キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全20,745件中15,376 ~15,400件 表示 最初 | | 614 - 615 - 616 - 617 - 618 | | 最後

2010年09月13日(月)

[痛み] 痛みによる患者の精神的負担や社会的損失を軽減する医療体制整備を

今後の慢性の痛み対策について(提言)(9/13)《厚労省》
発信元:生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は9月13日に、今後の慢性の痛み対策について(提言)を公表した。これは、平成21年12月より「慢性の痛みに関する検討会」において行ってきた議論をとりまとめたもの。
 提言は、(1)慢性の痛みに関する現状(p3参照)(2)慢性の痛みの医療をとりまく課題(p3~p5参照)(3)今後、必要とされる対策(p5~p7参照)(4)まとめ(p7参照)―という構成。
 特に、今後、必要とされる対策については、(1)・・・

続きを読む

2010年09月13日(月)

[精神医療] 認知症治療病棟、身体合併症や地域との連携が課題

新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第6回 9/13)《厚労省》
発信元:生労働省 社会・援護局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が9月13日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チームで配付された資料。この日は、認知症患者と精神科入院医療に関して、チームの構成員からのヒアリングを行った。
 資料では、(1)「認知症に対する精神科医療」(p5~p9参照)(2)「新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム」(p10~p25参照)(3)「愛媛県愛南町における認知症地域ケアの中での『精神科医療』の実践より・・・

続きを読む

2010年09月13日(月)

[死因究明] 多くの三次救急施設では既にAi活用も、保険適用なく負担重い

死因究明に資する死亡時画像診断の活用に関する検討会(第4回 9/10)《厚労省》
発信元:生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が9月10日に開催した、死因究明に資する死亡時画像診断の活用に関する検討会で配付された資料。この日は、関係学会における、死亡時画像診断(Ai)の活用に関する検討状況などが議題となった。
 資料には、日本医学放射線学会と日本救急医学会からのAi活用に対する意見が付されている。日本医学放射線学会は、「厚労省の死因究明モデル事業に基本的に賛成」としたが、(1)Aiには限界がある(2)Aiから得られた結果を・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

[診療報酬] 終夜睡眠ポリグラフィーの算定要件を一部変更  厚労省

「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(9/10付 通知)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省がさきごろ発出した、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正に関する通知。
 本通知では、(1)診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項(保医発0305第1号、いわゆる解釈通知)(2)特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項(保医発0305第5号)(3)特定保険医療材料の定義(保医発0305第8号)―の3本の通知を改正するもの。
 (1)では、D237『終夜睡眠・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

[材料価格] 白血球吸着用材料などの機能区分コードを変更  厚労省

「特定保険医療材料及び医療機器保険適用希望書(希望区分B)に記載する機能区分コードについて」の一部改正について(9/10付 事務連絡)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省はさきごろ、「特定保険医療材料及び医療機器保険適用希望書(希望区分B)に記載する機能区分コードについて」の一部改正に関して事務連絡を行った。
 本事務連絡は、平成22年3月5日付の保険医療材料等の機能区分に関する事務連絡の内容を変更するもの。別表II(検査、画像診断、注射、処置、手術、麻酔の項で規定する材料の機能区分コード)において、(1)049白血球吸着用材料(2)079骨セメント(3)086脊髄刺激装・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

[医療安全] 向精神薬の過量服薬への取組をとりまとめ  厚労省

向精神薬等の処方せん確認の徹底等について(9/10付 通知)《厚労省》
発信元:生労働省 医薬食品局 総務課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省はこのほど、向精神薬等の処方せん確認の徹底等に関する通知を発出した。
 厚労省はこれまで、「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム」を開催し、有識者からのヒアリング等により実態把握等を行ってきた。今回、「過量服薬への取組」をとりまとめたとして、周知徹底を求めている。
 「過量服薬への取組」では、薬物治療のみに頼らない診療体制の構築に向けた対策がまとめられている(p3~p8参照)。また、過量服・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

