会保障制度調査会介護委

社会保障制度調査会 介護委員会(5/28)《自民党》
発信元:自由民主党   カテゴリ: 介護保険
 自由民主党が5月28日に開催した、社会保障制度調査会介護委員会で配布された資料。この日は、療養病床についてヒアリングが行われた。
 ヒアリングは、日本慢性期医療協会(p14~p54参照)、全国老人保健施設協会(p55~p69参照)の他、医療法人社団充会上川病院理事長からも行われた。
 また、自民党介護委員会の介護療養型医療施設の存続を求める会の資料が提示され、厚生労働省のいう「医療区分による廃止」には根拠な・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

4月受付分の新規申請技術の評価結果を公表  高度医療評価会議

高度医療評価会議(第8回 5/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医学・薬学
 厚生労働省が5月28日に開催した、高度医療評価会議で配布された資料。この日は、4月受付分の新規申請技術の評価結果等が示された。
 4月受付分の高度医療名は「経カテーテル大動脈弁留置術」で、総評は「条件付き適」とされた。実施または調整医療機関は大阪大学医学部附属病院(p5~p8参照)
 その他、10月受付分の新規申請技術の変更届等(p10参照)、5月受付分の追加協力医療機関(p11参照)等が示されている。・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

注目の記事 新人看護研修ガイドラインに関する主な意見等を公表  厚労省

新人看護職員研修に関する検討会(第2回 5/28)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 看護課   カテゴリ: 看護
 厚生労働省が5月28日に開催した、新人看護職員研修に関する検討会で配布された資料。この日は、新人看護研修の現状及び到達目標、評価方法について議論が行われた。
 資料では、新人看護研修ガイドラインに関する主な意見として、新人研修は、「看護師が病院を変わったとしても、学んだことの積み上げができるかたちが望ましい」等の意見があげられている。また、到達目標については、「看護技術の達成度についていつまでの期間・・・

続きを読む

2009年05月28日(木)

注目の記事 5つの領域の連携が「切れ目ない生活安全保障」に不可欠  安心社会実現会議

安心社会実現会議(第4回 5/28)《内閣府》
発信元:内閣府 大臣官房 安全社会実現事務局   カテゴリ: 医療制度改革
 政府が5月28日に開催した、安心社会実現会議で配布された資料。この日は、意見集約(素案)が示された。
 素案は、安心社会の実現のためには、現役世代支援を含めて、全生涯、全世代を通じての「切れ目ない生活安全保障」が不可欠である、としている(p61参照)。具体的には、(1)雇用をめぐる安心(2)安心して子どもを産み育てる環境(3)学びと教育に関する安心(4)医療とコミュニティの安心(5)老後と介護の安心―の5・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

注目の記事 乳がん検診、国指針の検査方法実施は5割未満  東京都がん検診実態調査

平成20年度東京都がん検診実態調査結果について(5/27)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 調査・統計
 東京都は5月27日に、平成20年度東京都がん検診実態調査結果を公表した。この調査結果は、職域のがん検診実施状況を初めて詳細に調査したもので、平成20年12月15日に公表した、「平成20年度東京都がん検診実態調査」の速報値等を確定したもの(p3参照)
 事業所におけるがん検診は、胃がん、肺がん、大腸がん検診を実施している事業所は約8割(p124参照)(p133参照)(p143参照)。子宮がん、乳がん検診を実・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

注目の記事 次期診療報酬改定に向け、慢性期入院医療の包括評価について検討開始

診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第1回 5/27)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が5月27日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、平成20年度慢性期入院医療の包括評価に関する調査の概要(p21参照)が示された。
 概要によると、病院700施設、有床診療所650施設を対象に、平成18年度調査の方法を踏襲しつつ、患者分類に基づく包括評価導入に伴う、(1)配置職員(2)患者構成(3)コストの変動―など、医療療養病床の実態・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

脳死者の身体の取扱いに関する資料を提出  衆議院厚労部会

脳死した者の身体の取扱いについて(5/27)《衆議院》
発信元:衆議院 厚生労働部会   カテゴリ: 医療提供体制
 衆議院厚生労働部会で5月27日に提出された質疑資料で、臓器移植法施行に備えて平成9年10月9日に警察庁が示した「脳死した者の身体の取扱い」に関するもの。
 資料では、臓器摘出に係る法律に基づき判定された脳死者の身体を死体として取り扱うこと、としている。ただし、臓器移植目的以外で脳死判定された者の身体については、従来どおり三徴候による死の判定後に死体として取り扱う、としている。
 その他、脳死した者の身体・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

新型インフルの感染に備え、保険医休業保障共済制度の再開を要望  保団連

医療担当者の新型インフルエンザ感染への公的補償が未整備のもとで保険医休業保障制度の加入受付再開を求める要望書(5/27)《保団連》
発信元:全国保険医団体連合会   カテゴリ: 新型インフル
 全国保険医団体連合会は5月27日に、医療担当者の新型インフルエンザ感染への公的補償が未整備のもとで保険医休業保障制度の加入受付再開を求める要望書を厚生労働大臣に提出した。
 要望書では、保団連が会員のために実施している保険医休業保障共済制度が、2006年の保険業法の改正に伴い、「保険業」と同等の規制を受けることとなり、従来どおり運営できない事態となっている、としている。また、今般の新型インフルエンザ対策・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

注目の記事 後発品のある先発品の薬価改定等の検討事項を提示  薬価専門部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第52回 5/27)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が5月27日に開催した、中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は、後発品のある先発品の薬価改定等、平成20年度薬価制度改革において引き続き検討を行うこととされた事項及び薬価調査について議論が行われた。
 資料では、平成22年度薬価制度改革における検討事項等として(1)後発品のある先発品の薬価改定(2)薬価改定の頻度(3)後発品の収載頻度―の3つをあげ、それぞれに関連する資料を提示している・・・

続きを読む

2009年05月27日(水)

注目の記事 特定保険医療材料の保険償還価格算定基準等を議論  保険医療材料専門部会

中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第37回 5/27)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が5月27日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、特定保険医療材料の保険償還価格算定の基準と、特定保険医療材料価格調査について議論が行われた。
 資料では、平成20年度材料価格基準制度の概要(p3~p7参照)、平成20年度材料価格算定ルールの変更点(p8~p13参照)、及び平成21年度に実施予定の特定保険医療材料価格調査(案)(p15参照)が示された。
 また、保険医療材・・・

続きを読む

全31,355件中25,926 ~25,950件 表示 最初 | | 1,036 - 1,037 - 1038 - 1,039 - 1,040 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