キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全3,523件中2,326 ~2,350件 表示 最初 | | 92 - 93 - 94 - 95 - 96 | | 最後

2012年09月13日(木)

[サ高住] 高齢者居住安定化に向けた先導的取組み行う8事業に補助  国交省

平成24年度高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業選定事業一覧(9/13)《国土交通省》
発信元:国土交通省 住宅局 安心居住推進課   カテゴリ: 高齢者
 国土交通省は9月13日に、平成24年度の「高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業」選定事業一覧を発表した。
 この事業は、単身高齢者・要介護高齢者の増加や、障害者の地域生活への移行ニーズ増加などを踏まえて、高齢者、障害者および子育て世帯の居住に関し安定確保に向けた先導的な事業等に対して補助を行うもの。
 24年度には、全国から8件の事業が選定された(p1参照)。目立つものをあげると、たとえば次のと・・・

続きを読む

2012年09月12日(水)

[窓口負担] 2割負担患者では、窓口負担引上で受診抑制意向強い  日医総研

日本医師会「患者窓口負担についてのアンケート調査」結果報告(9/12)《日本医師会総合政策研究機構》
発信元:日本医師会総合政策研究機構   カテゴリ: 医療保険
 日本医師会総合政策研究機構は9月12日に、日医総研ワーキングペーパーとして「日本医師会『患者窓口負担についてのアンケート調査』結果報告」を公表した。
 医療保険制度では、患者は医療機関にかかった際に、窓口で医療費の一部を負担する(患者一部負担、窓口負担)。現在の負担割合は、(1)義務教育就学前までは2割(2)義務教育就学後から69歳までは3割(3)70歳以上は1割(4)70歳以上でも、現役なみの所得がある人は2割・・・

続きを読む

2012年09月11日(火)

高齢者] 「医療費抑制政策からの脱却と社会保障拡充が不可欠」などの意見

新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案に対する意見募集結果(概要)(9/11)《内閣府》
発信元:内閣府 政策統括官付 共生社会政策担当   カテゴリ: 高齢者
 内閣府は9月11日に、新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案に対する意見募集結果の概要を公表した。
 政府は「高齢社会対策基本法」第6条に基づき、「高齢社会対策大綱」(平成13年12月閣議決定)の改定作業を進める上で、(1)目的及び基本的考え方(2)分野別の基本的施策(3)推進体制等―の3章で構成される新大綱の骨子案を作成した。これに対する意見を広く募集(意見募集期間は、24年7月27日~8月5日)しており、その結果を・・・

続きを読む

2012年09月11日(火)

高齢者] 65歳以上人口過去最高、約3人で1人の高齢者を支える現状

平成24年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」~東京都の高齢者人口は271万人 都総人口の4.7人に1人が高齢者~(9/11)《東京都》
発信元:東京都 総務局 人口統計課   カテゴリ: 高齢者
 東京都は9月11日に、平成24年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」を発表した。
 24年9月15日現在、東京都の65歳以上の高齢者人口は271万人。総人口に占める割合(高齢化率)は21.3%で、前年の262万3000人・20.7%と比べると、8万7000人(3.3%)増、高齢化率も0.6ポイント増と、高齢者人口・高齢化率ともに過去最高を更新した。男女別にみると、男性は116万人(男性人口の18.4%)、女性は155万人(女性人口の24・・・

続きを読む

2012年09月10日(月)

高齢者] 道の駅に医療機関や介護施設などを隣接させ、高齢者の生活を支援

日常生活サービス機能が集約した「小さな拠点」事例集(9/10)《国土交通省》
発信元:国土交通省 国土政策局 総合計画課   カテゴリ: 高齢者
 国土交通省は9月10日に、日常生活サービス機能が集約した「小さな拠点」事例集を発表した。
 人口減少、高齢化の進展が著しい中、過疎地では総合的な日常生活サービス(医療、介護、日用品の購入、現金の引出しなど)を行う拠点の存在が高齢者の生活に重要であると指摘されている。国交省は、地域で取組みを行う際の参考に資するため、こうした「日常生活サービス機能を集約した『小さな拠点』」の実例を紹介している・・・

続きを読む

2012年09月07日(金)

[25年度予算] 復興に向け、介護等サポート拠点整備支援など要求  復興庁

平成25年度予算概算要求概要(9/7)《復興庁》
発信元:復興庁   カテゴリ: 予算・人事等
 復興庁は9月7日に、平成25年度予算概算要求概要を発表した。
 25年度の要求額は2兆8230億円で、前年度(24年度)当初予算に比べて7797億円・38.2%の増額要求となっている。
 医療関連では、(1)介護等のサポート拠点に対する支援に30億円(p7参照)(2)被災者の心のケア事業に18億円(p7参照)(3)地域経済を再生するための、福島県による医療機器開発・安全性評価センターや、放射線医学・県民健康管理センター(・・・

