よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料7   先進医療合同会議の審議結果について【報告事項】 (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25067.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第132回 4/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2~-3 になるよう、セボフルラン投与速度を調節する。

(図はメディコノバス株式会社

アナコンダ S 添付文書より引用)

②投与期間

プロポフォール中止直後からセボフルランを開始し、48 時間投与する。この間プロポ
フォールの再開は許容しない。
③併用鎮静薬(フェンタニル、デクスメデトミジン)
セボフルランにはない鎮痛効果を補うために、フェンタニルとデクスメデトミジンを
併用する。投与量は
フェンタニル 1~2μg/kg//hr, デクスメデトミジン 0.2~0.7μg/kg//hr の範囲で担当医
師の判断とする。
両薬剤ともにプロポフォール投与時とセボフルラン投与時とは同一投与速度とする。
ただし、全身状態の悪化が懸念されるときには変更を許容する。
④人工呼吸器と設定
・人工呼吸器:Hamilton G5

(HAMILTON MEDICAL AG 社(スイス))

設定:換気モード;圧規定の assist and control(P-CMV)
試験開始前日 16 時(±2 時間)までに、人工呼吸器を Hamilton G5 に変更し、食道
内カテーテルを挿入する。
セボフルラン開始後、6 時間後の評価が終わるまでは人工呼吸器の設定は原則変更しない。
ただし、研究対象者の病状によって医師が必要と判断した場合には、変更することを許容
する。

26