よむ、つかう、まなぶ。
労働災害防止計画 パンフレット (44 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000197308.html |
出典情報 | 労働災害防止計画(3/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
PAGE 44
労働者の石綿健康障害防止対策の強化
重点⑧
■ 過去の石綿建材使用時の石綿ばく露により、毎年多くの労災認定
■ 石綿使用建築物の解体棟数は2030年頃のピークに向けてさらに増加
■ 今後の石綿使用建築物の解体工事で石綿ばく露防止対策の強化が必要
石綿輸入量
石綿使用可能性のある建築 物の解体 棟数(推計)
石綿関連疾患の
労災認定等件数
毎年約1,000人
うち建設業500人強
(人)
1000
500
1950
60
CHECK
70
80
90
2000
10
20
30
40
50
今後の解体工事等で取り扱われる石綿により健康障害を発生させないことが重要
60
労働者の石綿健康障害防止対策の強化
重点⑧
■ 過去の石綿建材使用時の石綿ばく露により、毎年多くの労災認定
■ 石綿使用建築物の解体棟数は2030年頃のピークに向けてさらに増加
■ 今後の石綿使用建築物の解体工事で石綿ばく露防止対策の強化が必要
石綿輸入量
石綿使用可能性のある建築 物の解体 棟数(推計)
石綿関連疾患の
労災認定等件数
毎年約1,000人
うち建設業500人強
(人)
1000
500
1950
60
CHECK
70
80
90
2000
10
20
30
40
50
今後の解体工事等で取り扱われる石綿により健康障害を発生させないことが重要
60