よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 医療の質の向上に関する問題について (46 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44423.html
出典情報 美容医療の適切な実施に関する検討会(第3回 10/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

美容医療の質の向上のための対応案について本日議論頂きたい論点③
Ⅲ.適切な医療機関の選択に資する情報について、国民向けに周知・広報



美容医療に関する国民の理解促進のために、どのような周知・啓発等を行うことが考えられるか

Ⅳ.美容医療を提供する医療機関の安全管理措置の実施状況等の定期的な報告、報告内容の公表


美容医療を行う病院又は診療所を対象として、医療機関としての安全管理措置の実施状況等について、年一回の頻度で、
都道府県知事等に対して定期的な報告を行うこととしてはどうか。また、報告内容は、国民からのチェック機能が働くよう
に、都道府県知事等が公表することとしてはどうか。



治療に伴うリスクの程度も踏まえ、美容医療のうち報告を求めるべき範囲(治療の種類)及び、それについての適切な報告
事項はどのようなものが考えられるか。具体的には、安全管理の体制を把握するためには、医療法に基づく安全管理措置
の実施状況等に加え、医師の専門医資格の有無、副作用や合併症等の問題が起こった場合に患者が相談できる連絡先等
を報告させることが考えられるが、治療に伴うリスクの程度も踏まえどのように考えるか

46