よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


労働災害防止計画 パンフレット (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000197308.html
出典情報 労働災害防止計画(3/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

安全衛生を取り巻く現状②
2.職場における労働者の健康状態等
職場における傷病等を抱える労働者の現状
● 労働人口の約3人に1人が、何らかの病気を抱えながら働いている。
● 一般定期健康診断の有所見率は50%を超え、疾病リスクを抱える労働者は増加傾向。
● 治療と仕事を両立できるような取組がある事業所は約4割。
▶ 疾病を抱える労働者が離職する時期の8割以上が治療開始後。

労働者の心身の健 康状態
● 仕事で強い不安やストレスを感じる労働者の割合は、約5割。
● 小規模事業場におけるメンタルヘルス対策の取組は、低調。

3.化学物質等を起因とする労働災害の状況等
● 化学物質(有害物)を起因物とする労働災害が年間約400件発生。
● 上記約400件の8割を占めるのは、特化則等の個別規制の対象外となっている物質による。
よって、事業場における自律的管理の定着が必要不可欠。
● 石綿使用建築物の解体は2030年頃がピークで、更なる石綿ばく露防止対策の推進が必要。

PAGE 04