よむ、つかう、まなぶ。
資料2(別添2)医療機能情報提供制度 用語解説・利用者区分毎に特に利用頻度が高そうな項目案 (5 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36471.html |
出典情報 | 国民・患者に対するかかりつけ医機能をはじめとする医療情報の提供等に関する検討会 医療機能情報提供制度・医療広告等に関する分科会(第1回 11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
全国統一システムに掲載される
項目
省令・告示上の項目
用語解説(案)
がん診療連携拠点病院等
がん診療連携拠点病院等
がん診療連携拠点病院等
がんゲノム医療中核拠点病
院等
がんゲノム医療中核拠点病院等
がんゲノム医療中核拠点病 がんゲノム医療を牽引する高度な機能を有する医療機
院等
関として、厚生労働大臣が指定したがんゲノム医療中核
拠点病院及びがんゲノム医療中核拠点病院と連携する
病院として指定されたがんゲノム医療連携。
がんゲノム医療とは、がんの原因となる遺伝子を検査し
て、特定の診断や治療を行うこと。
小児がん拠点病院
小児がん拠点病院
小児がん拠点病院
エイズ治療拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
エイズ治療拠点病院
エイズ治療拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
利用者区分毎に特に利用
頻度が高そうな項目案
地域におけるがん診療の連携の拠点として、都道府県
知事が推薦し、厚生労働大臣が指定する病院。
地域における小児がん医療及び支援を提供する中心施
設として、また15歳から39歳のAYA世代と呼ばれるがん
患者に対しても適切に医療及び支援及び提供する施設
として、厚生労働大臣が指定した病院。
○
地域におけるエイズ診療の連携の拠点として都道府県
が選定した病院。
○
地域における肝疾患診療の連携の拠点として都道府県
が選定した病院。
○
特定疾患治療研究事業委託 特定疾患治療研究事業委託医療機関
医療機関
在宅療養支援病院
在宅療養後方支援病院
DPC対象病院
特定疾患治療研究事業委
託医療機関
在宅療養支援病院
在宅療養支援病院
在宅療養後方支援病院
在宅療養後方支援病院
DPC対象病院
特定疾患の治療研究事業を行うことが適当として都道府
県が契約した医療機関。特定疾患とは、原因不明・治療
方法が確立していないなど治療が極めて難しい病気をい
う。
24時間体制で往診や訪問診療・訪問看護を行う病院の
ことで、診療報酬上の施設基準に適合するものとして、
地方厚生局に届出を行っている病院。
在宅において療養を行っている患者を緊急時に受け入
れる病院のことで、診療報酬上の施設基準に適合するも
のとして、地方厚生局に届出を行っている病院。
DPC対象病院
診療報酬の包括払いを受ける病院として、厚生労働大
臣が指定する病院。
無料低額診療事業実施医療 無料低額診療事業実施医療機関
機関
無料低額診療事業実施医
療機関
社会福祉法により、生計困難者のために無料又は低額
な料金で診療を行い、都道府県知事に届出をした医療
機関。
総合周産期母子医療センター 総合周産期母子医療センター
総合周産期母子医療セン
ター
常時、母体及び新生児搬送を受け入れる体制があり、合
併症妊娠、重症妊娠中毒症、切迫早産、胎児異常など
の母体又は児におけるリスクの高い妊娠に対する医療
や高度な新生児医療等の周産期医療を行うことのできる
医療施設として都道府県が指定した医療機関。
地域周産期母子医療センター 地域周産期母子医療センター
地域周産期母子医療セン
ター
産科及び小児科(新生児診療を担当するもの)などを備
えており、周産期に関する比較的高度な医療行為を行う
ことができる医療施設として都道府県が認定した医療機
関。
不妊専門相談センター
不妊専門相談センター
不妊に関する相談事業、不妊治療に関する情報提供な
どを行う施設として、都道府県知事、指定都市の市長又
は中核市の市長が指定した医療施設のこと。
不妊専門相談センター
性犯罪・性暴力被害者のため 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援 性犯罪・性暴力被害者のた 強姦・強制わいせつ(未遂・致傷を含む)の被害を受け
のワンストップ支援センター センター
めのワンストップ支援セン た、被害に遭ってから1〜2週間程度の急性期の被害者
ター
を対象として、必要な支援を提供できる関係機関・団体
等に関する情報提供などの支援を行う医療機関のこと。
警察への被害届の有無や性犯罪として扱われたか否か
は問わない。
都道府県アレルギー疾患医
療拠点病院
都道府県アレルギー疾患医療拠点病院
都道府県アレルギー疾患
医療拠点病院
地域におけるアレルギー疾患医療の拠点として都道府
県が選定した病院。
アレルギー疾患に関する電話相談を受け付けている病
院もある。
外国人患者を受け入れる拠
点的な医療機関
外国人の患者を受け入れる拠点的な医療機関
