よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2(別添2)医療機能情報提供制度 用語解説・利用者区分毎に特に利用頻度が高そうな項目案 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36471.html
出典情報 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

全国統一システムに掲載される
項目

省令・告示上の項目

用語解説(案)

地域の医療機関等との連携の有無

在宅療養支援、介護等との連携の有無

適切かつわかりやすい情報の提供の有無

(iv)産婦人科又は産科以外
の診療科での妊産婦に対す
る積極的な診療の実施の有

46 地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供す
る者との連携に対する窓口設置の有無

3.医療の実績、結果等に関する事項
47 病院の人員配置

地域包括診療料の届出の有無

地域包括診療料の届出

主治医機能を持った中小病院及び診療所の医師が、複
数の慢性疾患(高血圧症、糖尿病、脂質異常症及び認
知症の4疾病のうち、2つ以上)を有する患者に対し、継
続的かつ全人的な医療を行うことを評価した診療報酬点
数の算定が可能であること。

小児かかりつけ診療料の届出の有無

小児かかりつけ診療料の
届出

小児のかかりつけ医として、継続的かつ全人的な医療を
行うことを評価した診療報酬点数の算定が可能であるこ
と。

機能強化加算の届出の有無

機能強化加算の届出

外来医療における適切な役割分担を図り、より的確で質
の高い診療機能を評価する観点から、かかりつけ医機
能を有する医療機関における初診を評価した診療報酬
点数の算定が可能であること。

産婦人科又は産科以外の診療科での妊産婦に対
する積極的な診療の実施の有無
窓口設置の有無

詳細

項目名称

(ⅰ)医療従事者の人員数

医師

(ⅱ)外来患者を担当する医
療従事者の人員数
(ⅲ)入院患者を担当する医
療従事者の人員数

地域の保健医療サービス 退院後に保健医療・福祉サービスを受けたいとき、それ
又は福祉サービスを提供す らのサービスを提供している事業所や施設と連携が可能
る者との連携に対する窓口 な相談窓口を設置しているかどうかの有無。
設置の有無

その医療機関における医療従事者の人数
(非常勤の医療従事者は週当たりの勤務時間数をもとに
換算(常勤換算)を行った人数)。

看護師の配置(実質配置)
状況

病院の病床別に看護師(准看護師を含む)1人あたりの
入院患者数。

医療安全についての相談
窓口の設置有無

医療機関内に患者相談窓口を設置して、患者等からの
苦情や相談に応じられる体制を確保しているかどうかの
有無。

医療安全管理者の配置の
有無

医療機関内の医療安全管理を担当する部門において、
企画立案および評価、職員の意識向上や指導等の業務
を行う者(医療安全管理者)を配置しているかの有無。

医療安全管理部門の設置
の有無

組織横断的に医療機関内の安全管理を行う部門を設置
しているかどうかの有無。

歯科医師
薬剤師
看護師
准看護師
助産師
歯科衛生士
管理栄養士
栄養士
診療放射線技師
理学療法士
作業療法士
外来担当

入院担当

48 看護師の配置状況

実質配置状況

49 法令上の義務以外の医療安全対策

一般病床
療養病床
療養病床(医療保険適用)
療養病床(介護保険適用)
精神病床
結核病床
感染症病床
医療安全についての相談窓口の設置有無

(ⅰ)医療安全についての相
談窓口の設置の有無

医療従事者の人員数

(ⅱ)医療安全管理者の配置 医療安全管理者の配置の有無
の有無及び専任又は兼任の


専任(専従)担当者
兼任担当者
(ⅲ)安全管理部門の設置の 医療安全管理部門の設置の有無
有無及び部門の構成員の職


部門構成員として医師を配置
部門構成員として歯科医師を配置
部門構成員として薬剤師を配置
部門構成員として診療放射線技師を配置
部門構成員として保健師・助産師・看護師を配置
部門構成員として事務職員を配置

22 / 26 ページ

利用者区分毎に特に利用
頻度が高そうな項目案