よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 香取構成員提出資料 (31 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_50604.html
出典情報 「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会(第3回 2/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

定期巡回随時対応型訪問介護看護の夜間オペレーター業務を全国集約しています
定期巡回随時対応型訪問介護看護は全拠点のオペレーションセンターの夜間集約をおこなっています(定期巡回随時対応型
訪問介護看護拠点の1つに集約しています)
夜間(18:00ー翌34:00)は各事業所にオペレーターを配置せず、夜間集約オペレーター事業所で対応しています
集約先の事業所にはオペレーター要件を満たしたスタッフの配置が必要であるが、集約元の事業所では随時訪問できる資格を有
するスタッフが配置されていれば問題がないため、拠点の人材採用や労務管理の難易度は軽減されています。
東京都

00時00分

千葉県

埼玉県

栃木県

新潟県

兵庫県

夜間集約先でオペ
レータ対応
09時00分
オペレーター集約事業所
随時対応

各事業所でオペ
レーター対応

18時00分
夜間集約先でオペ
レータ対応
24時00分

東京都

千葉県

埼玉県

栃木県

新潟県

兵庫県

各事業所にて随時訪問対応の訪問介護員を配置しており、オペレーターから連
絡があり次第、随時訪問を実施

31