キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全3,539件中1 ~25件 表示 最初 | 前 | 1 - 2 - 3 - 4 - 5 | | 最後

2024年07月01日(月)

[経営] 主要貸付利率 7月1日付で改定 福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(7/1)《福祉医療機構》
発信元:独立行政法人福祉医療機構   カテゴリ: 医療提供体制
 独立行政法人福祉医療機構は7月1日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り。【医療貸付の固定金利】<doc15448page1>●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内/0.900%▽10年超-11年以内/1.000%▽11年超-13年以内/1.100%▽13年超-14年以内/1.200%▽14年超-16年以内/1.300%▽16年超-18年以内/1.40・・・

続きを読む

2024年06月28日(金)

感染症] 全国報告数2万2,754人、前週から2,193人増 新型コロナ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(6/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 感染症対策課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
 厚生労働省は6月28日、2024年第25週(6月17日-6月23日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は2万2,754人で前週から2,193人の増加となった<doc15426page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc15426page2>▽定点当たり(全国):4.61▽報告数(全国):2万2,754人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,965人、神奈川県/1,819人、埼玉県/1,478人●新型コロナウイルス感染症に・・・

続きを読む

2024年06月27日(木)

注目の記事 [医療改革] 厚生労働省国際戦略推進本部、第1回会議を開催 厚労省

厚生労働省国際戦略推進本部(第1回 6/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 国際課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は6月27日、武見敬三厚生労働相を本部長とする「厚生労働省国際戦略推進本部」の第1回会議を開催した。武見厚労相は国際保健戦略の具体的な公表時期について「現在、調整中」としながらも「概算要求の方向性がまとまる8月下旬頃を目処に取りまとめたい」と表明した。 同会議では「国際保健戦略の骨子」(案)が示され、具体的な取り組みとして、▽「UHCナレッジハブ」の創設▽創薬基盤強化の国際戦略▽国立健康危機管理・・・

続きを読む

2024年06月21日(金)

注目の記事 [医療改革] 骨太方針2024閣議決定、AIホスピタルの社会実装推進を追記

経済財政運営と改革の基本方針2024(6/21)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革
 政府は21日、「経済財政運営と改革の基本方針2024-賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現-」(骨太方針2024)を閣議決定した。「医療・介護・こどもDX」では、「政府を挙げて確実かつ着実に推進する」と明記<doc15320page17>。閣議決定した「骨太方針2024」には6月11日に公表された原案になかった「AIホスピタルの社会実装を推進」が追記された。また、医療機関などのサイバーセキュリティ対策を着実に実施するとし・・・

続きを読む

2024年06月21日(金)

感染症] 手足口病、第13週以降増加続き過去5年間比較「かなり多い」

感染症週報 2024年第23週(6月3日-6月9日)(6/21)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は21日、「感染症週報 第23週(6月3日-6月9日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc15326page6><doc15326page28>。▽インフルエンザ/0.17(前週0.19)/第12週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/3.99(3.52)/第19週以降増加が続いている▽RSウイルス感染症/1.37(1.31)/前週から増加▽咽頭結膜熱/0.89(0.84)/第19週以降増加が続い・・・

続きを読む

2024年06月21日(金)

感染症] 全国報告数2万561人、前週から842人増 新型コロナ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(6/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 感染症対策課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
 厚生労働省は21日、2024年第24週(6月10日-6月16日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は2万561人で前週から842人の増加となった<doc15309page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc15309page2>▽定点当たり(全国):4.16▽報告数(全国):2万561人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,878人、神奈川県/1,656人、北海道/1,393人●新型コロナウイルス感染症による入院患・・・

続きを読む

2024年06月20日(木)

感染症] 帯状疱疹ワクチン定期接種化へ一歩 小委員会「学術的に異論なし」

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第26回 6/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 予防接種課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省のワクチン評価に関する小委員会は6月20日、ピリピリとした痛みや赤い発疹などの症状がある帯状疱疹のワクチンの定期接種化に向けて議論し、「学術的に異論はない」と結論付けた。今後、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の予防接種基本方針部会で具体的な運用を検討する。 帯状疱疹のワクチンの定期接種化に当たり、同小委員会では、接種年齢の設定についても議論が交わされた。 帯状疱疹ワクチンには生ワク・・・

