よむ、つかう、まなぶ。
○外来(その1)について-3 (50 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00097.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第482回 7/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
生活習慣病管理料の算定状況
○ 生活習慣病管理料を算定している医療機関・回数ともに横ばい~若干減少している。
処方箋を交付している高血圧症が最も多く、糖尿病、脂質異常症と続いている。
生活習慣病管理料の算定回数の年次推移
処方箋を交付
200,000
187,097
181,350
177,292
180,000
169,668
処方箋を交付しない
159,461
160,000
140,000
120,000
100,000
80,000
58,346
60,000
61,167
57,156
56,938
48,502
58,170
55,903
55,782
53,103
52,081
糖尿病
脂質異常症
40,000
20,000
0
高血圧症
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H28
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H29
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H30
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
R1
R2
生活習慣病管理料を算定している医療機関の年次推移
3,500
高血圧症
3,000
糖尿病
脂質異常症
2,500
2,000
1,500
H30
R1
R2
出典:H30~R2年は保険局医療課にて各年5月診療分のレセプトを集計。H28~29年は社会医療診療行為別統計。
50
○ 生活習慣病管理料を算定している医療機関・回数ともに横ばい~若干減少している。
処方箋を交付している高血圧症が最も多く、糖尿病、脂質異常症と続いている。
生活習慣病管理料の算定回数の年次推移
処方箋を交付
200,000
187,097
181,350
177,292
180,000
169,668
処方箋を交付しない
159,461
160,000
140,000
120,000
100,000
80,000
58,346
60,000
61,167
57,156
56,938
48,502
58,170
55,903
55,782
53,103
52,081
糖尿病
脂質異常症
40,000
20,000
0
高血圧症
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H28
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H29
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
H30
糖尿病
脂質異常症 高血圧症
R1
R2
生活習慣病管理料を算定している医療機関の年次推移
3,500
高血圧症
3,000
糖尿病
脂質異常症
2,500
2,000
1,500
H30
R1
R2
出典:H30~R2年は保険局医療課にて各年5月診療分のレセプトを集計。H28~29年は社会医療診療行為別統計。
50