よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】医薬品の安定供給確保の現状と課題 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36723.html
出典情報 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(第9回 12/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新型コロナ感染症・インフルエンザの感染状況推移
○ 新型コロナウイルス感染症は減少傾向にあるが、これまでは年末年始にかけて増加しており、今後の増加に備える必要がある。
○ インフルエンザは、48週(11月27日~12月3日)の定点当たり報告数は26.72であり、増加傾向にあるとともに、例年よりも早く増加してい
る。
(人)

新型コロナウイルス感染症定点当たり報告数推移

(人)

インフルエンザ定点当たり報告数推移

60

30.00
2023年第47週における定点当たり報告数:2.33

2023年第48週における定点当たり報告数:26.72

25.00

50

2018

20.00
40

2019
2020

15.00
30

2021
2022

10.00

2023

今年

20
5.00

10
0.00
40 42 44 46 48 50 52 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46
10月 11月 12月

1月

2月 3月 4月

5月

6月 7月 8月 9月 10月 11




5/7以前は過去の全数調査報告をもとに厚生労働省が公表した参考値
出典:厚生労働省HP、国立感染症研究所HP

0

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53 週

出典:厚生労働省HP

6