続きを読む

2024年06月19日(水)

[人事] 東京科学大学の初代理事長候補に大竹氏を選出

初代国立大学法人東京科学大学の理事長候補者が決定(6/19)《東京医科歯科大学、東京工業大学》
発信元:東京医科歯科大学 東京工業大学   カテゴリ: 予算・人事等
 東京工業大学と東京医科歯科大学は19日、両大学が統合して10月1日に発足する「国立大学法人 東京科学大学」の初代理事長候補に、大竹尚登氏(東京工業大学科学技術創成研究院長)を選出したと発表した<doc15375page1>。今後、文部科学相から指名を受けて正式に就任する。 任期は、10月から2028年3月末までの3年6カ月<doc15375page1>。 大竹氏は「大学、教職員そして学生が社会とともに善き未来を描き、新学術・新・・・

続きを読む

2024年06月14日(金)

感染症] 咽頭結膜熱、第19週以降増加が続く 感染症週報

感染症週報 2024年第22週(5月27日-6月2日)(6/14)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は14日、「感染症週報 第22週(5月27日-6月2日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc15165page6><doc15165page28>。▽インフルエンザ/0.19(前週0.24)/第12週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/3.52(3.35)/第19週以降増加が続いている▽RSウイルス感染症/1.31(1.51)/前週から減少▽咽頭結膜熱/0.84(0.83)/第19週以降増加が続い・・・

続きを読む

2024年06月14日(金)

感染症] 全国報告数1万9,719人、前週から2,318人増 新型コロナ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(6/14)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 感染症対策課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
 厚生労働省は14日、2024年第23週(6月3日-6月9日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万9,719人で前週から2,318人の増加となった<doc15146page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc15146page2>▽定点当たり(全国):3.99▽報告数(全国):1万9,719人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,707人、神奈川県/1,518人、北海道/1,488人●新型コロナウイルス感染症による入・・・

続きを読む

2024年06月14日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 6月17日-6月22日

来週注目の審議会スケジュール(6月17日-6月22日)(6/14)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週6月17日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。6月17日(月)15:00-17:00 第6回 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会16:00-18:00 第16回 匿名介護情報等の提供に関する専門委員会6月18日(火)未定 閣議14:00-16:00 第7回 厚生科学審議会 感染症部会 エイズ・性感染症に関する小委員会16:00-18:00 第114回 ライフサイエンス委員会6月19日(水)10:00-12:00 第7回 外国人介護人材の業務の在り方に・・・

続きを読む

2024年06月10日(月)

感染症] 新型コロナ、ワクチン接種の健康被害74件を認定

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会 審議結果(6/10)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 予防接種課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省の感染症・予防接種審査分科会の「新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会」は10日、新型コロナワクチンによる健康被害として新たに74件を認定した。 新型コロナワクチンの予防接種と疾病・障害などとの因果関係について、今回の分科会で審議を行ったのは102件で、否認されたのは27件、保留が1件だった<doc15253page1>。 今回の審議結果を含め、これまでに1万1,305件の進達を受理し、このうち7・・・

続きを読む

2024年06月10日(月)

感染症] コロナワクチン接種の助成継続を 指定都市市長会

新型コロナワクチン定期接種の円滑な実施に向けた指定都市市長会要請(6/10)《指定都市市長会》
発信元:指定都市市長会   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 全国20の指定都市で構成される指定都市市長会は10日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの定期接種実施に対する国費の助成金の継続などを求める要請書を厚生労働省に提出した<doc15168page1>。 新型コロナワクチンの全額公費による特例臨時接種期間は24年3月で終了しており、4月以降は65歳以上と、60-64歳で重症化リスクの高い人を対象に、年1回(秋冬)の定期接種が実施される。接種費用はワクチン代と手技料を合わせて・・・

続きを読む

2024年06月07日(金)