外国人患者を受け入れる
拠点的な医療機関
外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関として、多
言語対応の適格性等があると都道府県が選出した医療
機関。
紹介受診重点病院
紹介受診重点病院
紹介受診重点病院
高度な入院治療を受ける前後の外来や特殊な治療機器
を使用するような一般的に受診するには紹介状が必要と
される医療機関として都道府県が公表した病院のこと。
選定療養
患者が追加費用を負担することで受けることができる保
険の対象とならない特別な医療サービスのこと。選定療
養として医療機関が提供することができる医療サービス
は一定の基準を満たすもののみが認められている。詳し
くは以下のホームページを参照。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/i
ndex.html
予約に基づく診療
患者の自主的な選択に基づき、診療費用とは別に、各
医療機関が定めた予約料(自費)を支払う仕組み。一般
的な予約ではなく、待ち時間30分以内、診療に要する時
間10分以上などの条件が定められている。
入院保証金
患者の入院に際して、医療機関が患者から入院時に預
り金を求めること。
預り金は、治療費用・入院費用に充てられる。
27 選定療養
(ⅰ)「特別の療養環境の提 差額ベッド数
供」に係る病室差額料が発生
する病床数及び金額
1日当たりの差額料(消費税込み)
特別個室
個室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
(ⅱ)「予約に基づく診察」に係 「予約に基づく診察」に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
入院保証金
(ⅲ)「保険医療機関が表示す 「保険医療機関が表示する診療時間以外の時間 保険医療機関が表示する
る診療時間以外の時間にお における診察」に係る特別料金
診療時間以外の時間にお
ける診察」に係る特別の料金
ける診察
の徴収の有無及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
(ⅳ)「病床数が200以上の病 「病床数が200以上の病院について受けた初診」
院について受けた初診」に係 に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
(ⅴ)「病床数が200以上の病 「病床数が200以上の病院について受けた再診」
院について受けた再診」に係 に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及びその金額
5 / 26 ページ
緊急の受診の必要性がない患者が自己の都合により時
間外診察を希望した場合、診療費用とは別に、各医療機
関が定めた時間外費用(自費)を支払う仕組み。
○
○
○
項目
省令・告示上の項目
用語解説(案)
がん診療連携拠点病院等
がん診療連携拠点病院等
がん診療連携拠点病院等
がんゲノム医療中核拠点病
院等
がんゲノム医療中核拠点病院等
がんゲノム医療中核拠点病 がんゲノム医療を牽引する高度な機能を有する医療機
院等
関として、厚生労働大臣が指定したがんゲノム医療中核
拠点病院及びがんゲノム医療中核拠点病院と連携する
病院として指定されたがんゲノム医療連携。
がんゲノム医療とは、がんの原因となる遺伝子を検査し
て、特定の診断や治療を行うこと。
小児がん拠点病院
小児がん拠点病院
小児がん拠点病院
エイズ治療拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
エイズ治療拠点病院
エイズ治療拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
肝疾患診療連携拠点病院
利用者区分毎に特に利用
頻度が高そうな項目案
地域におけるがん診療の連携の拠点として、都道府県
知事が推薦し、厚生労働大臣が指定する病院。
地域における小児がん医療及び支援を提供する中心施
設として、また15歳から39歳のAYA世代と呼ばれるがん
患者に対しても適切に医療及び支援及び提供する施設
として、厚生労働大臣が指定した病院。
○
地域におけるエイズ診療の連携の拠点として都道府県
が選定した病院。
○
地域における肝疾患診療の連携の拠点として都道府県
が選定した病院。
○
特定疾患治療研究事業委託 特定疾患治療研究事業委託医療機関
医療機関
在宅療養支援病院
在宅療養後方支援病院
DPC対象病院
特定疾患治療研究事業委
託医療機関
在宅療養支援病院
在宅療養支援病院
在宅療養後方支援病院
在宅療養後方支援病院
DPC対象病院
特定疾患の治療研究事業を行うことが適当として都道府
県が契約した医療機関。特定疾患とは、原因不明・治療
方法が確立していないなど治療が極めて難しい病気をい
う。
24時間体制で往診や訪問診療・訪問看護を行う病院の
ことで、診療報酬上の施設基準に適合するものとして、
地方厚生局に届出を行っている病院。
在宅において療養を行っている患者を緊急時に受け入