[医療機器] 重篤疾病で機器の有用性が高い11品目中5品目が承認済  厚労省

医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会(第14回 9/10)《厚労省》
発信元:生労働省 医薬食品局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省が9月10日に開催した、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会で配付された資料。この日は、これまでに医療ニーズが高いとして選定された品目の現状や、早期導入品目選定に向けた議論が行われた。
 資料では、8月31日現在における選定品目の現状が報告されている。具体的には、胸部大動脈ステントグラフトや、頸動脈ステント、植込み型補助人工心臓など33区分の医療機器について、開発企業名、評価、現・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

[介護保険] 保険給付費の月総額は5497億円に減少

介護保険事業状況報告の概要(平成22年4月暫定版)(9/10)《厚労省》
発信元:生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は9月10日に、介護保険事業状況報告の概要(平成22年4月暫定版)を公表した。
 資料によると、平成22年4月末現在、第1号被保険者数は2895万人で、このうち要介護(要支援)認定者は487万人となっている。また、居宅(介護予防)サービス受給者は288万9000人、地域密着型(介護予防)サービス受給者は24万8000人、施設サービス受給者は83万5000人となっている。
 さらに、保険給付決定状況では、特定入所者介護サービ・・・

続きを読む

2010年09月10日(金)

注目の記事 [歯科報酬] 貴金属価格の上昇に伴い、使用歯科材料料を引上げ  厚労省

「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正について(9/10付 通知)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は9月10日に、「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正に関する通知を発出した。
 歯科用貴金属材料の基準価格は、貴金属材料の価格変動を反映させるため、6ヵ月ごとに変動幅が一定割合を超えたときに見直される。この一定割合は、従前10%であったが、平成22年度の診療報酬改定で5%に引下げられ、より実態に合った基準・・・

続きを読む

2010年09月09日(木)

[23年度予算] 介護給付費、行政事業レビュー反映させ5%削減見込む

行政事業レビュー点検結果の平成23年度概算要求への反映状況について(9/9)《厚労省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 予算・人事等
 厚生労働省は9月9日に、行政事業レビュー点検結果の平成23年度概算要求への反映状況を発表した。行政事業レビューとは、各省庁で予算の支出先や使途等を把握し、自ら事業点検をしながら、その結果を行政に反映させるもの。
 資料では、事業ごとに、平成21、22年度予算額、平成23年度の概算要求額、予算監視・効率化チームの所見、要求への反映内容などが整理されている。
 医療・介護関連で目立つ項目を拾ってみると、(1)独・・・

続きを読む

2010年09月09日(木)

注目の記事 [労災医療] 医療従事者の針刺し事故、抗HIV薬投与を療養の範囲に含める

労災保険におけるHIV感染症の取扱いについて(9/9付 通知)《厚労省》
発信元:生労働省 労働基準局   カテゴリ: 労働衛生
 厚生労働省が9月9日に発出した、労災保険におけるHIV感染症の取扱いに関する通知。これは、「C型肝炎、エイズ及びMRSA感染症にかかる労災保険における取扱いについて」(平成5年10月29日付通達)の一部を改正するもの。
 通知では、今後、医療従事者等に発生した針刺し事故後、HIV感染の有無が確認されるまでの間に行われた抗HIV薬の投与については、感染の危険に対し有効であると認められる場合には、労災保険の療養の範囲に含・・・

続きを読む

2010年09月09日(木)

注目の記事 [感染症対策] 抗菌薬の自己判断使用、多剤耐性菌を増やす恐れあり危険

多剤耐性菌についての一般の方向け情報(9/9)《厚労省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は9月9日に、多剤耐性菌(多剤耐性アシネトバクター、NDM-1産生多剤耐性菌)についての一般の方向け情報を公表した。多剤耐性菌とは多くの抗菌薬が効かなくなった細菌で、平成22年9月3日に、都内の大学病院で集団院内感染がわかり、多数の死者を出したと発表されたことで注目され、警戒感が強まっている。
 厚労省は、多剤耐性菌について、「健康な人はからだの中に入ったり皮膚や粘膜の表面についたりするだけですぐ・・・

続きを読む

2010年09月09日(木)

[病院] 平成22年5月の介護療養病床の平均在院日数は増加に転じる

病院報告(平成22年5月分概数)(9/9)《厚労省》
発信元:生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は9月9日に、平成22年5月分の病院報告(概数)を発表した。
 報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は対前月比で1万6867人減少し、130万2459人となっている。一般病床の1日平均患者数は1万4371人減の68万3717人、外来患者数は14万8342人減の130万6997人となっていた(p1参照)
 病院全体の月末病床利用率は対前月比1.1ポイント増の81.2%で、うち一般病床は2.2ポイント増の75.1%、介護療養病床は0・・・