[医療提供体制] 救急業務のあり方検討会、21日に24年度初会合 消防庁

「令和6年度 救急業務のあり方に関する検討会」の発足及び開催(6/7)《総務省 消防庁》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 医療提供体制
 総務省消防庁は、「救急業務のあり方に関する検討会」の2024年度の初会合を21日に開催する。24年度には、マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の全国展開や、増加する救急需要への対策に関する検討を行う。 消防庁によると、23年の救急自動車の救急出動件数は約764万件(速報値)で、集計開始以来の最多だった。同庁では、高齢化の進展や気候変動、感染症の流行などによって救急需要がさらに増加し、ニーズが多・・・

続きを読む

2024年06月07日(金)

感染症] 新型コロナウイルス感染症が3週連続で増加 感染症週報

感染症週報 2024年第21週(5月20日-5月26日)(6/7)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は7日、「感染症週報 第21週(5月20日-5月26日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc15135page6><doc15135page28>。▽インフルエンザ/0.24(前週0.28)/第12週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/3.35(3.28)/3週連続で増加▽RSウイルス感染症/1.51(1.38)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.83(0.71)/3週連続で増加し、過去5年間の同時・・・

続きを読む

2024年06月07日(金)

感染症] 全国報告数1万7,401人、前週から847人増 新型コロナ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(6/7)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 感染症対策課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
 厚生労働省は7日、2024年第22週(5月27日-6月2日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万7,401人で前週から847人の増加となった<doc15095page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc15095page2>▽定点当たり(全国):3.52▽報告数(全国):1万7,401人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,412人、神奈川県/1,349人、北海道/1,207人●新型コロナウイルス感染症による入院・・・

続きを読む

2024年06月03日(月)

[経営] 主要貸付利率 6月3日付で改定 福祉医療機構

独立行政法人福祉医療機構(医療貸付)主要貸付利率表(6/3)《福祉医療機構》
発信元:独立行政法人福祉医療機構   カテゴリ: 医療提供体制
 独立行政法人福祉医療機構は6月3日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り。【医療貸付の固定金利】<doc15040page1>●病院の新築資金・甲種増改築資金▽10年以内-11年以内/1.000%▽11年超-12年以内/1.100%▽12年超-14年以内/1.200%▽14年超-16年以内/1.300%▽16年超-17年以内/1.400%▽17年超-19年・・・

続きを読む

2024年05月31日(金)

[診療報酬] 月平均夜勤時間変動の届け出、猶予特例を延長 厚労省

新型コロナウイルス感染症に係る施設基準等に関する取扱いについて(5/31付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者の受け入れに伴い看護職員1人・1カ月当たりの平均夜勤時間が1割以上変動し、入院基本料の施設基準をクリアできなくなったとしても、3カ月を超えない期間に限り変更の届け出を猶予する特例の期限を2025年3月31日まで延長した<doc15122page1>。 この特例は、新型コロナの患者を受け入れたため入院患者が一時的に急増することや、新型コロナに感染して出勤できず、職員が一時的・・・

続きを読む

2024年05月31日(金)

[病院] 医療施設動態調査 24年3月末概数 厚労省

医療施設動態調査(令和6年3月末概数)(5/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 保健統計室   カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
 厚生労働省は5月31日、「医療施設動態調査(2024年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc15052page1>。●施設数【病院】▽全体/8,097施設(前月比13施設減)▽精神科病院/1,058施設(1施設減)▽一般病院/7,039施設(12施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,377施設(13施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/695施設(2施設増)【一般診療所】▽全体/10万5,280施設(12施設増)▽有床診療所/5,565施設(28施設・・・

続きを読む

2024年05月31日(金)

感染症] A群溶血性レンサ球菌、2週連続増加で過去5年間比較「かなり多い」

感染症週報 2024年第20週(5月13日-5月19日)(5/31)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は5月31日、「感染症週報 第20週(5月13日-5月19日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc15007page6><doc15007page36>。▽インフルエンザ/0.28(前週0.34)/第12週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/3.28(2.76)/2週連続で増加▽RSウイルス感染症/1.38(1.22)/前週から増加▽咽頭結膜熱/0.71(0.68)/2週連続で増加し、過去5年間の・・・

