よむ、つかう、まなぶ。
○在宅(その6)について 総ー1 (47 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00232.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第573回 12/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
同一建物等居住者に対する訪問看護の提供状況
○ 全利用者に占める同一建物等居住者の割合別に、利用者の別表第7・別表第8の該当状況を見ると、同一建物等居住
者の割合が7割以上の事業所では、別表第7該当割合が高かった。
○ 同一建物等居住者割合が7割以上の事業所では、1人・1月あたりの平均訪問日数及び平均延訪問回数が多く、別表第
7該当者のみに限っても同様であった。
○ 1人の利用者に対する1回当たりの訪問時間は、同一建物等居住者割合が7割以上の事業所では、別表第7該当の有
無に関わらず、いずれも30分以上45分未満となっていた(精神科訪問看護を除く)。
他方、同一建物等居住者割合が7割未満の事業所では、45分以上60分未満が多く、次いで30分以上45分未満となって
いた。また、別表第7に該当している利用者の場合、訪問時間が長くなる傾向にあった。
■ 全 利 用 者 に 占 め る 同 一 建 物 等 居 住 者 の 割 合 別 の 利 用 者 の 別 表 第 7 ・ 別 表 第 8 へ の 該 当 状 況 7割未満の事業所(n=2,824)
別表第7
同一建物等居住者
が占める割合
該当
非該当
別表第8
不明
該当
非該当
不明
7割未満
46.9%
46.0%
7.1%
44.5%
48.2%
7.3%
7割以上
70.6%
23.5%
5.9%
47.1%
52.9%
0.0%
全利用者数:7割未満の事業所(n=2,824) 7割以上の事業所(n=34)
別表第7該当者:7割未満の事業所(n=1,324) 7割以上の事業所(n=24)
■全利用者に占める同一建物等居住者の割合別の訪問日数・訪問回数・訪問時間
同一建物等居住者
平均訪問日数
が占める割合
平均延訪問回数
うち、別表第7該当
うち、別表第7該当
7割未満
8.2
9.5
9.6
12.0
7割以上
26.4
29.9
61.1
71.0
6.9%
5.9%
0.0%
73.8%
72.6%
80.0%
40.0%
35.3%
33.8%
34.9%
28.9%
18.1%
14.9%
40.0%
8.7%
6.8%
全利用者に占める同一建物等居住者割合が10割の
事業所では、
・平均延訪問日数は31日、平均延訪問回数は93日
・訪問時間はいずれも30分以上45分未満(回)
同一建物等居住者が占める割合が7割以上の事業所の1回当たりの訪問時間
同一建物等居住者が占める割合が7割未満の事業所の1回当たりの訪問時間
80.0%
※30分未満は精神科
訪問看護基本療養費
でのみ算定可能。
7割以上の事業所(n=34)
3.0%
2.6%
全利用者
26.9%
26.2%
0.0%
0% 0%
0% 0%
0% 0%
0.5%
0%
別表第7該当者
出典:令和4年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査「在宅医療、在宅歯科医療、在宅訪問薬剤管理及び訪問看護の実施状況調査」
(訪問看護票(施設・利用者票))をもとに保険局医療課にて作成
47
○ 全利用者に占める同一建物等居住者の割合別に、利用者の別表第7・別表第8の該当状況を見ると、同一建物等居住
者の割合が7割以上の事業所では、別表第7該当割合が高かった。
○ 同一建物等居住者割合が7割以上の事業所では、1人・1月あたりの平均訪問日数及び平均延訪問回数が多く、別表第
7該当者のみに限っても同様であった。
○ 1人の利用者に対する1回当たりの訪問時間は、同一建物等居住者割合が7割以上の事業所では、別表第7該当の有
無に関わらず、いずれも30分以上45分未満となっていた(精神科訪問看護を除く)。
他方、同一建物等居住者割合が7割未満の事業所では、45分以上60分未満が多く、次いで30分以上45分未満となって
いた。また、別表第7に該当している利用者の場合、訪問時間が長くなる傾向にあった。
■ 全 利 用 者 に 占 め る 同 一 建 物 等 居 住 者 の 割 合 別 の 利 用 者 の 別 表 第 7 ・ 別 表 第 8 へ の 該 当 状 況 7割未満の事業所(n=2,824)
別表第7
同一建物等居住者
が占める割合
該当
非該当
別表第8
不明
該当
非該当
不明
7割未満
46.9%
46.0%
7.1%
44.5%
48.2%
7.3%
7割以上
70.6%
23.5%
5.9%
47.1%
52.9%
0.0%
全利用者数:7割未満の事業所(n=2,824) 7割以上の事業所(n=34)
別表第7該当者:7割未満の事業所(n=1,324) 7割以上の事業所(n=24)
■全利用者に占める同一建物等居住者の割合別の訪問日数・訪問回数・訪問時間
同一建物等居住者
平均訪問日数
が占める割合
平均延訪問回数
うち、別表第7該当
うち、別表第7該当
7割未満
8.2
9.5
9.6
12.0
7割以上
26.4
29.9
61.1
71.0
6.9%
5.9%
0.0%
73.8%
72.6%
80.0%
40.0%
35.3%
33.8%
34.9%
28.9%
18.1%
14.9%
40.0%
8.7%
6.8%
全利用者に占める同一建物等居住者割合が10割の
事業所では、
・平均延訪問日数は31日、平均延訪問回数は93日
・訪問時間はいずれも30分以上45分未満(回)
同一建物等居住者が占める割合が7割以上の事業所の1回当たりの訪問時間
同一建物等居住者が占める割合が7割未満の事業所の1回当たりの訪問時間
80.0%
※30分未満は精神科
訪問看護基本療養費
でのみ算定可能。
7割以上の事業所(n=34)
3.0%
2.6%
全利用者
26.9%
26.2%
0.0%
0% 0%
0% 0%
0% 0%
0.5%
0%
別表第7該当者
出典:令和4年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査「在宅医療、在宅歯科医療、在宅訪問薬剤管理及び訪問看護の実施状況調査」
(訪問看護票(施設・利用者票))をもとに保険局医療課にて作成
47