続きを読む

2010年09月08日(水)

[健康保険] 協会けんぽの医療給付費、前月比230億円減の3439億円

協会管掌健康保険事業月報(平成22年4月分速報値)(9/8)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は9月8日に、平成22年4月分の協会管掌健康保険事業月報(速報値)を公表した。平成22年4月の協会けんぽ加入者数は3494万人で、前月よりも11万人増加。一方、平均標準報酬月額は前月より1558円減少し、27万5334円となっている(p1参照)
 医療費は、前月より290億円減少して4483億円。内訳は入院1205億円、入院外1847億円、歯科510億円、調剤786億円、訪問看護4億円などとなっている。これを給付費ベースで見る・・・

続きを読む

2010年09月08日(水)

注目の記事 [療養病床] 医療・介護とも、転換への意向は低い状況明確に  厚労省

「療養病床の転換意向等調査」結果概要(9/8)《厚労省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は9月8日に、「療養病床の転換意向等調査」の結果概要を発表した。調査は2度にわたって行われ、初回は平成22年度診療報酬改定前の平成22年1月31日、2回目は改定後の同年4月30日。回答施設数・回答率は初回5013施設・94%、2回目5041施設・91%となっている。
 医療療養病床からの転換意向を見てみると、「現状維持」が最も多く、初回73%・2回目71%。次いで、「未定」22%・25%、「一般病床」1%・2%、「その他」2・・・

続きを読む

2010年09月08日(水)

注目の記事 [医療保険] 診療報酬、診療翌々月の15日支払へ検討開始  厚労省

社会保障審議会 医療保険部会(第39回 9/8)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 総務課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省が9月8日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、平成23年度以降の出産育児一時金や診療報酬の早期支払、高額療養費などについて議論を行った。
 診療報酬の早期支払に関しては、医療機関側の要望が強い。現状では、診療の翌々月の21日(被用者保険)あるいは25日~末日(国保)に支払が行われている。これは、審査に要する時間が必要なためだ。しかし、医療機関側からは、レセプト電・・・

続きを読む

2010年09月08日(水)

注目の記事 [診療報酬] 既存薬配合剤の投薬期間制限、個別判断の方向へ  中医協総会

中央社会保険医療協議会総会(第178回 9/8)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が9月8日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、今後の議論の進め方や、新薬の収載等などについて議論を行った。
 今後の進め方については、(1)初再診料や外来管理加算、入院基本料等(2)医療と介護の連携、訪問看護、慢性期入院医療(3)勤務医の負担軽減―の3項目を優先的に議論していくことが確認された。ただし、(1)の初再診料等の基本料については、支払(1号)側と診療(2号)側で議論の方向・・・

続きを読む

2010年09月07日(火)

注目の記事 [感染症対策] NDM‐1産生多剤耐性菌等対策で、関係閣僚会議

多剤耐性菌に関する関係大臣打ち合わせの開催について(9/7)《厚労省》
発信元:生労働省 医政局 指導課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省が9月7日に、首相官邸において開催された「多剤耐性菌に関する関係大臣打ち合わせ」で配付した資料。NDM-1産生多剤耐性菌や多剤耐性アシネトバクターの院内感染が発生していることを受け、対処策を固めるために開催された関係大臣会合である。
 資料では、(1)NDM-1産生多剤耐性菌の国内発生経緯等(p3~p5参照)(2)多剤耐性アシネトバクターの国内発生経緯等(p8参照)(3)薬剤耐性菌に係るサーベイランス・・・

続きを読む

2010年09月07日(火)

[職場環境] 職場におけるメンタルヘルス、労働者のプライバシーに配慮を

職場におけるメンタルヘルス対策検討会 報告書(9/7)《厚労省》
発信元:生労働省 労働基準局 安全衛生部労働衛生課   カテゴリ: 労働衛生
 厚生労働省は9月7日に、「職場におけるメンタルヘルス対策検討会」の報告書を公表した。
 この検討会は、厚労省の「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム」がまとめた報告の中で、職場におけるメンタルヘルス対策が重点の一つとされたことを受け、設けられたもの。報告書では、労働者のプライバシーが保護されること、労働者が健康の保持に必要な措置を超えて、人事、処遇等で不利益を被らないこと等を基本的な方針としている・・・

