よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


労働災害防止計画の概要 (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000197308.html
出典情報 労働災害防止計画(3/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

荷役作業時における労働災害防止対策③

重点
(陸上貨物運送事業における労働災害防止のためのガイドライン) ⑥
交通労働災害防止のためのガイドライン

荷役作業の安全対策ガイドライン

(平成20年4月3日付け基発第0403001号)

(平成25年3月25日付け基発0325第1号)

●陸運事業者の実施事項
○ 管理体制の確立
○ 具体的な防止対策
・墜落、転落による労働災害の防止対策
・フォークリフト、ロールボックスパレット等
による労働災害の防止対策
・転倒による労働災害の防止対策
○ 安全衛生教育の実施
○ 荷主等との連絡調整
→ 『安全作業連絡書』の使用
○ 自動車運転者に荷役作業を行わせる場合の措置
→ 運転者の疲労に配慮した十分な休憩時間の
連絡調整 確保
荷主の協力が
●荷主等の実施事項
不可欠
○ 改善基準告示(※)の遵守
○ 陸運業者に荷役作業を行わせる場合は事前に通知
○ 陸運事業者との連絡調整
→ 『安全作業連絡書』の使用
○ 自動車運転者に荷役作業を行わせる場合の措置
→ 疲労に配慮した休憩時間の確保、
着時刻の弾力化
○ 安全に荷役作業を行える場所、機械等の確保







管理体制の確立等
適正な労働時間の管理、走行管理
・走行計画の作成
・点呼等の実施
・荷役作業を行わせる場合の措置
→・ 運転者の疲労に配慮した十分な休憩時
間の確保
・ 荷の適正な積載
教育の実施
・交通危険予知訓練
意識の高揚
・交通安全情報マップの作成



荷主・元請事業者による配慮等



・過積載運行の防止
・改善基準告示(※)の遵守
・安全な走行が出来ない発注の禁止
・到着時間の再設定等の措置
健康管理

※改善基準告示:自動車運転者の労働時間等の改善のための基準

32