続きを読む

2024年05月31日(金)

感染症] 全国報告数1万6,554人、前週から324人増 新型コロナ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について(5/31)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康・生活衛生局 感染症対策部 感染症対策課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
 厚生労働省は5月31日、2024年第21週(5月20日-5月26日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万6,554人で前週から324人の増加となった<doc14999page2>。詳細は以下の通り。●定点報告<doc14999page2>▽定点当たり(全国):3.35▽報告数(全国):1万6,554人▽都道府県別の報告数(上位3都道府県):東京都/1,246人、神奈川県/1,166人、北海道/1,080人●新型コロナウイルス感染症によ・・・

続きを読む

2024年05月30日(木)

[看護] 看護教育に「プラネタリーヘルス」の視点を 日本医療政策機構提言

ポストSDGsの未来を見据えた看護学教育モデル・コア・カリキュラム:気候変動と健康を含むプラネタリーヘルスの視点の必要性(5/30)《日本医療政策機構》
発信元:日本医療政策機構   カテゴリ: 看護
 日本医療政策機構は5月30日、看護実践能力の修得に必要な学修目標を示す「看護学教育モデル・コア・カリキュラム」の改訂について、地球環境と人間の健康とが相互に影響し合うメカニズムを探求する「プラネタリーヘルス」の視点を導入すべきだとした提言を発表した<doc15038page1>。 文部科学省では、看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に向けた検討を進めており、新しいカリキュラムは2026年度から運用開始され・・・

続きを読む

2024年05月30日(木)

注目の記事 [医療提供体制] 「オールハザード型」司令塔の設置求める 日医・松本会長

「国民の命と生活を守る武道館1万人大会 意見表明「感染症と自然災害に強い社会を」(5/30)《ニューレジリエンスフォーラム》
発信元:ニューレジリエンスフォーラム   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会の松本吉郎会長は5月30日、感染症や自然災害に強い社会の構築を目指す「ニューレジリエンスフォーラム」が開いた「1万人大会」で、「災害発生時の避難所で感染症が拡大した場合には、直ちに多くの市民の命が危機にさらされる」と述べ、あらゆる災害に対応するオールハザード型の司令塔を設置し、国や地方の指揮系統の確立を求めた。 松本氏はまた、自治体が幅広い業界団体と防災協定を結び、素早い連携が可能となるよ・・・

続きを読む

2024年05月29日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 物価高騰に診療報酬で柔軟対応、新制度を要望 四病協

令和7年度予算概算要求に関する要望(5/29)《四病院団体協議会》
発信元:四病院団体協議会   カテゴリ: 医療提供体制 予算・人事等
 日本医療法人協会などで作る四病院団体協議会は2025年度予算の概算要求に向けて、物価上昇などの社会情勢に柔軟に対応できる診療報酬の新たな制度の確立などを求める要望書を武見敬三厚生労働相に提出した<doc15021page1>。 四病協はその中で、電気・ガス・水道代や給食材料費、人件費の増加が続く中、公定価格で運営している医療機関は負担増を価格に転嫁できず、病院経営が非常に厳しい状況にあると言及している・・・

続きを読む

2024年05月27日(月)

注目の記事 [医療改革] 医師偏在、地域枠「これ以上の増枠は難しい」 國土構成員

全世代型社会保障構築会議(第18回 5/27)《内閣官房》
発信元:内閣官房 全世代型社会保障構築本部事務局   カテゴリ: 医療制度改革
 特定の地域や診療科への医師の偏在是正を巡り、5月27日に開催された全世代型社会保障構築会議で國土典宏構成員(国立国際医療研究センター理事長)は、地域枠が地域偏在の解消に一定の役割を果たしているとする一方で、「これ以上の増枠は難しい」との考えを示した。 國土構成員は、これから医学部に入学する世代が地域医療の担い手となるのは15-20年後以降になることから、医師が不足する地域への現役医師の派遣または移動を・・・

続きを読む

全3,539件中1 ~25件 表示 最初 | 前 | 1 - 2 - 3 - 4 - 5 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