よむ、つかう、まなぶ。
参考資料9 幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(答申)[1.3MB] (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36795.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 社会保障審議会(第139回 12/11)こども家庭審議会障害児支援部会(第4回 12/11)(合同開催)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
めとして多くの人に支えられてきたことや、乳幼児が一人の主体であること
に気づいたり、子育ての喜びの一端を味わったり、子育て当事者の立場への
想像力を持ちやすくなったりする上でも重要である。
(全世代、立場を越えた全ての人の役割)
○本答申では、こども基本法にのっとり、「2.」の(5)で整理した別紙1の
「こどもまんなかチャート」の考え方も踏まえ、
『育ちのヴィジョン』の実現
に向けた社会全体の全ての人の役割と、その役割を支えるために特に国に求
められることを別紙2のとおり整理した。
12
に気づいたり、子育ての喜びの一端を味わったり、子育て当事者の立場への
想像力を持ちやすくなったりする上でも重要である。
(全世代、立場を越えた全ての人の役割)
○本答申では、こども基本法にのっとり、「2.」の(5)で整理した別紙1の
「こどもまんなかチャート」の考え方も踏まえ、
『育ちのヴィジョン』の実現
に向けた社会全体の全ての人の役割と、その役割を支えるために特に国に求
められることを別紙2のとおり整理した。
12