よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


労働災害防止計画 パンフレット (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000197308.html
出典情報 労働災害防止計画(3/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

PAGE 34

重点事項ごとの具体的取組

重点⑥

⑥業種別の労働災害防止対策の推進(製造業)
機械︵ ︶
によるはさまれ・

巻き込まれ災害の死傷者数の推移

7,000

プレス機械に手をはさまれそう
になった

機 械 の 清 掃 中に手 を 巻き込ま
れそうになった

(対策の例)
両 手で左 右の 操 作 部 を操 作 す
る両手操作式にする。

(対策の例)
ガードを閉じなければ作動しない
インターロックガード式にする。

6,500
6,000

5,726

5,598

5,463

5,500

4,865

5,000

5,048

4,500
4,000

H29

H30

R1

R2

R3

(※)原動機、動力伝達機構、木材加工用機械、建設用機械、金属加工用機械、一般動力機械、車両系木材伐出機
械等、動力クレーン等、動力運搬機を計上

事業者に取り組んでいただきたい内容
(2027年まで)
( アウトプット指標)

取組の成果として得られる結果
(2027年まで)
( アウトカム指標)

機械による「はさまれ・巻き込まれ」防止対策
に取り組む事業場を60%以上

機械による「はさまれ・巻き込まれ」の死傷者
数を2022年と比較して5%以上減少

■ 食品加工用粉砕機・混合機

事業者に取り組んでもらいたいこと
・製造時の残留リスク情報の使用者への確実な提供
・機能安全の推進により機械等の安全水準を向上
・リスクアセスメントの実施結果に基づき合理的な代替措置による
安全対策を推進
*国は、作業手順の理解や危険への感受性を高めるためのVRの活用要件を検討

インターロック機 構( 可 動
式覆いを閉じないと回転部
が動かない 機 能)を有する
ミキサーの事例