よむ、つかう、まなぶ。
資料2(別添2)医療機能情報提供制度 用語解説・利用者区分毎に特に利用頻度が高そうな項目案 (15 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36471.html |
出典情報 | 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第1回 11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
全国統一システムに掲載される
項目
省令・告示上の項目
用語解説(案)
PET
PET
治療前にがんの有無や広がり、他の臓器への転移がな
いかを調べたり、治療中の効果を判定したり、治療後の
再発がないかを確認するなど、さまざまな目的で行われ
る精密検査。静脈からFDGという放射性薬剤を注射し、
がん細胞に取り込まれたブドウ糖の分布を画像にするも
の。
肺ドック(ヘリカルCT)
肺ドック(ヘリカルCT)
肺がん画像診断のためのCT検査のうち、ヘリカルCTを
用いて行われるもの。
肺ドック(マルチスライスCT)
肺ドック(マルチスライスC
T)
肺がん画像診断のためのCT検査のうち、マルチスライス
CTを用いて行われるもの。
予防接種
その医療機関で受けることができる予防接種の種類。
なお、予防接種を受けるには事前予約が必要な場合が
あるため、受診前に必ず医療機関に確認すること。
利用者区分毎に特に利用
頻度が高そうな項目案
(ⅱ)健康相談の実施の有無 健康相談
及び内容
41 対応することができる予防接種
ジフテリア、百日せき、急性灰 ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎及び破傷風
白髄炎及び破傷風の四種混 の四種混合の予防接種
合の予防接種
○
ジフテリア、百日せき及び破 ジフテリア、百日せき及び破傷風の三種混合の予
傷風の三種混合の予防接種 防接種
○
ジフテリア及び破傷風の二種 ジフテリア及び破傷風の二種混合の予防接種
混合の予防接種
○
急性灰白髄炎の予防接種
急性灰白髄炎の予防接種
○
麻しんの予防接種
麻しんの予防接種
風しんの予防接種
風しんの予防接種
○
○
麻しん及び風しんの二種混合 麻しん及び風しんの二種混合の予防接種
の予防接種
日本脳炎の予防接種
日本脳炎の予防接種
破傷風の予防接種
破傷風の予防接種
結核の予防接種
結核の予防接種
Hib感染症の予防接種
Hib感染症の予防接種
○
○
○
○
○
小児の肺炎球菌感染症の予 小児の肺炎球菌感染症の予防接種
防接種
○
ヒトパピローマウイルス感染
症の予防接種
水痘の予防接種
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種
インフルエンザの予防接種
インフルエンザの予防接種
○
水痘の予防接種
○
○
成人の肺炎球菌感染症の予 成人の肺炎球菌感染症の予防接種
防接種
おたふくかぜの予防接種
おたふくかぜの予防接種
A型肝炎の予防接種
A型肝炎の予防接種
B型肝炎の予防接種
B型肝炎の予防接種
狂犬病の予防接種
狂犬病の予防接種
黄熱病の予防接種
黄熱病の予防接種
往診(終日対応することがで
きるものに限る。)
○
○
○
○
○
1 往診(終日対応することができるものに限る。)
往診(終日対応することが
できるもの)
患者やその家族などの求めに応じてどの時間帯でも患
者の自宅に赴いて診療を行うこと。
○
上記以外の往診
退院時共同指導
在宅患者訪問診療
2 上記以外の往診 (1以外の往診)
往診(終日対応でないもの) 終日(24時間)ではないが通常の診療時間帯において、
患者やその家族などの求めに応じて患者の自宅に赴い
て診療を行うこと。
3 退院時共同指導
退院時共同指導
4 在宅患者訪問診療
在宅患者訪問診療
在宅時医学総合管理(オンラ 5 在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係 在宅時医学総合管理
イン在宅管理に係るものに限 るものに限る)
る)
医療機関に入院中の患者に対して、地域において退院
後の居宅での療養を担う医師や当該医師の指示を受け
た看護師等が、患者の同意を得て、患者が入院している
保険医療機関に赴いて、入院している医療機関の医師
や看護師等と共同して退院後の居宅での療養に必要な
説明や指導を行うこと。
診療報酬点数表の「退院時共同指導料」が算定される。
居宅において療養を行っている患者で、通院が困難な方
に対して、同意を得て、計画的な医学管理の下に定期的