れる病院のことで、診療報酬上の施設基準に適合するも
のとして、地方厚生局に届出を行っている病院。
DPC対象病院
診療報酬の包括払いを受ける病院として、厚生労働大
臣が指定する病院。
無料低額診療事業実施医療 無料低額診療事業実施医療機関
機関
無料低額診療事業実施医
療機関
社会福祉法により、生計困難者のために無料又は低額
な料金で診療を行い、都道府県知事に届出をした医療
機関。
総合周産期母子医療センター 総合周産期母子医療センター
総合周産期母子医療セン
ター
常時、母体及び新生児搬送を受け入れる体制があり、合
併症妊娠、重症妊娠中毒症、切迫早産、胎児異常など
の母体又は児におけるリスクの高い妊娠に対する医療
や高度な新生児医療等の周産期医療を行うことのできる
医療施設として都道府県が指定した医療機関。
地域周産期母子医療センター 地域周産期母子医療センター
地域周産期母子医療セン
ター
産科及び小児科(新生児診療を担当するもの)などを備
えており、周産期に関する比較的高度な医療行為を行う
ことができる医療施設として都道府県が認定した医療機
関。
不妊専門相談センター
不妊専門相談センター
不妊に関する相談事業、不妊治療に関する情報提供な
どを行う施設として、都道府県知事、指定都市の市長又
は中核市の市長が指定した医療施設のこと。
不妊専門相談センター
性犯罪・性暴力被害者のため 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援 性犯罪・性暴力被害者のた 強姦・強制わいせつ(未遂・致傷を含む)の被害を受け
のワンストップ支援センター センター
めのワンストップ支援セン た、被害に遭ってから1〜2週間程度の急性期の被害者
ター
を対象として、必要な支援を提供できる関係機関・団体
等に関する情報提供などの支援を行う医療機関のこと。
警察への被害届の有無や性犯罪として扱われたか否か
は問わない。
都道府県アレルギー疾患医
療拠点病院
都道府県アレルギー疾患医療拠点病院
都道府県アレルギー疾患
医療拠点病院
地域におけるアレルギー疾患医療の拠点として都道府
県が選定した病院。
アレルギー疾患に関する電話相談を受け付けている病
院もある。
外国人患者を受け入れる拠
点的な医療機関
外国人の患者を受け入れる拠点的な医療機関
外国人患者を受け入れる
拠点的な医療機関
外国人患者を受け入れる拠点的な医療機関として、多
言語対応の適格性等があると都道府県が選出した医療
機関。
紹介受診重点病院
紹介受診重点病院
紹介受診重点病院
高度な入院治療を受ける前後の外来や特殊な治療機器
を使用するような一般的に受診するには紹介状が必要と
される医療機関として都道府県が公表した病院のこと。
選定療養
患者が追加費用を負担することで受けることができる保
険の対象とならない特別な医療サービスのこと。選定療
養として医療機関が提供することができる医療サービス
は一定の基準を満たすもののみが認められている。詳し
くは以下のホームページを参照。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/i
ndex.html
予約に基づく診療
患者の自主的な選択に基づき、診療費用とは別に、各
医療機関が定めた予約料(自費)を支払う仕組み。一般
的な予約ではなく、待ち時間30分以内、診療に要する時
間10分以上などの条件が定められている。
入院保証金
患者の入院に際して、医療機関が患者から入院時に預
り金を求めること。
預り金は、治療費用・入院費用に充てられる。
27 選定療養
(ⅰ)「特別の療養環境の提 差額ベッド数
供」に係る病室差額料が発生
する病床数及び金額
1日当たりの差額料(消費税込み)
特別個室
個室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
(ⅱ)「予約に基づく診察」に係 「予約に基づく診察」に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
入院保証金
(ⅲ)「保険医療機関が表示す 「保険医療機関が表示する診療時間以外の時間 保険医療機関が表示する
る診療時間以外の時間にお における診察」に係る特別料金
診療時間以外の時間にお
ける診察」に係る特別の料金
ける診察
の徴収の有無及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
(ⅳ)「病床数が200以上の病 「病床数が200以上の病院について受けた初診」
院について受けた初診」に係 に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及び金額
徴収有無
徴収額(消費税込み)
(ⅴ)「病床数が200以上の病 「病床数が200以上の病院について受けた再診」
院について受けた再診」に係 に係る特別料金
る特別の料金の徴収の有無
及びその金額
5 / 26 ページ
緊急の受診の必要性がない患者が自己の都合により時
間外診察を希望した場合、診療費用とは別に、各医療機
関が定めた時間外費用(自費)を支払う仕組み。
○
○
○