よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 障害者自立支援法違憲訴訟団提起協議要請書 (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_45257.html
出典情報 社会保障審議会障害者部会(第143回 11/14)こども家庭審議会障害児支援部会(第8回 11/14)(合同会議)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

京都

・原告として立ち、もう 15 年。和解となり時が流れ、私も誰からもおばあちゃん
と言われる年齢になりました。かめおか作業所や「菜の花ホーム」で過ごし時が
過ぎていきました。一番辛かった事はコロナで世界中も日本中も、困りはてまし
た。マスクがないから始まり、ホームの一人がコロナにかかるとたちまちホーム
のみんなはホームに缶詰め状態になります。たまたまお家にいる時は家で長期間
のお休みになったり、メンバーを隔離する場所がなかったり、自分もかかったり
と本当に大変な 4 年間でした。たくさんの皆様も色々苦労されたことでしょう。
・話は変わって 介護保険と障害者制度の違いが、わかりにくいのです。作業所
にお世話になるためには受給者証がいります。3 年に一度ぐらいの割でお医者様
の診察を受け、私の様子を市役所に書いてもらい送っていただかなければなりま
せん。介護保険も少しずつ上がっていき、姉もわかりにくいときは何度も聞きに
行ってくれています。障害者保険と介護保険が一つになることは難しいことでし
ょうか?
・これからもみんなとわらって安心してくらしていけるようにといのります。
【原告Nさん】
・介護保険制度について…
今 59 歳。介護保険の制度を使うと、お金がかかったりヘルパーの時間も短くな
ってしまうかもしれんから嫌です。
・将来について…
思い:みんなと楽しくやりたいな~
不安:ホームにずっと居れるんやろうか?お母さん・お父さん居なくなったら
どうしよう。
・国への要望
作業所を広くしてほしい。(きれいに改築してほしいということだそうです)
【原告Hさん】
(現在の状況)
視覚障碍者に対する世間の認識不足
盲導犬の入店拒否の店が多いこと
音響式信号機の音量が小さいこと
(国、制度に対する要望)
音響式信号機の音量を聴き取りやすい音量にしてほしい。命にかかわっている。
ガイドヘルパーが少ない
【原告Kさん】

兵庫

(現在の状況)
今年で私は 74 歳になりました。5 月 24 日に家内の今泉初子(原告)がなくなり、四
十九日の法要から、初盆、百箇日法要を済ませ、ようやく精神的に落ち着いたところ
です。
今現在、家の周りなどは単独歩行できますので、自力で歩ける楽しみは持ち続けて
いきたいと考えています。
(国、制度に対する要望)
私の要望は、マイナンバーカードとマイナ保険証です。視覚障碍者にもっと使いや
すいものにしてほしい。マイナンバーのリスク、視覚障碍者にはカードリーダーが使