令和6年版過労死等防止対策白書 全体版 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/001314678.pdf |
出典情報 | 令和6年版過労死等防止対策白書(10/11)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(%)
18
章章章
第第第
第 1-1-1-6 図 月末 1 週間の就業時間が 60 時間以上の雇用者の割合(性・年齢層別)
労
時時
間や
タン
ルヘ
対ル
策ス
等の
況等の状況
労働働
間メ
やンメ
タル
ルスヘ
対状策
16
14
9.8%(40~49歳)
9.1%(30~39歳)
8.7%(50~59歳)
7.5%(全年代の男性)
5.7%(20~29歳)
3.9%(60歳以上)
12
10
8
2.7%(20~29歳)
2.0%(30~39歳)
1.9%(50~59歳)
1.9%(全年代の女性)
1.8%(40~49歳)
1.3%(60歳以上)
6
4
2
0
男性
H25
26
27
28
29
30
R1
2
3
4
女性
5 (年)
全年代の男性
20~29歳
30~39歳
40~49歳
50~59歳
60歳以上
全年代の女性
20~29歳
30~39歳
40~49歳
50~59歳
60歳以上
(資料出所)総務省「労働力調査」をもとに作成
(注)非農林業雇用者について作成したもの。
次に、「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(令和6年8月2日閣議決定。以下
「大綱」という。
)において数値目標の対象とされている、月末1週間の就業時間が 40 時間
以上である雇用者のうち、その就業時間が 60 時間以上である雇用者の割合をみると、平成 15
年をピークとして、長期的には緩やかな減少傾向を示しており、令和5年は 8.4%と4年連
続で 10%を下回った(第 1-1-1-7 図)。なお、大綱において、令和 10 年までに、週労働時間
40 時間以上の雇用者のうち、週労働時間 60 時間以上の雇用者の割合を5%以下とすること
を目標としている。
月末1週間の就業時間が 60 時間以上の雇用者の割合(週間就業時間 40
時間以上の雇用者に占める割合)と雇用者数
第 1-1-1-7 図
(%)
100
90
16.6 16.7 17.4 17.9 17.7 17.0 15.4 15.2 15.0 14.1 14.4 14.4 14.0 14.1 14.0 13.3 12.6 12.1 11.6 10.9 9.0
8.8
8.9
8.4
(631 ) (609 ) (630 ) (638 ) (639 ) (617 ) (580 ) (554 ) (537 ) (491 ) (502 ) (476 ) (490 ) (474 ) (464 ) (450 ) (429 ) (432 ) (397 ) (374 ) (292 ) (290 ) (298 ) (291 )
80
70
60
50 (3,177 )
40
(2,976 )
(2,982 )
(3,037 )
(3,193 )
(3,004 )
(2,932 )
(3,051 )
(2,982 )
(2,855 )
(3,003 )
(2,835 )
(2,984 )
(3,099 )
(3,013 )
(2,969 )
(2,931 )
(2,898 )
(3,126 )
(2,951 )
(3,070 )
(3,048 )
(3,003 )
(3,167 )
30
20
10
0
H12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
週40時間以上60時間未満の雇用者の割合(数値省略)
25
26
27
28
29
30
R1
2
3
4
5 (年)
週60時間以上の雇用者の割合
(※)大綱に基づく数値目標⇒週労働時間 40 時間以上の雇用者のうち、週労働時間 60 時間以上の雇用者の割合を5%以下(令和 10 年
まで)。
(資料出所)総務省「労働力調査」(平成 23 年は岩手県、宮城県及び福島県を除く)をもとに作成
(注)1.非農林業雇用者について作成したもの。
2.就業時間不詳の者がいるため、計 100%とならない。
3.括弧内の数字は雇用者数を表しており、単位は万人。
6
6