よむ、つかう、まなぶ。
参考資料3 第1回検討会議事要旨、議事録 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/koreisha_hinan_follow-up/index.html |
出典情報 | 令和3年度高齢者施設等の避難確保に関する検討会(フォーロアップ会議)(第2回 2/24)《国土交通省・厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【座長】
では、○○委員、お願いします。
【委員】
新しく設けられた事前休業というのは非常に重要なポイントで、何年か前の
台風第21号のときの大阪のケースもそうですよね。あれがなぜ大成功したかというと、
社会を一旦ストップさせましょうというような判断が近畿地方にあって、これがやはり施
設にしっかり、入所施設は必ずしもそうとは言えないのですけど、先ほどの小学校、中学
校というのとか、あるいは通所施設については、これができるとかなりの部分、命が助か
る方向に進むと思いますので、特に質問じゃないんですけれども、ここはことさら英断を
もって止める勇気を持ってくださいねということを特出しで言ってもいいような気がしま
す。非常に重要なポイントなので、これが入ったことは非常にいい点だなと思っています
ので、ぜひ研修会等でもこの辺を強く言っていただくことが大切かなと思います。そうし
ないと、これを通過してしまうと、後ほど4章でお話ししようと思ったのですが、ずるず
るいきますので、この決断がまずあるよねということをちゃんと言っていただくというの
は非常に評価できるポイントだと思います。
すみません、コメントなんですけれども。
【座長】
ありがとうございます。
それでは、○○委員、お願いいたします。
【委員】
お世話になります。初めて参加させていただきます。ちょっと課題になって
しまいますが、
この第3章はすごく大事なところだなと思っています。私は現場の人間で、
所属は知的障害関係の施設の団体ということになります。やはり人員配置が重要である。
これは本当に分かるのですが、今、本当に限られた人員配置であり、避難誘導というのが
大変困難です。特に夜間、ここにも書いてありますけど、十分な避難に対応できる人員と
いうのが確保しづらい。そうなると、やはり地域コミュニティーというのが非常に大切に
なります。ここに書いてあるとおり、外部の避難支援協力者というのがとっても大事にな
るので、地域とのつながりというのが多くの命を救うことになるのとすごく感じます。し
かし、コロナ禍で地域とのつながりが少し薄れているところにある施設も少なくありませ
ん。また、施設の立地している場所が地域から離れているところがあるんです。本当にこ
こが多くて、なかなか外部の地域住民の協力、地域コミュニティーの協力が得られない施
設がいっぱいあります。
また、我々の知的関係の障害で言うと、発達障害、自閉スペクトラム症の方などは避難
を要する状況になった場合、急激な環境変化が苦手ではとんでもなく対応できなくなって
-20-
では、○○委員、お願いします。
【委員】
新しく設けられた事前休業というのは非常に重要なポイントで、何年か前の
台風第21号のときの大阪のケースもそうですよね。あれがなぜ大成功したかというと、
社会を一旦ストップさせましょうというような判断が近畿地方にあって、これがやはり施
設にしっかり、入所施設は必ずしもそうとは言えないのですけど、先ほどの小学校、中学
校というのとか、あるいは通所施設については、これができるとかなりの部分、命が助か
る方向に進むと思いますので、特に質問じゃないんですけれども、ここはことさら英断を
もって止める勇気を持ってくださいねということを特出しで言ってもいいような気がしま
す。非常に重要なポイントなので、これが入ったことは非常にいい点だなと思っています
ので、ぜひ研修会等でもこの辺を強く言っていただくことが大切かなと思います。そうし
ないと、これを通過してしまうと、後ほど4章でお話ししようと思ったのですが、ずるず
るいきますので、この決断がまずあるよねということをちゃんと言っていただくというの
は非常に評価できるポイントだと思います。
すみません、コメントなんですけれども。
【座長】
ありがとうございます。
それでは、○○委員、お願いいたします。
【委員】
お世話になります。初めて参加させていただきます。ちょっと課題になって
しまいますが、
この第3章はすごく大事なところだなと思っています。私は現場の人間で、
所属は知的障害関係の施設の団体ということになります。やはり人員配置が重要である。
これは本当に分かるのですが、今、本当に限られた人員配置であり、避難誘導というのが
大変困難です。特に夜間、ここにも書いてありますけど、十分な避難に対応できる人員と
いうのが確保しづらい。そうなると、やはり地域コミュニティーというのが非常に大切に
なります。ここに書いてあるとおり、外部の避難支援協力者というのがとっても大事にな
るので、地域とのつながりというのが多くの命を救うことになるのとすごく感じます。し
かし、コロナ禍で地域とのつながりが少し薄れているところにある施設も少なくありませ
ん。また、施設の立地している場所が地域から離れているところがあるんです。本当にこ
こが多くて、なかなか外部の地域住民の協力、地域コミュニティーの協力が得られない施
設がいっぱいあります。
また、我々の知的関係の障害で言うと、発達障害、自閉スペクトラム症の方などは避難
を要する状況になった場合、急激な環境変化が苦手ではとんでもなく対応できなくなって
-20-