続きを読む

2012年09月07日(金)

[25年度予算] 都市部の高齢化対策として「医職住」の近接化支援  国交省

平成25年度予算概算要求概要(9/7)《国土交通省》
発信元:国土交通省 大臣官房 会計課   カテゴリ: 予算・人事等
 国土交通省は9月7日に、平成25年度予算概算要求概要を発表した。
 国交省の25年度予算要求額(一般会計)は、現時点では4兆7410億円で、前年度(24年度)当初予算に比べて4%の増額要求となっている(p6参照)
 医療・介護関連の項目を見てみると、(1)災害時の救援・輸送体制の整備に8億円(p17参照)(2)高齢者、子育て世帯に優しい「医職住」の近接化に385億円(p25参照)(p76~p77参照)―などが目立つ・・・

続きを読む

2012年09月07日(金)

高齢者] 新高齢社会対策大綱、介護職員数を37年度には最大249万人に

高齢社会対策大綱(9/7)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 高齢者
 政府は9月7日の閣議で、「高齢社会対策大綱」を決定した。
 「高齢社会対策大綱」は、高齢社会対策基本法に基づく政府の中長期的な基本指針である。
 今般の新大綱は、(1)目的及び基本的考え方(2)分野別の基本的施策(3)推進体制等―の3章構成。
 (1)では、超高齢社会を迎え「人生90年時代」を前提とした仕組みに転換を図るとし、(i)「高齢者」の捉え方の意識改革(ii)老後の安心を確保するための社会保障制度の確立・・・

続きを読む

2012年09月07日(金)

[社会保障] 高齢者医療改革論議する国民会議、25年8月21日までに結論

社会保障制度改革国民会議令(9/7)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 医療制度改革
 野田内閣は9月7日の閣議で、社会保障制度改革国民会議令(政令)を決定した。
 社会保障制度改革推進法では、高齢者医療制度のあり方などを「社会保障制度改革国民会議」で議論し、結論を得ることと定めている(p2参照)
 本政令では、この「国民会議」の組織等の細目は内閣総理大臣が定めること、設置期限を平成25年8月21日までとすることなどが定められている(p1参照)高齢者医療制度改革の結論は、来年(25年・・・

続きを読む

2012年09月07日(金)

注目の記事 [25年度予算] 再生医療の研究や、医療イノベ実現に重点的配分  文科省

平成25年度 文部科学関係概算要求のポイント(9/7)《文部科学省》
発信元:文部科学省 大臣官房 会計課   カテゴリ: 予算・人事等
 文部科学省は9月7日に、平成25年度予算概算要求の内容を公表した。
 25年度の要求額は6兆455億円で、前年度当初予算に比べて4079億円・7.2%の増額となっている(p1参照)。このうち主に教育に関連する「文教関係予算」は4兆5974億円(前年度比7.6%増)(p1~p7参照)、科学技術の研究・開発に関連する「科学技術予算」は1兆1510億円(同6.7%増)(p8~p9参照)となっている。もっとも、今後、他省庁との重複要求事項・・・

続きを読む

2012年09月06日(木)

注目の記事 [介護保険] 認知症高齢者数の新しい推計に沿った具体的対策を策定

「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数及び「認知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」の公表について(9/6)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は9月6日に、介護保険最新情報vol.298を公表した。今回は「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数、および「認知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」について紹介している。
 平成22年の「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数は280万人で、これをもとに推計すると、24年末に305万人、27年末に345万人、32年末に410万人となる(p3参照)
 この最新推計に基づいて策定された「認知症・・・

続きを読む

2012年09月05日(水)

注目の記事 [介護保険] ショートステイより「お泊りデイ」希望する家族、ケアマネ多い

平成23年度 デイサービス利用者の宿泊ニーズ等に関する調査事業(モデル事業)の結果について(9/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は9月5日に、平成23年度の「デイサービス利用者の宿泊ニーズ等に関する調査事業(モデル事業)」の結果を発表した。
 既存のデイサービス等において、宿泊サービス等を一定条件のもとで提供し、利用者等の緊急・短期間の宿泊ニーズへの対応などを調べている。いわゆる「お泊りデイ」の課題などを整理する狙いがある。調査は15自治体、20事業所で実施。事業所種別は、認知症対応型通所介護5施設、通所介護15施設(通常・・・