に訪問して診療を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅患者訪問診療料」が算定され
る。
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院の医師
が、居宅において療養を行っている患者で通院が困難な
方に対して、同意を得て、計画的な医学管理の下に月2
回以上の定期的な訪問診療を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅時医学総合管理料」が算定さ
れる。
5以外の在宅時医学総合管理 6 5以外の在宅時医学総合管理
○
○
○
○
○
施設入居時等医学総合管理 7 施設入居時等医学総合管理
在宅がん医療総合診療
○
○
ロタウイルス感染症の予防接 ロタウイルス感染症の予防接種
種
髄膜炎菌感染症の予防接種 髄膜炎菌感染症の予防接種
42 対応することができる在宅医療
①在宅医療
○
施設入居時等医学総合管
理
8 在宅がん医療総合診療
在宅がん医療総合診療
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院の医師
が、養護老人ホーム等の施設において療養を行っている
患者で通院が困難な方に対して、同意を得て、計画的な
医学管理の下に月2回以上の定期的な訪問診療を行う
こと。
診療報酬点数表の「施設入居時等医学総合管理料」が
算定される。
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院が居宅
において療養を行っている末期の悪性腫瘍の患者で通
院が困難な方に対して、計画的な医学管理の下に一定
の訪問診療または訪問看護を行い総合的な医療を提供
すること。
診療報酬点数表の「在宅がん医療総合診療料」が算定
される。
救急搬送診療
9 救急搬送診療
救急搬送診療
在宅患者訪問看護・指導
10 在宅患者訪問看護・指導
在宅患者訪問看護・指導
在宅において療養を行っている患者で通院が困難な方
同一建物居住者訪問看護・ に対し、診療に基づく訪問看護・指導計画により、保健
指導
師、助産師又は看護師(准看護師)を定期的に訪問させ
て、看護又は療養上必要な指導を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅患者訪問看護・指導料」、「同
一建物居住者訪問看護・指導料」が算定される。
15 / 26 ページ
○
○
患者を救急用の自動車等で保険医療機関に搬送する
際、診療上の必要から、その救急用の自動車等に同乗
して診療を行うこと。
診療報酬点数表の「救急搬送診療料」が算定される。
○
項目
省令・告示上の項目
用語解説(案)
PET
PET
治療前にがんの有無や広がり、他の臓器への転移がな
いかを調べたり、治療中の効果を判定したり、治療後の
再発がないかを確認するなど、さまざまな目的で行われ
る精密検査。静脈からFDGという放射性薬剤を注射し、
がん細胞に取り込まれたブドウ糖の分布を画像にするも
の。
肺ドック(ヘリカルCT)
肺ドック(ヘリカルCT)
肺がん画像診断のためのCT検査のうち、ヘリカルCTを
用いて行われるもの。
肺ドック(マルチスライスCT)
肺ドック(マルチスライスC
T)
肺がん画像診断のためのCT検査のうち、マルチスライス
CTを用いて行われるもの。
予防接種
その医療機関で受けることができる予防接種の種類。
なお、予防接種を受けるには事前予約が必要な場合が
あるため、受診前に必ず医療機関に確認すること。
利用者区分毎に特に利用
頻度が高そうな項目案
(ⅱ)健康相談の実施の有無 健康相談
及び内容
41 対応することができる予防接種
ジフテリア、百日せき、急性灰 ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎及び破傷風
白髄炎及び破傷風の四種混 の四種混合の予防接種
合の予防接種
○
ジフテリア、百日せき及び破 ジフテリア、百日せき及び破傷風の三種混合の予
傷風の三種混合の予防接種 防接種
○
ジフテリア及び破傷風の二種 ジフテリア及び破傷風の二種混合の予防接種
混合の予防接種
○
急性灰白髄炎の予防接種
急性灰白髄炎の予防接種
○
麻しんの予防接種
麻しんの予防接種
風しんの予防接種
風しんの予防接種
○
○
麻しん及び風しんの二種混合 麻しん及び風しんの二種混合の予防接種
の予防接種
日本脳炎の予防接種
日本脳炎の予防接種
破傷風の予防接種
破傷風の予防接種
結核の予防接種
結核の予防接種
Hib感染症の予防接種
Hib感染症の予防接種
○
○