続きを読む

2010年09月07日(火)

[診療報酬] 健保組合開設の医療機関等、調剤レセには9999999のコード記載

「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について(9/7付 通知)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は9月7日に、「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正に関する通知を発出した。
 処方せん・調剤レセプトには、「医療機関コード」等を記載することとなっている。しかし、健康保険法第63条第3項第2号および第3号に規定されている医療機関は、保険医療機関ではないため医療機関コードが付与されていない。
 そこで、本通知では、当該医療機関の医療機関コードを「9999999」と記載することを求めている&l・・・

続きを読む

2010年09月07日(火)

[先進医療] 前立腺がんへの内視鏡下手術用ロボット支援などを「適」と判断

先進医療専門家会議(第51回 9/7)《厚労省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省が9月7日に開催した、先進医療専門家会議で配付された資料。
 この日は、第2項先進医療に関する新規技術について、平成22年8月受付分の届出状況が示された。8月受付分は、(1)根治的前立腺全摘除術における内視鏡下手術用ロボット(da vinciS)支援(限局性の前立腺がんに係るものに限る)(2)心不全への和温療法(3)大腸腫瘍に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(4)食道アカラシアに対する経口内視鏡的筋層切開術(P・・・

続きを読む

2010年09月07日(火)

[介護] 人材不足補うため、介護・福祉現場でのロボット活用の検討を本格化

介護・福祉ロボット開発・普及支援プロジェクト検討会(9/7)《厚労省》
発信元:生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が9月7日に開催した、介護・福祉ロボット開発・普及支援プロジェクト検討会で配付された資料。
 介護ニーズが増加する一方で、介護人材が不足している現状がある。これを補うために、ロボットの開発が進められているが、工学的・臨床的安全性の確認方法が確立していないため、医療・介護現場では使用できる段階には至っていない。こうした事態を改善するため、本検討会では安全性の高い生活支援ロボット等の研究開発・・・

続きを読む

2010年09月06日(月)

[感染症対策] 多剤耐性菌、人工呼吸器の衛生管理と消毒に留意を  厚労省

多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策の徹底について(9/6付 事務連絡)《厚労省》
発信元:生労働省 医政局 指導課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は9月6日に、「多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策の徹底」について事務連絡を行った。
 東京都内の大学病院で、同多剤耐性菌による院内感染事例が報告されている。こうした状況を受け、院内感染防止体制の徹底とあわせて、院内感染疑い事例を把握した場合の情報提供を求めている(p1~p3参照)。同多剤耐性菌への対策としては、(1)日常的な医療環境の衛生管理の実施と標準予防策の励行(・・・

続きを読む

2010年09月06日(月)

[介護保険] 介護の二次予防事業充実に向け意見募集  厚労省

介護予防事業に関する国民の皆さまからのご意見募集について(9/6)《厚労省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は9月6日に、介護保険最新情報vol.161を公表した。今回は、「介護予防事業に関する国民の皆さまからのご意見募集」について掲載している。
 介護予防事業とは、介護が必要な状態になる可能性のある65歳以上の人が、できる限り要介護状態にならずに地域で生活できること、あるいは要介護状態になった場合の悪化の防止や軽減を目的として、平成18年度に創設された事業。事業内容は、(1)65歳以上全員を対象とした一次・・・

続きを読む

2010年09月06日(月)

注目の記事 [介護保険] 一部ユニット型廃止し、従来型部分とユニット型部分を別施設に

社会保障審議会 介護給付費分科会(第68回 9/6)《厚労省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省が9月6日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日も前回に引き続き、一部ユニット型施設について議論を行った。
 一部ユニット型施設とは、従来型(相部屋)とユニット型(個室)が混在している介護施設だ。厚労省では、平成15年4月1日以降に建築された施設については一部ユニット型を認めていない。したがってユニット型部分についても低い介護報酬算定しかできないが、一部ではこれ・・・

続きを読む

全20,745件中15,376 ~15,400件 表示 最初 | | 614 - 615 - 616 - 617 - 618 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