よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料9 障害者自立支援法違憲訴訟団定期協議要請書 (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36435.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第138回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

大変です。また滋賀県の独自の無料の PCR 検査(EBS)も 9 月末までと聞いていて、職
員さんはとても不安だと言ってます。
また、物価高の影響で作業所の給食費やホームの光熱水費等の値上がりがあり、障
害年金(2 級)と作業所の工賃(約 12,000 円)だけではとてもやりくりが大変です。 コ
ロナのことや物価高のこと等なんとか対策を考えてほしいです。
【原告Mさん・補佐人】
・この 3 年余に及ぶコロナ禍で当事者・家族・支援者にとって戦々恐々の日々でし
た。感染拡大により事業所を利用できない。またパニック状態に追い込まれた当事者。
事業所にとっては利用者の欠勤日数によって報酬が減額される日額方式により事業
所全体では固定費・光熱費等諸経費の支払い等、施設の運営が危機的な状況に追い込
まれました。
5 月 8 日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「2 類相当」から「5
類」に移行しました。しかし、コロナ感染症が完全に収束したわけではなく行動制限
に関する法的根拠がなくなり感染対策は個人の判断に委ねられましたが、今も感染拡
大が続いている状況です。
また、昨年より物価(食料品・日用品・ガソリン等)高騰が続き利用者も事業所も

滋賀

個々の努力では解決できない社会問題になっています。私の息子が利用している施設
でも施設運営・職員の努力だけでは到底厳しい状況です。息子が受給している年金は
びっくりするほど上がらないのに、こんなに物価が上昇してバランスが取れないのは
おかしいとおもいます。値上がりが止まらない状況でせめて消費税率の引き下げをお
もいきって決断してほしいです。
うちの施設では職員不足も懸念されています。多分うちの施設だけではなく全国的
に職員不足とききます。利用者やその家族にとっては不安しかありません。私たち利
用者・家族にとっても安心と信頼を得られる制度の拡充を願ってやみません。
職員のみなさんが夢と希望をもって活動できる環境整備や安定した賃金の改定
等々、早急に手立てを講じてください。
【原告Uさん・補佐人】
⚫ コロナ禍で外出できない時は、重度訪問介護を利用して自宅を中心に生活してい
ました。
⚫ 主にヘルパーさん 3 人に来てもらっていますが、労働時間の制約もあり介護が必
要なのに受けられないことがありました

大阪

⚫ 4 年間も新しいヘルパーさんが来ません。何故か?長時間の仕事の割には給料が
少ないからです。重度訪問介護のお金をアップして下さい。
⚫ それと、通所事業所の職員も足りなくて困っています。
【原告Hさん】

20