○
○
○
小児の肺炎球菌感染症の予 小児の肺炎球菌感染症の予防接種
防接種
○
ヒトパピローマウイルス感染
症の予防接種
水痘の予防接種
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種
インフルエンザの予防接種
インフルエンザの予防接種
○
水痘の予防接種
○
○
成人の肺炎球菌感染症の予 成人の肺炎球菌感染症の予防接種
防接種
おたふくかぜの予防接種
おたふくかぜの予防接種
A型肝炎の予防接種
A型肝炎の予防接種
B型肝炎の予防接種
B型肝炎の予防接種
狂犬病の予防接種
狂犬病の予防接種
黄熱病の予防接種
黄熱病の予防接種
往診(終日対応することがで
きるものに限る。)
○
○
○
○
○
1 往診(終日対応することができるものに限る。)
往診(終日対応することが
できるもの)
患者やその家族などの求めに応じてどの時間帯でも患
者の自宅に赴いて診療を行うこと。
○
上記以外の往診
退院時共同指導
在宅患者訪問診療
2 上記以外の往診 (1以外の往診)
往診(終日対応でないもの) 終日(24時間)ではないが通常の診療時間帯において、
患者やその家族などの求めに応じて患者の自宅に赴い
て診療を行うこと。
3 退院時共同指導
退院時共同指導
4 在宅患者訪問診療
在宅患者訪問診療
在宅時医学総合管理(オンラ 5 在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係 在宅時医学総合管理
イン在宅管理に係るものに限 るものに限る)
る)
医療機関に入院中の患者に対して、地域において退院
後の居宅での療養を担う医師や当該医師の指示を受け
た看護師等が、患者の同意を得て、患者が入院している
保険医療機関に赴いて、入院している医療機関の医師
や看護師等と共同して退院後の居宅での療養に必要な
説明や指導を行うこと。
診療報酬点数表の「退院時共同指導料」が算定される。
居宅において療養を行っている患者で、通院が困難な方
に対して、同意を得て、計画的な医学管理の下に定期的
に訪問して診療を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅患者訪問診療料」が算定され
る。
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院の医師
が、居宅において療養を行っている患者で通院が困難な
方に対して、同意を得て、計画的な医学管理の下に月2
回以上の定期的な訪問診療を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅時医学総合管理料」が算定さ
れる。
5以外の在宅時医学総合管理 6 5以外の在宅時医学総合管理
○
○
○
○
○
施設入居時等医学総合管理 7 施設入居時等医学総合管理
在宅がん医療総合診療
○
○
ロタウイルス感染症の予防接 ロタウイルス感染症の予防接種
種
髄膜炎菌感染症の予防接種 髄膜炎菌感染症の予防接種
42 対応することができる在宅医療
①在宅医療
○
施設入居時等医学総合管
理
8 在宅がん医療総合診療
在宅がん医療総合診療
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院の医師
が、養護老人ホーム等の施設において療養を行っている
患者で通院が困難な方に対して、同意を得て、計画的な
医学管理の下に月2回以上の定期的な訪問診療を行う
こと。
診療報酬点数表の「施設入居時等医学総合管理料」が
算定される。
在宅療養支援診療所または在宅療養支援病院が居宅
において療養を行っている末期の悪性腫瘍の患者で通
院が困難な方に対して、計画的な医学管理の下に一定
の訪問診療または訪問看護を行い総合的な医療を提供
すること。
診療報酬点数表の「在宅がん医療総合診療料」が算定
される。
救急搬送診療
9 救急搬送診療
救急搬送診療
在宅患者訪問看護・指導
10 在宅患者訪問看護・指導
在宅患者訪問看護・指導
在宅において療養を行っている患者で通院が困難な方
同一建物居住者訪問看護・ に対し、診療に基づく訪問看護・指導計画により、保健
指導
師、助産師又は看護師(准看護師)を定期的に訪問させ
て、看護又は療養上必要な指導を行うこと。
診療報酬点数表の「在宅患者訪問看護・指導料」、「同
一建物居住者訪問看護・指導料」が算定される。
15 / 26 ページ
○
○
患者を救急用の自動車等で保険医療機関に搬送する
際、診療上の必要から、その救急用の自動車等に同乗
して診療を行うこと。
診療報酬点数表の「救急搬送診療料」が算定される。
○