よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-2 医療機器基本計画に関するKPIのフォローアップについて (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38515.html
出典情報 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する検討会(第4回 3/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

次世代医療基盤法に基づく認定事業における利活用
再掲
実績一覧
・ 一般社団法人ライフデータイニシアティブ(LDI)
No.

承認日

1

2 0 2 0 年 1 0 月 2 0 日

乳癌のサブタイプ別、治療実態を探るための千年カルテデータのフィージビリティ

課題名

活用データ項目

活用者区分

電子カルテ、DPC調査、レセプト

2

2 0 2 0 年 1 0 月 2 0 日

がん患者の臨床アウトカムにおけるEHRデータベースを用いた評価方法の後ろ向き研究



アカデミア

3

2 0 2 1 年 3 月 5 日

検査値等を用いたウイルス性肝炎患者研究のフィージビリティスタディ



民間企業

4

2 0 2 1 年 5 月 2 6 日

検査項目の多施設突合手法開発を目的とした研究

電子カルテ

アカデミア

5

2 0 2 1 年 7 月 1 5 日

非構造化データの評価方法確立を目的とした研究

6

2 0 2 1 年 7 月 1 5 日

希少疾病領域における症状把握を目的としたフィージビリティ検証

7

2 0 2 1 年 7 月 1 5 日

乳がんデータ項目に関するフィージビリティ調査



民間企業

8

2 0 2 1 年 8 月 3 1 日

匿名加工医療情報のAI研究への利活用可能性の検討



アカデミア

電子カルテ
電子カルテ、DPC調査、レセプト

民間企業

民間企業
アカデミア/民間企業

9

2 0 2 1 年 9 月 2 8 日

心不全データベース研究のためのフィージビリティ調査



民間企業

10

2 0 2 1 年 1 0 月 2 6 日

感染症に対するTreatment flow 及び 関連医療費の推計



民間企業

11

2 0 2 1 年 1 0 月 2 6 日

がん患者の臨床アウトカムにおけるEHRデータベースを用いた評価方法の後ろ向き研究-自然言語解析-



民間企業

12

2 0 2 1 年 1 1 月 3 0 日

肺がん・乳がん患者の治療実態把握及び病気の進展に関する因果探索



民間企業

13

2 0 2 1 年 1 1 月 3 0 日

電子カルテのテキストを活用したRECIST評価の辞書作成



アカデミア

14

2 0 2 2 年 2 月 1 8 日

希少疾患の罹患リスク予測モデル構築



民間企業

15

2 0 2 2 年 3 月 8 日

電子カルテ情報を活用した、臨床試験の新規手法論開発



民間企業

16

2 0 2 2 年 3 月 8 日

電子カルテのテキスト情報を用いた癌患者の治療実態に関する検討



民間企業

17

2 0 2 2 年 5 月 1 7 日

アウトカムバリデーションでのフィージビリティ研究



民間企業

18

2 0 2 2 年 7 月 1 3 日

千年カルテ二次利用データベースを利用した心不全患者の病態に対する因子探索



民間企業

19

2 0 2 2 年 8 月 2 2 日

電子カルテ情報を用いた有効性等に関する新規エビデンス創出の検討



民間企業

20

2 0 2 3 年 3 月 1 3 日

先天性代謝異常症患者の治療実態の把握



民間企業

21

2 0 2 3 年 3 月 1 3 日

消化管領域における治療実態調査

電子カルテ、DPC調査

民間企業

22

2 0 2 3 年 3 月 1 3 日

感染症におけるTreatment flow及び関連医療費の推計

23

2 0 2 3 年 4 月 1 2 日

がん患者の臨床アウトカムの薬剤群間比較におけるEHRデータベースを用いた評価方法の後ろ向き研究



民間企業

24

2 0 2 3 年 4 月 1 2 日

医学研究における匿名加工情報利用の最適化の検討



アカデミア

25

2 0 2 3 年 5 月 1 0 日

検査値の患者属性別統計

電子カルテ

アカデミア

26

2 0 2 3 年 8 月 2 4 日

アウトカムバリデーションスタディの外挿可能性、代表性

DPC調査

民間企業

27

2 0 2 3 年 9 月 2 7 日

電子カルテを活用した病態進行を予測するAI開発

電子カルテ、DPC調査、レセプト

アカデミア/民間企業

28

2 0 2 3 年 1 0 月 1 0 日

血液がんにおける治療実態研究(電子カルテ情報を活用した患者背景設定と臨床アウトカム評価)

電子カルテ、DPC調査、レセプト

民間企業

29

2 0 2 3 年 1 0 月 1 0 日

アレルゲン免疫療法の投与継続理由及び中止理由の調査

電子カルテ、DPC調査、レセプト

民間企業

30

2 0 2 3 年 1 0 月 1 0 日

CKD・心不全関連疾患治療薬における治療継続期間毎のインサイト抽出

31

2 0 2 3 年 1 1 月 2 7 日

32

2 0 2 3 年 1 1 月 2 7 日

電子カルテ、DPC調査、レセプト

民間企業

電子カルテ、DPC調査

民間企業

リウマチ疾患、および抗リウマチ製剤による有害事象の検証

電子カルテ、DPC調査、レセプト

アカデミア

高齢心不全患者における診療ガイドラインに基づく標準的治療と再入院の関連

電子カルテ、DPC調査、レセプト

アカデミア

活用データ項目

活用者区分

電子カルテ

民間企業

・ 一般財団法人日本医師会医療情報管理機構(J-MIMO)
課題名

No.

承認日



2 0 2 1 年 6 月 2 9 日

製薬企業向けデータ分析ツールの機能検証



2 0 2 1 年 1 2 月 2 日

匿名加工医療情報を活用したデータ分析ツールの実証と提供



民間企業



2 0 2 2 年 2 月 1 5 日

認定匿名加工医療情報作成事業者が保有する匿名加工医療情報を活用したAI研究の実現可能性の検討
匿名加工医療情報の差分プライバシーと有用性の評価



アカデミア

4

2 0 2 3 年 5 月 2 3 日

ヘルスケアデータ分析ツールの実証と提供およびAI活用の可能性検証



民間企業

5

2 0 2 3 年 6 月 2 6 日

データベース研究実施支援サービスの開発(匿名加工医療情報提供サービス)



民間企業

23