続きを読む

2012年09月05日(水)

注目の記事 [25年度予算] 厚労省一般会計は30兆円、在宅医療や認知症対策で重点要望

平成25年度 予算概算要求の主要事項(9/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 会計課   カテゴリ: 予算・人事等
 厚生労働省は9月5日の民主党厚生労働部門会議で、平成25年度予算概算要求の内容を説明した。
 予算規模を見ると、一般会計は30兆266億円で、前年度(24年度)当初予算に比べて8514億円・2.9%の増加となっている。このうち、年金・医療等の社会保障費は28兆6338億円で、前年度に比べて8412億円・3.0%の増加(p7参照)
 次に新規施策に目を移すと、医療・介護関係では次の項目が目立つ。
(1)革新的医薬品・医療機器を・・・

続きを読む

2012年08月31日(金)

注目の記事 [介護保険] 24年度報酬改定に伴い、指導監査マニュアルも改訂

介護保険施設等実地指導マニュアル(別冊)の改訂について(8/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月31日に、介護保険最新情報vol.296を公表した。今回は、介護保険施設等実地指導マニュアル(別冊)の改訂に関する通知を掲載している。
 このマニュアルは、高齢者の尊厳保持に必要な介護サービスの質を向上するために、国や各地方自治体による介護事業者への指導監査の標準的な実施方法を示したもの。平成24年度介護報酬改定に伴いマニュアルも改訂されたため、自治体の介護保険主管部局長などへ通知している。
・・・

続きを読む

2012年08月31日(金)

高齢者高齢者居住安定確保プラン、最新データ等踏まえて改定  東京都

高齢者の居住安定確保プラン」の改定について(8/31)《東京都》
発信元:東京都 都市整備局 住宅政策推進部、福祉保健局 高齢社会対策部   カテゴリ: 高齢者
 東京都は8月31日に、「高齢者の居住安定確保プラン」の改定について発表した。
 このプランは、高齢者が多様なニーズに応じた居住の場を選択でき、かつ住み慣れた地域で安心して暮らせるように、都の住宅施策担当部局と福祉施策担当部局が連携して、平成22年9月に構築したもの。
 今般、ベースとなる上位のプランが改定されたことを受け、「高齢者の居住安定確保プラン」も改定されることになった。
 改定項目としては、(1)・・・

続きを読む

2012年08月28日(火)

注目の記事 [社会保障] 生涯に受ける社会保障給付と負担、世代間で捉え方に大きな差

「社会保障に関する国民意識調査」の結果を公表(8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付政策評価官室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8月28日に、「社会保障に関する国民意識調査」の結果を公表した。
 この調査には、社会一般や社会保障に対する意識を世代ごとに調査し、今後の社会保障施策に活かそうという狙いがある。
 調査結果を眺めてみよう。
 まず、福祉と負担の水準について、(1)福祉を充実させるために、我々の負担が重くなってもやむを得ない(2)福祉が多少低下することになっても、我々の負担は軽くしてほしい―という2つの選択肢を・・・

続きを読む

2012年08月28日(火)

注目の記事 [白書] 社会保障改革の議論においては、他者の立場で考えることが重要

平成24年版 厚生労働白書(8/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付政策評価官室   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は8月28日に、平成24年版の厚生労働白書を公表した。
 今回のサブタイトルは「社会保障を考える」。本格的な社会保障・税一体改革の推進を控え、国民的議論を巻き起こしたい考えだ。
 白書ではまず、社会保障の重要性について、誕生から発展、改革の歴史を追いながら解説(p44~p67参照)。さらに、わが国の社会保障制度、具体的には医療保険(p83~p87参照)・年金保険(p89~p98参照)・介護保険・・・

続きを読む

2012年08月24日(金)

[社会保障] 市町村職員に一体改革を説明、入院医療の強化と在宅医療の推進

第92回 市町村職員を対象とするセミナー「社会保障と税の一体改革について」(8/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 社会保障担当参事官室   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は8月24日に、市町村職員を対象としたセミナー「社会保障と税の一体改革について」を開催した。
 セミナーでは、(1)一体改革の基本的考え方(p3~p14参照)(2)3党(民主、自民、公明)協議を踏まえた対応(p15~p17参照)(3)社会保障改革のポイント(p18~p37参照)(4)税制改革のポイント(p38~p46参照)―のそれぞれについて、詳しく説明が行われた。
 (1)では、少子高齢化の進行により、我が国・・・

続きを読む

2012年08月24日(金)

[認知症] 平成27年には認知症高齢者数345万人、65歳以上人口の1割超

「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数について(8/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月24日に、「認知症高齢者の日常生活自立度」II以上の高齢者数について発表した。
 認知症の高齢者は急増しつづけ、平成24年には300万人を突破、今後も高齢化に伴い認知症の高齢者も増える状況だ。これを受け小宮山厚生労働大臣は、「古い調査データしかないため、要介護認定データをもとに、新たに認知症高齢者(日常生活自立度II以上)の数を算出した」ことを発表している(p5参照)
 ちなみに、日常生活・・・

続きを読む

2012年08月24日(金)

注目の記事 [医療費] 23年度の医療費37.8兆円で過去最高、対前年度比3.1%の増加

平成23年度 医療費の動向(8/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8月24日に、平成23年度の医療費の動向を公表した。これは、支払基金と国保連の医療費データをまとめたもので、国民医療費の約98%を占める。ただし、東日本大震災に伴い概算請求を行った医療費(23年度分、約50億円)や、保険者が不明な医療費(同、約2億円)などは統計に含まれていない(p5参照)
 まず、医療費全体を見てみると、37.8兆円で前年度に比べ1.1兆円・3.1%(稼動日数を補正すると2.8%)の伸び・・・

続きを読む

2012年08月22日(水)

[社会保障] 社会保障制度改革の推進関連法が施行

社会保障制度改革推進法(8/22)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 医療制度改革
 社会保障制度改革推進法など、社会保障・税一体改革関連法が8月22日に施行された。
 資料として、次の関連3法案を掲載した。
(1)社会保障制度改革推進法案(p1~p16参照)
(2)社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律案に対する修正案(p17~p44参照)
(3)社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税法の一部・・・

続きを読む

2012年08月21日(火)

[介護保険] 地域診断結果を反映させた保険者は、全体の2割弱

第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果について(8/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8月21日に、「第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果」を公表した。
 これは、日常生活圏域ニーズ調査という新たな計画策定手法を導入した、第5期介護保険事業計画の策定過程や地域ケア会議などの保険者機能の取組み状況を把握し、第6期以降に反映させることを目的としている。調査は、平成24年6月に実施され、1568保険者から回答があった(p1~p2参照)。日常生活圏域ニーズ調査とは・・・

続きを読む

2012年08月17日(金)

注目の記事 [25年度予算] 年金・医療等に係る高齢化等の自然増分として8400億円認める

平成25年度予算の概算要求組替え基準について(8/17)《内閣》
発信元:内閣   カテゴリ: 予算・人事等
 政府は8月17日の閣議で、平成25年度予算の概算要求組替え基準を決定した。
 25年度予算においては、東日本大震災や原発事故からの復興、デフレ脱却・日本経済の再生という課題に取組むため、「引続き大胆な予算の組替えを行う必要がある」とし、次の4つの基本方針を打出している(p2~p3参照)
(1)財政健全化目標を達成するため、中期財政フレームに定められた「歳出の大枠71兆円」を守る
(2)「日本再生戦略」を踏まえ・・・

続きを読む

2012年08月15日(水)

[医療保険] 京都府の大雨被災者、被保険者証なくとも保険診療受給可

大雨による被災者に係る被保険者証等の提示等について(8/15付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は8月15日に、「大雨による被災者に係る被保険者証等の提示等」に関する事務連絡を行った。
 京都府においては、平成24年8月13日から大雨が発生し、多くの方が被災された。そこでは、被保険者証を持つ間もなく避難したり、紛失したりした方も少なくない。そこで厚労省は、被保険者証を提示しなくても、「氏名、生年月日、連絡先(電話番号等)、事業所名(被用者保険の被保険者)、住所(国保・後期高齢者医療制度の・・・

続きを読む

2012年08月10日(金)

注目の記事 [社会保障] 社会保障改革推進法が成立、社会保障財源のため消費税率引上げ

野田内閣総理大臣記者会見(8/10)《首相官邸》
発信元:首相官邸   カテゴリ: 医療制度改革
 野田内閣総理大臣は8月10日に、社会保障制度改革推進法をはじめとする社会保障・税一体改革法が成立したことを受け、記者会見を行った。
 社会保障制度改革推進法では、医療・介護・年金を中心とする社会保障制度を将来的に継続するために、必要な改革を行うことを宣言している(p9~p14参照)(p15~p18参照)
 医療については、(1)健康の維持増進、疾病の予防・早期発見を促進するとともに、医療従事者・医療施設な・・・

続きを読む

全3,523件中2,326 ~2,350件 表示 最初 | | 92 - 93 - 94 - 95 - 96 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